最新更新日:2024/12/05 | |
本日:28
昨日:112 総数:786141 |
6月14日(火)読み聞かせ(そよかぜ)読書週間が今日で終わりますが、これからも朝読書の時間や放課の時間はもちろん、時間をみつけて読書ができるといいですね。 6月14日 テストの様子 (6年生)
学習のまとめとして、テストを行うことが多くなってきました。子どもたちはいつもテストに全力で取り組んでいます。意欲的に授業に参加する姿や、自主学習やテスト勉強を一生懸命行っている姿がよく見られます。日頃の子どもたちの努力が報われることを願っています。
6月14日(火) 算数 (6年生)
算数では分数÷分数の勉強をしています。わる数が整数や小数になる計算は行ってきましたが、分数になる計算は初めて行います。
今日はわる数が分数になるわけを考え、説明をしました。多くの子が線分図や関係図を使い、うまく友達に説明することができました。全体発表では、自分のノートをスクリーンに映し説明することで、全員の理解が深まりました。 6月14日(火)雨の日の中間放課の過ごし方 (5年生)6月14日(火) 読み聞かせ (6年生)
オンラインでの読み聞かせがありました。子どもたちはとても楽しそうな様子で話を聞いていました。
今日で読書週間が終わります。朝の時間や放課以外にも、時間をみつけて読書をする姿が多く見られました。これからも多くの本と出会い、たくさん読書ができるといいですね。 6月14日(火) 国語の授業(2年生)
国語では、「スイミー」の学習をしています。
今日は、スイミーはどんな魚かを読み取る学習でした。 みんな一生懸命に取り組んでいました。 6月14日(火) 朝の読み聞かせ校長室で読んでいただき、その映像と声をchromebookで全校に届けました。絵本が大きく映せるので、見やすいです。児童は夢中でお話を聞いていました。 6月14日(火) まとめの一週間6月14日(火) 力量向上を図る6月13日(月) 水泳の学習(5年生)
5年1組と2組の児童が水泳学習を行いました。子どもたちは自分の力量を考えて、深いプールと浅いプールに分かれ、泳ぎの練習に励んでいました。一生懸命がんばる姿が立派でした。
6月13日(月) 算数の授業 (4年生)
4年生は、算数で「1億を超える数」の学習をしています。今日は、たしかめ練習です。
大きな数を漢数字で表しています。何回も練習していきましょう。 6月13日(月) 釘打ちの学習 (そよかぜ)6月13日(月) 交通事故を防ぐために (3年生)6月13日(月)帰りの会の様子(2年生)6月13日(月)まるい虹?
今日は、いい天気です。中間放課、空を見上げると、太陽の周りに虹のような光の輪が見られました。調べてみたら、天気が下り坂になるサインだそうです。快晴で気温が上がり、朝から水泳の授業が行われていますが、これから雲が出てくるのでしょうか。不思議な自然現象ですね。
6月10日(金) 雨の日には・・・ (3年生)
今日は朝からあいにくの雨。しかし,雨の日には雨の日の過ごし方があるものです。
ちょうど,今は読書週間中。どのクラスも朝読書の時間にはみんな落ち着いて本を読んでいます。雨の日には,ぜひご家庭でも読書に親しんでいただきたいと思います。 6月10日(金)理科の授業(4年生)
今日の理科の授業では、学んだことを生かして乾電池をどのようにつなぐとよいかを考えました。その後、記号を使った回路の表し方について覚えました。とても意欲的に授業に取り組むことができていました。
6月10日(金) 書写の授業 (2年生)
今日の書写の授業では、「メモのとり方」を勉強しました。お話をよく聞いて、大事なことをわかりやすくメモに書く練習をしました。今後、他の教科の学習でも、この「メモのとり方」を生かしていきたいですね。
6月10日(金) あじさい読書週間 (そよかぜ)6月10日(金)みんなで遊んだよ(1年生)
朝は雨がたくさん降りましたが、お昼にはいい天気になりました。そろそろ東海地方も梅雨入り間近ですね。昼放課みんなで楽しく遊びました。
|
|