最新更新日:2024/11/22 | |
本日:19
昨日:126 総数:418222 |
コンパス・分度器を使って
先生と一緒に作図をしました。コンパスを使うことで、等距離が分かることに気付いていました。このことを活用して、描いていきました。
2年生も長距離走が始まりました2
久しぶりの長い距離だったと思いますが、気持ちを強く持って走り抜きました。
2年生も長距離走が始まりました1
長距離走が行われていました。2年生になって初めてですが、一生懸命走っていました。
静かな朝3
国語の力を付けるには、読書が有効だと言われています。たくさんの本をそして、さまざまなジャンルの本を読んで、知識だけでなく読解力を付けてほしいです。
静かな朝2
「意識すること」がホワイトボードに書かれています。3つのことを意識して生活し、成長してほしいです。
静かな朝1
静かな教室の中で、読書タイムが行われています。黒板のメッセ-ジを読むと温かい気持ちになります。
12月16日 石瀬橋方面
冷たいですが、風がないので、おだやかな日になりそうです。
12月15日 体育倉庫が美しく
体育倉庫に美術部のみなさんが描いてくれた絵を取り付けることができました。体育倉庫がリニューアルした感じで美しいです。美術部のみなさん、ありがとう。
3年生に向けて
入試についての話をスライドを使って説明を聞きました。「3年生からやるでは遅いから、今日からやるべき」という言葉が、とても印象的でした。「学年+2時間の勉強」が目安となるという話も聞き、気が引き締まってきたのではないでしょうか。1年後、笑顔で卒業できるように、勉強・部活・生活態度のレベルアップを期待しています。
入試に向けて
面接の練習を始めています。緊張感のある教室の中で、試験管の質問に対して一生懸命答えようとしていました。
毎日ありがとうございます。
作られた給食は、給食センターのトラックで運ばれてきます。その後、全クラスの分があるのかを確認し、生徒が取りやすいように並べ替えがされています。当たり前だと思っていることが、実はいろいろな人の力で成り立っています。いつもありがとうございます。
ベースボール型ゲーム
ベースボール型ゲームの授業も佳境を迎え、生徒たちの上達ぶりを感じました。バッテイングも守備も上達し、しまった試合になっていました。
日本語の美しさを追究しよう
主語・述語をつなぐ修飾語について学びました。どの言葉にかかっているのか、生徒たちはじっくりと考えていました。
倉庫が進化
さび付いていた倉庫が、なんということでしょう、今はピンク色に変わっています。まるで、劇的ビフォーアフターです。今日は、倉庫の扉に、マスキングテープを貼っていました。近日中に、「SEIKAI」の文字を塗っていかれるそうです。いつもありがとうございます。
きれいにハモろう
「旅立ちの日に」を全員で合わせて歌いました。今日は、ハモることを意識して練習に励みました。
12月15日 宮山、青海山方面
寒いですが、さわやかな笑顔をくれました。
技術の授業
タブレットを使って、電力量を調整する学習を行いました。決められた電力量になるように、発電量を調整していました。生徒たちからは、難しいという声も上がりながら、試行錯誤して学んでいました。
アイデアスケッチをしよう
ステンドグラスでの作品を作るために、アイデアスケッチを行いました。生徒たちは、細部にまで気をつかいながら、スケッチブックに描きました。
ていねいに作図しよう!
三角定規・コンパスなどを使いながら、対称移動の作図を行いました。できた人は、先生に見せにいき、確認してもらいました。細かいところまで先生がチェックしていたので、生徒たちはちょっとしたずれが無いように気をつけて描いていました。
過去の自分を越える
長距離走を行っています。過去の自分の記録にチャレンジし、レベルアップを図っています。自分を越える走りを目指してがんばっています。見ている仲間からも「がんばれ〜」と励ましの声がありました。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |