最新更新日:2024/11/27 | |
本日:79
昨日:94 総数:615611 |
R5.2.21 硬筆(4年生)
4年生の書写の授業の様子です。
文字の大きさと配列に気を付け、手本に習って、ぼうさいカルタを視写しました。 R5.2.21 漢字と漢字を組み合わせて(2年生)
2年生の国語では、「カンジーはかせの大はつめい」の単元を学習をしています。
今日は、2つ以上の漢字を組み合わせて、別の漢字を作りました。 R5.2.21 跳び箱運動(1年生)
1年生の体育では、跳び箱運動をしています。
今日は、横跳びこしに挑戦しました。 体操選手のように、着地のポーズもきまりました。 R5.2.20 あいさつデーPTAの皆さん、ご協力ありがとうございました。 R5.2.20 国語「楽しかったよ、二年生」
国語で、この1年間を振り返り、楽しかったことを伝える学習を行いました。校外学習や九九の練習、なわとびが跳べるようになったことなど、声の大きさや話す速さに気をつけて発表しました。お互いの発表を聞き合い、発表のよかったところを伝え合うこともできました。
R5.2.20 鋭意作成中(ひばり)作ったものは3月7日まで内緒です。 気持ちを込めて作ったものは、きっと渡す相手にも届くはず! みんなの「ありがとう」の気持ちが伝わるといいね。 R5.2.20 最後のクラブ(茶道クラブ)
今日は最後のクラブでした。
1年間のまとめです。 お菓子をいただいて、お茶をたてました。 最後にクラブの感想をゲストティーチャーの方々に伝え、感謝状を渡しました。 「ふくさのたたみ方が難しかったです。」 「お茶をたてるのは何回やってもうまくできないなと思うけど、いろいろなことができるようになってうれしいです。」 「最初は、不安だったけど、先生方がやさしくていねいに教えてくれたから、わかりやすかったです。」 などそれぞれ、気持ちを伝えることができました。 先生方、1年間ありがとうございました。 6年生は、これから、卒業式に向けて小学校生活のしめくくりの時期です。頑張ってくださいね。 R5.2.17 毎日頑張っています!(2年生)来週もみんなで過ごしていこうね! R5.2.17 選挙管理委員のお仕事頑張りました(3年生)R5.2.17 児童会役員選挙(4年生)R5.2.17 じどう会役員せんきょにさんかしました(3年生)
今日は、高学年へと続くだい1歩目の日です。
来年度のじどう会役員せんきょの立ち合いえんぜつ会にさんかし、投ひょうしました。 はじめてだったので、3年生は聞く側なのですが、どきどきしているように見えました。 それぞれ、来年はこういうことをしたいという内ようを聞き、教室で投ひょうです。 せんきょかん理い員さんもおつかれ様。あと少しよろしくおねがいしますね。 R5.2.17 ペア集会(3年生)
きのうの丹南タイムは、ペア集会が行われました。
5年生のお兄さんお姉さんとペアで遊ぶのは、さい後の集会。 「もうじゅうがりゲーム」をしました。 来年は高学年として2年生の子とペアを組むことになります。 今度はお兄さんお姉さんとして、低学年を楽しませてあげてくださいね。 R5.2.16 資源回収本年度、最後の回収でした。 来年度も、よろしくお願いします。 R5.2.16 円柱の展開図(5年生)「側面が短い!」「合わない!」という声があちらこちらで聞こえてきました。 どうするべきだったのかをみんなで考えて、再度つくってみると、「できた!」という声に変わりました。 頑張りましたね。 R5.2.16 頑張っています(4年生)今朝は、ペア集会がありました。「もうじゅうがり」を行いました。ペアの子と離れ離れにならないよう声をかけ合いながらゲームに参加しました。 R5.2.16 今年度最後のペア集会(5年生)R5.2.16 サッカー(4年生)
4年生の体育では、サッカーに取り組んでいます。
ディフェンス・オフェンスに分かれ、ディフェンスをかわしながらパスを繋ぎ、シュートをする練習を繰り返し行いました。 R5.2.16 なかよしペア集会 【6年生】
今日は児童会主催のペア集会で、1年生の子と「猛獣狩りゲーム」をしました。
ペアの1年生に優しく声をかけながら、指定された文字数でペア同士が合体して仲間を作っていました。6年生の子どもたちは、1年生に目線を合わせ、ゆっくり丁寧にゲームの説明をするなど、優しいお兄さんと、お姉さんとして参加することができました。 残りの小学校生活でも最高学年として、優しく頼もしい6年生として活動してほしいと思います。 R5.2.16 お茶会(6年生)
15日(水)にお茶会を開きました。社会科で「茶の湯」を学びましたが、厳かな雰囲気の中で、日本の伝統文化にふれて、普段とは違う有意義な体験ができたのではないかと思います。
R5.2.15 お茶会 (6年生)茶道クラブでいつもお世話になっている先生に 指導していただきながら、お茶を楽しみました。 お茶の歴史についてのお話を聞いたあと、 作法を指導していただきながら、お茶をいただきました。 飲みやすいものを用意していただいたので、 お抹茶を初めて飲んだ子もおいしく楽しくいただくことができました。 心安らぐすてきな時間を過ごすことができました。 |
|