「毎日の日記」最新更新日:2024/12/25
本日:count up2
昨日:54
総数:739681
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

今日の授業の様子です 3年生 2月10日

 音楽の時間、パフの歌のテストをしました。友達の歌を聴きながら、心に残った歌詞の場面を絵に描きました。友達のよいところも見つけることができました。図工では、「ゴムゴムパワー」の作品作りに取り組みました。ゴムの力で動く仕組みから自分のイメージをもって作りたいものを考えていました。楽しい作品ができそうです。総合の時間は、ローマ字入力ができるように、タイピングの練習をしました。どの子も集中して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はこの形 2年生 2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では、「はこの形」の学習をしました。普段の生活でたくさん目にする箱について詳しく調べていきます。難しい単元ですが、頑張って勉強していきます。

調理実習(みそ汁) 5年生 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の1組に続き、今日は2組が調理実習を行いました。どの班も協力し、時間内に片付けまで終えることができました。だしをとったみそ汁は、とてもおいしかったようです。

今日の給食(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・肉じゃがの味がちょうどいいと思います。厚焼き玉子はふわふわでおいしかったです。(I.A)
・味付けのりの味が濃くて、ご飯が進みました。(I.Y)

【616kcal, カルシウム293mg, 食塩1.6g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の様子 ふれあい 2月10日

 1年生みんなで、画用紙をチョコレート色になるように色塗りをしました。「赤はいちご味」「緑はメロン味」などイメージしながら色を選んで塗ることができました。みんなで、後片付けまでしっかりとしました。来週は、画用紙を好きな形に切って、チョコレート屋さんごっこでお金の学習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 2年生 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、教室の油引きを行うために、教室の大掃除を行いました。机や本棚などをすべて廊下に出し、普段の掃除ではできないようなところまでピカピカにしました。つまようじで教室の床の隙間まで掃除をしている子までいました。

テープカッター作り 2月9日 6年生

 テープカッター作りも終盤になってきました。糸のこぎりで切った板を組み合わせて色を塗り、釘で固定しだんだんテープカッターの形になってきました。それぞれの個性が詰まった作品になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・絹厚揚げの甘みそがけと金芽ロウカット玄米ご飯がとてももちもちしていておいしかったです。(I.A)
・ちゃんこ汁の中に具がたくさん入っていておいしかったです。(I.Y)

【635kcal, カルシウム438mg, 食塩2.0g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

エコスクール表彰式 2月9日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市エコスクール運動表彰式に参加しました。1年間の取り組みを評価され、「優秀校」に選んでいただきました。一宮市長から直接賞状をいただき、代表児童はとても喜んでいました。また、活動内容の報告も自信をもって行うことができました。

持久走 2月8日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の体育の授業では、なわとびとともに持久走に取り組みました。だんだんと走る時間を長くしていき、今日は5分間走りました。5分間でどれだけ走れたか距離を記録してみると、寒さに負けず記録を伸ばせたようです。

萩の月読み聞かせ 2月8日 1年生

「萩の月」の方に、読み聞かせをしていただきました。

今年もいろいろな本との出会いをいただきました。
あたたかい雰囲気で本を読んでもらって、みんな笑顔いっぱいでした。
2年生になるとどんな本に会えるのか、楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2年生 2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、萩の月の方による読み聞かせがありました。読んでいただいた本はどれもとても面白く、子どもたちは夢中になって聞いていました。読み聞かせが終わった後には、「もっと読み聞かせをしてほしい」と言っている子がたくさんいました。
 萩の月の方、素敵な読み聞かせをありがとうございました。

今日の様子です。 3年生 2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間では、「光」の清書をしました。縦画や横画、はねやはらいを意識して集中して書くことができました。
 図工の時間では、色版画の鑑賞を行いました。自分の作品の工夫したところや、友達の作品と見てすごいと思ったところや、工夫してあるなと感じたことをプリントに書きました。来年以降も版画は行います。今回の経験をいかしていけるといいですね。

萩の月さんの読み聞かせ 5年生 2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 萩の月の方に読み聞かせをしていただきました。児童たちは、真剣な表情で聞き入っていました。中には、身を乗り出して聞いている子もいるなど、有意義な時間となりました。

今日の給食(2月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・カレーはスパイスの味がしてとてもいいと思いました。ヨーグルトがとろとろしていておいしかったです。(I.A)
・カレーの中に入っているれんこんがシャキシャキでした。(I.Y)

【690kcal, カルシウム313mg, 食塩2.3g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の様子 2月8日 ふれあい

 体育では、「田んぼの田」をグランドに描いて、しっぽ取りをしました。各チームでリーダーを中心として作戦タイムがありました。楽しく運動できました。生活科では、1年生が育てているチューリップに水をやりにいきました。暖かくなり、チューリップが前より少し大きくなっていることに気付きました。放課は、異学年の友達ともルールを守って楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 6年生 2月8日

今週はあいさつ週間です。
明るく笑顔で元気にあいさつを行おうと生活安全員委員、代表委員、児童会であいさつ運動を行っています。
笑顔であいさつをしていきましょう。
画像1 画像1

調理実習(みそ汁) 2月7日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、1組が調理実習を行いました。煮干しでだしをとってみそ汁作りです。班で協力して調理ができました。

今日の授業 3年生 2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、昔の道具の新聞作りをしました。昔の人々の工夫や知恵をわかりやすくまとめることができました。
 習字は「光」を書きました。横画・縦角・点・とめ・はね・はらいなど今まで学習したことを思い出して丁寧に書くことができました。
 外体育はキックベースで、試合をしました。ルールを守り楽しく行うことができました。

体力つくり 2月7日 6年生

 今、体育では6分間走と短なわをしています。6分間走では、1周のペースを意識して走りました。だんだん体力がついてきて、ペースが上がっている児童もいました。
 短なわでは、1分間で前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びをどれだけできるか挑戦しています。跳べる数が多くなるようにこれからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 B日課5時間
2/21 B日課
2/22 B日課、児童会役員選挙
2/23 天皇誕生日
2/24 B日課

学校評価

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:54
総数:739681