2月13日(月) けいさんのしかた【1年算数】
1年生の算数の授業のようすです。「100までのけいさんのしかたをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。なん10の計算は、10の束を数えると計算できることがわかりましたね。
【1年】 2023-02-13 13:07 up!
2月13日(月) ヨーヨー体験【ひまわり組】
ひまわり組さんの活動のようすです。3つのクラスが集まってヨーヨーに色づけをした後、うまく操ることができるように練習しました。繰り返し練習していくうちに、手首を上手に返してヨーヨーを上まで引き上げられるようになってきました。
【ひまわり組】 2023-02-13 13:07 up!
2月13日(月) テレビの影響【5年社会】
5年生の社会の授業のようすです。「テレビ番組にはどのようない影響があるだろうか」というテーマについてみんなで意見を出し合っていました。いろんな影響があることがわかったうえで情報を得ることが大切だということがわかりましたね。
【5年】 2023-02-13 12:40 up!
2月13日(月) 考える子【5年書写】
5年生の書写の授業のようすです。「考える子」の文字を大きさや文字の組み立てを考えながら、筆づかいに気をつけて清書しました。ていねいに、そして集中して書くことができましたね。
【5年】 2023-02-13 12:39 up!
2月13日(月) 数字で表そう【2年算数】
2年生の算数の授業のようすです。「二千三百五十六を数字で書こう」というめあてで学習を進めていました。それぞれの位がいくつなのか考えて、漢字と数字の両方で数をあらわせるようにがんばりました。
【2年】 2023-02-13 12:39 up!
2月13日(月) 何が何こあつまったの?【2年算数】
2年生の算数の授業のようすです。「3200は100を何こあつめたのかな」「100を57こあつめるとそんな数になるのかな」など1000や100を単位にして数の大きさについて考えを深めていきました。
【2年】 2023-02-13 12:39 up!
2月13日(月) つながりに気をつけて【4年国語】
4年生の国語の授業のようすです。「つながりに気をつけよう」というめあてで学習を進めていました。主語と述語の関係に気をつけて、つながりが正しいか判断して修正していました。長い文にも挑戦しましたが、気になるところを理由を考えて修正できたかな。
【4年】 2023-02-13 12:39 up!
2月13日(月) 本大好き!【長放課】
午前の長放課の図書館のようすです。たくさんの子らが本を借りに来館していました。お気に入りの本が見つかったと笑顔で報告してくれる子もたくさんいて、本が大好きなことが伝わってきます。図書委員の人たちのおかげで、スムーズに本を借りることができます。放課も働いてくれて感謝感謝です!みんなの笑顔をたくましく支えてくれています。
【校長室便り】 2023-02-13 12:23 up!
2月13日(月) 復習しよう【3年算数】
3年生の算数の授業のようすです。「3年生で勉強したことの復習をしよう」というめあてで、いろんな問題に挑戦していました。計算問題や重さや長さの単位に関する問題など、しっかりと復習することができましたね。
【3年】 2023-02-13 12:23 up!
2月13日(月) 市のうつりかわり【3年社会】
3年生の社会の授業のようすです。「一宮市のうつりかわりについて考えよう」というめあてで学習を進めていました。建物のようにくらしや道具以外のものも時期によってうつりかわっていることがよくわかりましたね。
【3年】 2023-02-13 12:23 up!
2月13日(月) 朝の会のようす【1年生】
1年生の朝の会のようすです。みんなの前でしっかりと司会を行い健康観察をして、元気に一日をスタートすることができました。
【1年】 2023-02-13 12:22 up!
2月13日(月) あいさつのプラス1【1年黒板メッセージ】
【1年】 2023-02-13 10:11 up!
2月13日(月) 表彰伝達を行いました
全校朝礼で表彰伝達を行いました。入賞されたみなさん、おめでとうございます。全校の児童と職員であたたかい拍手を送りました。
◆第61回一宮手をつなぐ子らの教育展ポスター
入賞 5年生男子
◆第68回読書感想文愛知県コンクール
愛知図書館協会賞 2年女子
【東っ子ライフ】 2023-02-13 10:11 up!
2月13日(月) あいさつの花さかせよう【1年黒板メッセージ】
【人権・いじめ対策】 2023-02-13 10:10 up!
2月13日(月) 見守りありがとうございます!
傘をさすほどの雨には降られませんでしたが、雨が当たる手はとても冷たい朝になりました。そんな中、今日も子どもたちが到着する前からPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが交差点に立ち、安全に横断をサポートしてくださいました。ありがとうございました。今まであたたかい日が続いていましたが、今週は最低気温が低い日が続くようです。寒さの厳しい中での活動になりますが見守りをよろしくお願いいたします。
【東っ子ライフ】 2023-02-13 10:10 up!
2月13日(月) 時間を大切に【2年黒板メッセージ】
【2年】 2023-02-13 07:00 up!
2月12日(日) 今週の水曜日は職員定時退校日です!ご協力をお願いいたします!
【保護者や地域のみなさまへ】
愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの本来的な業務に専念できる環境づくりを進めています。
大和東小学校は、2月は今週15日(水)を「定時退校日(16時55分に退校)」としています。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
◆なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています◆
【職員の家族のみなさんへ】
家族の帰宅時間が遅くなることが多く大変申し訳ありません。引き続き改革を職員全員で進めてまいります。今週水曜日は勤務終了後、速やかに退校することになっています。定時退校日は、電話の対応など保護者の方にご理解とご協力をいただいて設定していますが、それでもなかなか勤務終了時刻には帰宅できずにいる状況が続いています。少しでも早く帰宅できるようにしますので、家族での時間を大切にお過ごし願います。
【職員のみなさんへ】
水曜日は定時に退校できるように、計画的に仕事を進めていきましょう!子どもたちの前に明るく元気に立ち続けることができるように、健康に気をつけていきましょう!
【校長室便り】 2023-02-12 12:54 up!
2月12日(日) 今日は2月のファミボラデー
ファミリーボランティア活動スナップです。今日の作業は盛りだくさんで、予定時間を延長してお昼過ぎまで取り組んでいただきました。ありがとうございました!
【ボランティア】 2023-02-12 12:04 up!
2月12日(日) 今日は2月のファミボラデー
今日は2月の第2日曜日、ファミリーボランティアデーでした。毎月第2日曜日に家族で学校の環境西部の活動を行っていただいています。今回の活動は、「廊下の姿見の『みだしなみをととのえよう』の表示」「2−4の教室東廊下のけん盤ハーモニカ台の補修」「リアカーの修繕」でした。メンバーや親子でお話ししながら、手際よく、そして楽しく環境整備の作業を行ってくださいました。感謝感謝です!ありがとうございました。
【ボランティア】 2023-02-12 11:14 up!
2月12日(日) 今日は2月のファミボラデー
ファミリーボランティアさんの活動のようすです。みんなで楽しく会話をしながら校内の環境整備を進めていただきました。ありがとうございました!
【ボランティア】 2023-02-12 11:14 up!