最新更新日:2024/11/27 | |
本日:5
昨日:161 総数:418762 |
今週の一般入試に向けて
予想問題を解いていきました。解く時間は、本番よりも短くし、当日は余裕をもってのぞめるようにしていました。答え合わせのときには、解説をしっかりと読んで理解しようとしていました。最後に、先生からポイントとなる部分の解説がありました。
小学校での3.14が・・・
今日は、円周率を使った課題を解決しました。小学校では、円周率を3.14を用いて計算していましたが、計算が大変になります。そこで、中学校からは、ギリシャ文字のπを使うことを学びました。
電熱線に加わる電圧と流れる電流の大きさとの関係を調べる
2つの電熱線を用いて、電圧と電流の関係を調べ、ノートに記録していきました。役割を決めて、協力して実験にのぞみました。電流計・電圧計の針が動くと驚きの声が出ていました。
交通安全功労団体 表彰受賞
愛知県芸術劇場大ホールにて、2023年愛知県交通安全県民大会が開催されました。
本校は交通安全教育を積極的に推進していることが評価され、県下の中学校の中で優良中学校として愛知県知事より表彰状をいただきました。これも地域の皆様、保護者の皆様、生徒の皆さんのおかげです。 生徒の皆さんには、月曜日の朝会で紹介します。 間違えやすい問題を克服しよう
昨日行ったプリントの解説を聞きました。間違えやすい部分を丁寧に学びました。分からないところは、先生に質問していました。
君は「最後の晩餐」を知っているか
電子黒板を使って範読を聞きました。その後、段落を分けて、教科書に書き込んでいきました。
ハッピータイム2
アドジャンのかけ声のもと、じゃんけんをして、テーマを決めながら話をしていました。
みんな楽しそうに過ごしていました。 ハッピータイム1
1Bでは、ハッピータイムが行われました。初めてということで、やり方を丁寧に説明して、話し合いを始めました。
大収穫2
たくさんとれたので、職員室に行ってお世話になっている先生方にも配りました。終わった後で、3年生が水をあげていました。さすがです。
大収穫1
収穫したものを新聞紙に包み持ち帰れるようにしました。みんな嬉しそうに行っていました。
1月13日 大根の収穫
今日は、EF組で育ててきた大根を収穫しました。とっても美味しそうです。
受験に向けて
3年生では、職員室の入り方の確認をしていました。これまであまり意識して来なかった、「声の大きさ」「話すスピード」「礼の仕方」などを丁寧に意識して練習していました。受験での面接などでも、必ず生かされると思います。1・2年生にも、よい伝統として引き継いでほしいです。
音楽で!3
プロ顔負けの座る姿勢で弾いている生徒もいました。全体で、合わせてみると、とても上手に弾くことができました。
音楽で!2
ペアで協力しながら、声をかけあって練習していました。
音楽で!1
今の音楽の授業では、ギターの学習もあります。
体育で使うセーフティマットが2
なたを使って切ることをやらせてもらいましたが、とても堅く大変でした。この大きなマット分解することは、並々ならぬ力が必要だと思いました。ありがとうございました。
体育で使うセーフティマットが1
古くてボロボロになったセーフティマットを捨てるために、解体作業が行われました。
社会科で深く学ぼう2
リマ・マナオス・ブエノスアイレスの雨温図を見て、「リマ」の特徴を確認しました。降水量が少ないことから、なぜそうなるのかもおさえました。地図帳を活用して、暖流と寒流があることを伝え、以前習った温かい水と冷たい水ではどちらが水蒸気が発生するのかも確認しました。理科の学習にも関連させながらの授業となっていました。
社会科で深く学ぼう1
今日は、南アメリカ大陸の学習を行いました。最初は、地図帳を使って、南アメリカの地名を調べ、近くの仲間と確認していました。調べた後で、南アメリカ大陸の先端に着目させて、「フィヨルド」に気付かせました。似た地形がどこにあったかも確認し、思考を広げました。
入試対策(数学)
入試対策で数学では、私立対策のテスト予想問題を行いました。45分間全員が集中して解いていました。テスト後、生徒に感想を聞くと「難しかった」という声が結構ありました。入試まで、毎日こつこつと努力を重ねていました。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |