最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:44 総数:395253 |
1月18日(水) 避難訓練
放課中に地震が発生したという想定で避難訓練をしました。事前に学習したことを守り、落ち着いて避難することができました。今日、学習したことや考えたことを忘れないようにしましょう。
第2学年 1月17日(火) なわとび発表会
なわとび発表会に向けて、各クラスで一生懸命練習に取り組んできました。本番では、たくさんの保護者の皆様に見守られながら、どのクラスも練習の成果をしっかりと発揮することができました。
本日は寒い中、ご観覧いただきありがとうございました。 1月17日(火)なわとび発表会
清々しい晴天の中、なわとび発表会が開催されました。寒さに負けず、みんな一生懸命、跳んでいました。リズムなわとびでは、最後まで残っている子供達を、応援している姿が見受けられました。
6学年 1月17日(火)学習発表会に向けて
なわとび公開授業が終わり、学習発表会に向けて練習に取り組んでいます。12年後の自分について、調べたことをもとに自分の言葉で発表しました。1回目の体育館での練習でしたが、「大きな声でゆっくりと」を意識して取り組んでいました。
6学年 1月17日(火)なわとび公開授業
なわとび公開授業のご参観ありがとうございました。個人なわとびも大縄跳びも自己ベストを目指して頑張りました。
1月17日(火) 5学年 なわとび発表会
どのクラスも、短縄での個人技や大繩を頑張りました。大繩では、クラスで協力して力を出し切りました。
1月17日(火) 今日の給食しょうゆとさとう、みりんで作られた「たれをこんがり焼いたとりにくにかけた「照り焼きチキン」をキャベツと一緒にサンドイッチバンズパンにはさんでいただきました。 コーンの甘味が溶け出たトロリとした食感のコーンクリームスープとの組み合わせでいただきました。 4学年 1月17日(火) なわとび発表会〜大縄とび〜
後半は大縄とびでした。
クラスそれぞれ、精一杯最後まで飛びました。 4学年 1月17日(火) なわとび発表会〜リズムなわとび〜
今日は、晴天の中、なわとび発表会が行いました。
前半は「リズムなわとび」でした。 それぞれの級で自分ができるベストを尽くして飛びました。 3学年 1月17日(火) なわとび授業公開たけのこ学級 1月17日 なわとび発表会1月17日(火) なわとび授業公開
なわとび授業公開がありました。今まで頑張って練習してきた成果を精一杯発表しました。
1月16日(月) 今日の給食「ピリかられんこん丼の具」は、愛知県産の豚ひき肉とれんこんをたまねぎやさやいんげんと一緒にいため、しょうゆやさとう、トマトケチャップと少量のトウバンジャンで味付けされていました。少し「ピりッ」とした味付けとれんこんのシャキシャキした食感でご飯が進みましたね。 今日は、はるさめスープとの組み合わせでいただきました。 4学年 1月16日(月) 学習発表会の練習も大詰め!実際に会場で練習をしたり、歌の練習をしたりしています。 1学年 1月16日(月) 図工の授業
図工では、「のってみたいないきたいな」に取り組んでいます。想像力を働かせて楽しく絵をかいていきました。
4学年 1月13日(金) パンジーを植えました
今日は、1人1鉢運動として、パンジーを植えました。
それぞれ土を入れるとこから苗や肥料を入れたり、水をあげたりするまでしました。 5学年 1月13日(金) 学習発表会に向けて
学習発表会への練習が進んでいます。グループごとに協力しながら、繰り返し練習しています。お互いにアドバイスしながら行うことができています。
1月13日(金) 「だしを味わう日」給食かつおの香りが食欲を誘うすまし汁には、こまつな、にんじん、はくさいなどの野菜と一緒に丸いおもちと今年の干支(えと)のうさぎ形かまぼこが入っていましたね。 主菜は、「にしんのゆずおろし煮」でした。にしんの卵は「数の子で」で、たくさんの卵をもつことから「たくさんの子に恵まれますように」、「我が家が代々栄えますように」と願っておせち料理に使われています。にしんはとても柔らかく食べやすいように調理されていました。 6学年 1月13日(金) 学力検査
国語と算数の学力検査がありました。真剣に取り組んでいました。
たけのこ学級 1月12日(木) しっかり指示を聞いて |
|