最新更新日:2024/12/24
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

2月2日(木) がんばっています

画像1 画像1
なわとび週間も明日までです。中間放課に練習に励んでいます。
音楽に合わせリズムなわとびの練習をしています。がんばって跳んでいます。

2月2日(木) 情報を生かす産業(5年生)

画像1 画像1
社会科では「情報を生かす産業」の学習をしています。
コンビニエンスストアが情報をどのように活用しているのか調べました。

2月2日(木) うたでまねっこ(1年生)

画像1 画像1
音楽では「うたでまねっこ」の題材で「たん」「たん」「たん」のリズムにフルーツをあてはめてみました。
「ゆず」「マスカット」「ブルーベリー」など、あてはめていました。次は、つなげて歌います。

2月2日(木) サッカー(6年生)

画像1 画像1
体育ではサッカーに取り組んでいます。
ドリブル、シュートの練習をしました。

2月2日(木) □をつかって(3年生)

画像1 画像1
算数では、□をつかって図や式に表して考える問題に取り組んでいます。
落ち着いて授業に臨んでいます。

2月2日(木) お気に入りの場所は(4年生)

画像1 画像1
ALTの先生と一緒に外国語活動に取り組んでいます。
学校の中のお気に入りの場所を答える練習をしました。

2月1日(水)2月になりましたが

画像1 画像1
右は、一宮市の1月の小中学校における新規のコロナ感染症者数の推移です。
安心できる状態ではありません。インフルエンザについても心配な状況です。
引き続き、ご家庭に置かれましても感染症対策を心がけていただけるとよいかと思います。
ご理解・ご協力をお願いします。

2月1日(水) 理科の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の理科の授業では、電磁石の学習をしました。
テストに向けて、自分たちで電磁石について、集中してまとめることができました!

2月1日(水) 「見たこと、感じたこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「心が動く」という意味を考え、日常生活の中で心が動いた瞬間について思い起こしました。うれしかったことなど2年生になってたくさんのことを感じたり、経験したりすることがたくさんあったことを感じました。

2月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 ちゃんこ汁 絹厚揚げの甘みそがけ 小魚 です。

厚揚げは、豆腐を厚めに切って、油で揚げたものです。油揚げのように、中までしっかり揚げるのではなく、表面だけ揚げて中は豆腐の状態を保っているため、「生揚げ」とも呼ばれています。

2月1日(水) たぬきの糸車(1年生)

画像1 画像1
国語では「たぬきの糸車」の4場面の読み取りを進めています。
おかみさんになった気持ちて日記を書きました。

2月1日(水) 外国語の授業 日本のステキ(5年生)

画像1 画像1
外国語の授業では、日本のステキ(近畿地方編)の学習をしました。
動画で聞き取りにチャレンジしました。

2月1日(水) 外国語の授業(6年生)

画像1 画像1
外国語の授業では、一番の思い出を英語でみんなに紹介しました。
堂々とスピーチすることができました。

2月1日(水) ラインサッカー(3年生)

画像1 画像1
体育ではラインサッカーに取り組んでいます。
ペアになりパスの練習をしました。

1月31日(火) とび箱運動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で、とび箱運動を行っています。開脚とびや台上前転、閉脚とびにチャレンジしています。1段でも高く跳べるように一生懸命に練習しています。だんだん跳べる子も増えてきました。

1月31日(火)カウントダウンカレンダー (わかくさ)

画像1 画像1
 卒業に向けての「カウントダウンカレンダー」を作成しました。

 皆へのメッセージも、一生懸命考えました。

 卒業するという実感が、少しわいてきました。

1月31日(火) せべつこのせ

画像1 画像1
早いもので1月も終わり、令和4年度も残すところ2か月となりました。学年のまとめの時です。
「せっきょくてきに てをあげ がくしゅう」
しっかりと学習のまとめをして、次の学年の準備をしていきたいと思います。

1月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 煮みそ キャベツ入りつくね です。

愛知県の郷土料理である「煮みそ」は、さまざまな具材を煮込み、豆みそで味付けをします。具材は、季節や家庭によって異なります。
煮みそに使用している豆みそは、愛知の食に欠かせない調味料です。五平もちや、みそ煮込みうどん、みそ田楽、ふろふき大根など、愛知県にはみそを使った郷土料理がたくさんあります。豆みそは、大豆と麹菌を材料にして、短くても1年、長いと2年から3年かけて熟成・発酵させて作ります。
これからも郷土料理を受け継いでいきたいですね。

1月31日(火)うまくすれたかな(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工での版画制作。
刷りに入っています。うまく刷れたかな?

1月31日(火) がんばっています(1年生)

画像1 画像1
音声計算をペアの友達と協力しながら進めています。
がんばって練習しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 午前B日課 R5前期児童会役員選挙
2/18 -
2/19 家庭の日 【食育】
2/20 【交通事故ゼロ】【あいさつ】 午前B日課
2/21 B6日課
2/22 B6日課児集(送る会練習)
2/23 天皇誕生日

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

いじめ対策

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790