最新更新日:2024/11/24 | |
本日:3
昨日:209 総数:834981 |
9/13 学校の風景9/13 選挙運動が始まりました!
後期生徒会役員選挙に向け、選挙運動が始まりました。登校時間にあいさつをしながら、顔を覚えてもらいます。より楽しくより実りある学校生活を送るために、中心となって活動しようと手を挙げてくれること、とてもうれしく思います。ありがとう。
9/13 授業風景(3年)
3年生の体育の授業です。ネット型ゲーム「バドミントン」に取り組んでいました。3年生は2年生からバドミントンを行っているそうで、とても動きがよく、いいプレイがたくさん見られました。真剣にプレイする姿とさわやかな応援。いい雰囲気で取り組んでいました。
9/13 授業風景(2年)
2年生の数学の授業です。一次関数の学習を行っていました。教員2人体制で行う授業なので、疑問に感じたことを尋ねたり、わからないことを質問したりすることができます。
9/13 授業風景(1年)
家庭科の授業です。エプロンの制作中です。ポケット部分の縫い付けの作業を行っていました。友達どうし、玉結びの仕方を確認する姿も見られました。
9/12 南陵祭に向けて
南陵祭に向けて、3年生は応援旗の制作を行っていました。A組もB組も、かなりの力作です。完成が楽しみです!
生徒会は、競技説明の動画づくりをしていました。南陵祭本番は1か月以上先ではありますが、それまでの間に、中間テストも計画されています。南陵祭の準備は、少しずつ、計画的に進められています。 9/12 今日の給食
今日の給食
〇 ロールパン 牛乳 〇 パンプキンポタージュ 〇 キャベツとソーセージのソテー 〇 きょほう パンプキンポタージュは、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎなどの野菜と鶏肉が入ったおいしいポタージュでした。今日もおいしい給食、ごちそうさまでした! 9/12 朝会
今日から、復職される先生よりあいさつをいただきました。元気に再スタートです。年度の途中ではありますが、教職員一同力を合わせ、子どもたちのより豊かな成長を願って、日々の教育活動に取り組んでまいります。
9/12 朝会での表彰
空手の大会で優秀な成績をおさめた人、剣道審査で昇級した人の表彰を行いました。
おめでとうございます。 9/12 朝会の様子
「今週のお話」の担当は、教頭先生でした。話題は、高校野球の優勝インタビュー「青春ってすごく密」という言葉で日本中を感動させた仙台育英の須江監督のお話でした。なんと教頭先生は、中学校で野球部顧問をしている時代に須江監督率いる仙台育英学園秀光中と対戦したことがあったそうです。そのときのことを写真とともに紹介してくださいました。
9/12 半田祭(バレー部、男子テニス、女子テニス)
それぞれの部が新しい体制で臨んだ半田祭。この大会を通して、気づいたことをもとに、新たな目標を立て、さらに頑張ってほしいと思います。
9月3日(土) バレー部 1回戦、0対2で富木島中に敗退。 男子テニス部 1回戦は武豊中に2対1で勝利。2回戦で加木屋中と対戦し、0対3で敗退。 9月4日(日) 女子テニス部 1回戦、平洲中に3対0で敗退。 みなさん、暑い中よく頑張りました。写真は、お世話になった先生との記念の一枚(バレー部)です。 9/12 PTA全体委員会の様子 その2
PTA役員さん、委員さんがそれぞれの視点でお気づきになったことをご意見としていただけるので、より実態にあった活動案が整えられていきます。学校のために、子どもたちのためにと、惜しみなくご協力いただけることに心より感謝申しあげます。
ありがとうございます。そして、今後もどうぞよろしくお願いいたします。 9/12 PTA全体委員会の様子 その1
9/10(土)に、PTA全員委員会を行いました。ご多用の中、お集まりいただき、資源回収を始め、2学期に予定している南陵祭での活動等について協議しました。また、次年度のPTA組織づくりに向けた、役員選挙の改革案についても検討していただきました。
9/9 先生、ありがとうございました!(3年生)
一番長い時間を過ごした3年生からも、感謝の気持ちが届けられました。過ごした時間は半年足らずですが、先生の言葉から、生徒たちの表情から、しっかりと結ばれた信頼関係を感じることができました。
3年生のみなさんは、この出会いを大切にし、先生からいただいたことばを胸に、これからも成長し続けてくれると思います。きっと、ずっと。 9/9 先生、ありがとうございました!(E組)
半年間お世話になった先生が本日最終日となりました。たくさんのありがとうの気持ちをこめて、思いを届けました。
〜体育の時間も、数学の時間も、楽しかったです。先生、優しく教えてくださって、ありがとうございました!〜 別れがさみしいのは、いっしょに過ごした時間が幸せだったからです。今までありがとうございました。 9/9 創意工夫作品〜夏休みの取組〜
夏休みに取り組んだ創意工夫作品が理科室で紹介されていました。
1枚目。こちらは「常滑散歩」作品。常滑の有名な観光スポットを、身近な材料を使って作ったそうです。 2枚目は、「不安解消キーホルダー」だそうです。」。「必要は発明の母なり!」ですね。だれもが、一度は経験したことがありそうです。これで、不安解消。すっきりですね! 9/9 授業風景(2年)
2年生の理科の授業です。「白い粉末の正体」をつきとめる実験を行っていました。
白い粉末が、食塩、砂糖、片栗粉のうち、一体何であるかを調べました。うまくつきとめられたかな? 9/9 授業風景(2年)
2年生の数学の授業です。「変域のあるグラフ」の学習を行っていました。スモールステップで確認をしながら授業を進めていました。教室の中では、学び合う姿が見られました。
9/9 授業風景(1年)
1年生、国語の授業です。言葉に着目し、そこからイメージをふくらませます。先生は、生徒が辞書でひくだけでは理解できない部分を、生徒自身の経験を引き出しつつ、理解が深まるよう指導していました。
9/9 校外学習へ出発!!(1年生)
常滑市の事業で、国際芸術祭「あいち2022」を1年生が鑑賞させていただきます。かっこいいバスに乗って、笑顔で出発していきました!
国内外で活躍するアーティストの方のさまざまな作品に触れ、感性を磨いてくれるとうれしいなと思います。気をつけて、いってらっしゃい!! |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |