最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
昨日:22 総数:371470 |
2月16日 現職教育2月16日 3年生 学校じまん「体育館にしようか」「運動場にしたらいろいろあるからやりやすいんじゃなかな」などと、しっかりと話し合いを行ってから決めました。明日は、今日決めた場所を撮影しに行く予定です。 2月16日 5年生 英語の授業2月16日 今日の給食ちゃんぽん麺、牛乳、揚げぎょうざ、バンサンスー 〇 献立メモ バンサンスーに入っている「はるさめ」は、緑豆という豆や、じゃがいもから作られています。「はるさめ」は漢字で書くと、季節の春に雨と書きます。これは「はるさめ」が、春にしとしとと降る雨に似ていることから、この名前がつきました。まだまだ寒い日が続きますが、これから温かくなったときに、春雨のような春の雨を感じる事ができるかもしれませんね。 2月15日 2年生 はこの形
今日から、算数は「はこの形」です。
家から持ってきた各々の空き箱の面を色画用紙に写して、切り取りました。全部の面に貼るには、さて、何枚いるのかな? 友達と協力して、がんばって写している子もいました。明日は、切った紙を調査します。どんな形をしているかな。 2月15日 3年生 朝の様子その後、読み聞かせがありました。とても上手に「どろぼうがっこう」のお話を読んでいただけたので、みんなとてもひきつけられて聞いていました。素敵な朝の時間になりました。 2月15日 5年生 子どもたちによるサプライズレクリエーション2月15日 あさひ みんなと掃除階段掃除では、隅々のホコリまでしっかりと取っていました。 2月15日 4年生 調べて話そう、生活調査隊
国語の「調べて話そう、生活調査隊」の学習では、グループに分かれて、身近な生活において調べていきたいテーマを考えました。ジャムボードの付箋でテーマ案を出し合い、より自分たちに身近な生活に関することの観点で考えました。そして、決まったテーマを調べていくための手がかりとなる質問をクラゲチャートで考えました。次の時間にはアンケートを作り、調査していきます。
2月15日 1年生 読み聞かせと図工
今日は西っ子タイムに読み聞かせがありました。読み聞かせが始まると、本の世界に入り込んでじっくり聞いていました。
図工では、紙皿を使ってコロコロころがるおもちゃを作っています。飾りの形を工夫したり、折り紙や画用紙を切って貼り付けたりして、楽しく製作することができました。完成まであと少しです。 2月15日 6年生 今日の様子また、寒い日でしたが、奉仕活動を頑張って取り組んでいました。特に、手洗い場は大変でしたが、とてもきれいに汚れを落としていましたね! 2月15日 第5回学校運営協議会の報告2 場所 朝日西小 図書室 3 傍聴人 なし 4 出席者 10名 5 議題と審議の内容 ○ 学校評価アンケート結果 ○ 児童の意識実態調査(12月実施)の結果 ○ 児童の様子、学校の様子 ○ 次年度の年間行事計画 ○ 今年度の取り組み ○ 次年度に向けた取り組み ○ その他 *以上の議題について承認されました。 2月15日 今日の給食ご飯、牛乳、かきたま汁、おろしハンバーグ、ひじきのいため煮 〇 献立メモ おろしハンバーグの「おろし」とは、大根をすりおろした「大根おろし」のことです。 大根が一番おいしい季節は、ちょうど今の冬の季節です。 大根は、縦向きにすりおろした時と、横向きにすりおろした時では、大根おろしの辛さに違いがあります。縦向きにすりおろした方が甘い大根おろしになります。 2月15日 読み聞かせボランティア(2)2月15日 読み聞かせボランティア(1)2月14日 今日の給食麦ご飯、中華飯の具、牛乳、春巻き、中華サラダ 〇 献立メモ 中華サラダの中にはいっている、プルプルした透明のものは何かわかりますか? これは寒天です。寒天は、海藻から作られます。丈夫な骨や歯を作るカルシウムと、お腹の調子をよくする食物繊維がたっぷり入った栄養満点のサラダです。 2月14日 5年生 電磁石の強さ100回巻と200回巻のコイルに、それぞれいくつの釘がつくのか実験しました。 流れる電流の大きさは同じでも、違いがあることがわかりました。 2月14日 3年生 みんなで協力その後、「ファイト」の文字のまわりの顔の絵を描きました。自分の顔をクレパスで画用紙に描いて、切り抜いて貼りました。みんなの顔がたくさん並んだ、素敵なメッセージができました。 2月14日 1・2年生 跳び箱でじゃんけん
今日の合同体育は、跳び箱をしました。向かい合った跳び箱にまたいで乗り、じゃんけんをして、勝った人が残り、負けた人は交代していくゲームをしました。みんな跳び箱を怖がらずにとび乗り、じゃんけんの勝敗に一喜一憂しながら楽しんで運動することができました。どんなことも全力で楽しむ1、2年生の姿が光っていました。
2月14日 4年生 送る会の練習
6時間目に卒業生を送る会の練習をしました。自分たちで考えた流れで行いました。はじめて体育館で練習をしました。当日までに細かい確認をして、楽しく感謝を伝えられるといいなと思います。当日が楽しみです!
|
|