最新更新日:2024/12/01 | |
本日:1
昨日:35 総数:460842 |
2月16日 見守り隊お礼の会見守り隊の皆様に、お手紙やしおりを渡すとともに、お礼を伝えることができました。 見守り隊の皆様、本日は誠にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。 2月16日 4年生 理科の実験
理科ではガスこんろを使って実験をしています。しっかりと話を聞き、安全に実験を行うことができています。図工では彫刻刀を使って上手に版画を作りました。
5年生の家庭科や野外活動でも火や包丁を使うことが出てきます。成長とともにできることが増えていくのだなあと感じます。これからが楽しみです。 2月16日(木) 3年生 もくもく掃除
毎日もくもく掃除頑張っています。
感謝の気持ちをもって、自分が使っているところを掃除するという経験も、大事な勉強の一つです。自分の担当場所の掃除をきれいにしようと、精一杯取り組んでいました。 2月16日 1年生 すきまちゃんのすきなすきま
図工の時間に、すきまが大好きな「すきまちゃん」を作りました。段ボールや紙を小さく切り、手・足を付けて顔をかき、かわいい「すきまちゃん」ができました。できた後は、気に入りそうなすきまを見つけてあげました。「すきまちゃん」も嬉しそうでした。
2月16日今日の給食バンサンスーに入っている「はるさめ」は、緑豆という豆や、じゃがいもから作られています。「はるさめ」は漢字で「春雨」と書きます。これは「はるさめ」が、春にしとしとと降る雨に似ていることから、この名前がつきました。 まだまだ寒い日が続きますが、これから温かくなったときに、はるさめのような春の雨を感じてみてください。 2月16日 5年生 ミシンのまとめ
家庭科の授業で、ミシンのまとめを行いました。ミシンを使って、ぞうきんの周りを正確に縫う練習をしました。今までの学習の成果が出て、どの子もきれいに縫うことができていました。
2月15日 3年生 国語の授業
国語の授業では、学校の自慢をグループで発表するための準備をしています。他の班の児童にアンケートをとったり、作った資料が見やすいかを班の仲間と確認し合ったりとどの班も意欲的取り組んでいます。来週には発表です!がんばって準備を進めましょう。
2月15日 6年生 仲間と過ごす日々
今日で6年生は卒業まであと22日です。
仲間と過ごす日々を、一日一日大切に過ごしてほしいと思います。 2月15日今日の給食おろしハンバーグの「おろし」とは、だいこんをすりおろした「だいこんおろし」のことです。だいこんが一番おいしい季節は、ちょうど今の冬の季節です。 だいこんは、たて向きにすりおろした時と横向きにすりおろした時では、だいこんおろしの辛さに違いが出ます。たて向きにすりおろしたほうが、甘いだいこんおろしになりますよ。 2月15日 あおぞら 道徳
「にがてなこと」について話し合いました。それぞれにいろいろな苦手がありました。誰にでも苦手はあるけれど、それをみんなで工夫して、乗り越えることで、楽しい生活になることに気づきました。きょうもたくさんの意見が出ました。
2月14日 昨日の委員会活動2月14日今日の給食2月14日 あおぞら 図工
2年生以上が、「窓から こんにちは!」 1年生は、「ちょきちょき かざり」が完成しました。できあがった作品は、教室に掲示します。みんな、とても上手にできました。
2月13日 防犯ブザーを贈呈していただきました校長室にて連区長様、ブロック長様とささやかな贈呈式を行いました。寄贈いただいた「いかのおすし」は、三条っ子の安全のために活用したいと思います。 三条連区防犯交通安全会の方々、ありがとうございました。 2月13日 4年生 算数の授業2月13日 最後の委員会活動2月13日 あおぞら 体育
1時間目の体育は、体育館で行いました。フォークダンスの「タタロチカ」を練習しました。ダンスの振付を自分たちで考えて踊ったので、楽しむことができました。その後、長縄跳びも行いました。
2月13日 2年生 児童集会
今日は、児童会のお兄さんお姉さんが、「あいさつ」や「廊下歩行」、「授業の態度」など、学校生活についての劇を見せてくれました。
どれも、しっかりやると自分だけでなく、周りの人もとても気持ちがよくなったり、安全に生活できたりします。一人一人がこれからも気をつけて生活できるといいですね。 2月13日今日の給食わかさぎは、冬が旬の魚です。体長が15cmほどで、白くてピカピカとした姿がとてもきれいな魚です。寒い地域では、凍った池に穴をあけて、氷の下を泳いでいるわかさぎを釣ります。 小さくて骨ごと食べることができるので、カルシウムやたんぱく質をたくさんとることができますよ。 2月10日(金)3年生 コンピュータでローマ字入力をしました。
国語で、コンピュータのローマ字入力を学習しました。
書く時のローマ字とコンピュータでのローマ字入力は少しだけ違うことを確認し、実際に入力しました。 |