最新更新日:2025/01/23
本日:count up93
昨日:566
総数:873520
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月27日(水) 今日のひまわり組さん

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり組の授業のようすです。みんなで言葉の勉強をしながらカルタをしたり、一人一人が自分の課題の学習に取り組んだりして頑張っていました。楽しく一生懸命取り組むことができましたね。

9月27日(火) うみのかくれんぼ【1年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語の授業のようすです。「あんいがどのようにかくれているのでしょうか」というめあてで、教科書で学んだことを活用して、「マガレイ」「オニカサゴ」「タツノオトシゴ」について調べ学習を行いました。

9月27日(火) 今日の給食です!

画像1 画像1
ちゅうかめん、ぎゅうにゅう、とんこつしょうゆラーメン(しる)、あげぎょうざ、きりぼしだいこんのちゅうかあえ

今日の豚骨しょうゆラーメンにはにらが入っています。にらには、アリシンという香り成分が入っていて、独特の香りがあります。この香りには、肉の臭みを消す効果があり、肉とあわせていためたり、今日のようにラーメンに入れたりして使われます。

9月27日(火) どちらがどれだけながいかな【1年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数の授業のようすです。「どちらがどれだけながいかしらべよう」というめあてで学習を進めていました。机のたてとよこの長さを鉛筆何個分かで測って、どれだけ長いか調べることができましたね。

9月27日(火) 視力の検査【1年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学級の時間のようすです。保健室と相談室で、保健の先生と一緒に視力の検査を行いました。結果はどうだったか、おうちの人にも伝えましょうね。目を大切にするために、姿勢よく生活できるように心がけていきましょう!

9月27日(火) テストをがんばったよ【1年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数の授業のようすです。「10よりおおきいかず」で学んだことについて、テストで確認しました。しっかりと考えて答えることができましたね。

9月27日(火) 変身グッズをつくろう【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工の授業のようすです。変身するために装着するかんむりや腕輪などを作っていました。イメージ通りにかっこいい・かわいいグッズができそうですね。

9月27日(火) ミシンを使って【6年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科の授業のようすです。「出し入れ口をミシンでまっすぐぬおう」というめあてで学習を進めていました。2人の先生のアドバイスを聞いて、ミシン縫いに挑戦していきました。だんだん作品が出来上がってきましたね。

9月27日(火) テープカッター【6年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の図工の授業のようすです。テープカッターづくりを進めていました。彫刻刀でけずったり紙やすりをかけたりして、形を整えていました。

9月27日(火) カタカナ【1年書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の書写の授業のようすです。カタカナの形の特徴や書き順を学んで、ていねいに書く練習に取り組んでいました。一生懸命頑張って書いたので、先生からたくさん〇がもらえてうれしかったね。

9月27日(火) どちらがどれだけながいかな【1年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数の授業のようすです。「どちらがどれだけながいかしらべよう」というめあてで学習を進めていました。マスいくつ分の長さか調べて、どちらがどれだけ長いか確認することができましたね。

9月27日(火) れんしゅうしよう【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数の授業のようすです。くり下がりのあるひっ算の練習問題に挑戦しました。たくさん問題を解いて、自信を深めることができましたね。

9月27日(火) 変身ファッションショー【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工の授業のようすです。変身グッズを身につけて、かっこいい戦士やかわいいお姫様になりました。すてきなファッションショーに笑顔がいっぱい広がりましたね。

9月27日(火) 答えも約分【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数の授業のようすです。分母の異なる分数のたし算ひき算に取り組んでいました。分母の最小公倍数に通分して計算した後、答えが約分できる分数になることがあることに気づきました。最後に確認してすっきりさせることが大切ですね。

9月27日(火) ギコギココロコロ【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図工の授業のようすです。のこぎりや金づちを使って木材を加工して作品作りを行っていました。考えたデザインに近づけるようにがんばっていましたね。

9月27日(火) What do you like?【3年外国語活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の外国語活動のようすです。ALTと担任の先生と一緒に、カードを使って楽しく英語の活動を進めていました。スポーツや食べ物の発音を学びながら、ペアでコミュニケーション活動を行うことができましたね。

9月27日(火) What do you like?【3年外国語活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
どんなものが好きか、友だちと英語を使って会話を楽しむことができましたね。

9月27日(火) ピアサポート【3年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学級活動の時間のようすです。担任の先生と教務主任の先生と一緒にピアサポートの授業を行いました。「すてきな聞き方を考えよう」というめあてで、「気がのらない聞き方」「えらそうな聞き方」「すてきな聞き方」を見比べて、どんなことに気をつけるとよいか考え、意見を伝え合いました。

9月27日(火) やまひがワールドカップ2022【掲示物ボランティア】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の昇降口掲示板前のようすです。先週、掲示物ボランティアさんが作ってくれた「やまひがワールドカップ2022」の楽しい掲示物のまわりに子どもたちが集まっていました。掲示物には、サッカーワールドカップに出場する国の国旗が紹介されています。みなさんは、何か国の旗を知っているかな?

9月27日(火) みんなで歩こう!大和町連区「歩こう大会」募集チラシ

昨日の午後、大和公民館の連区公民館長さん、体育レクレーション部長さん、出張所長さんが来校され、大和町連区の「歩こう大会」の募集チラシを届けてくださいました。

「歩こう大会」は11月3日(木・祝)の午前に開催されます。自分たちの住んでいる身近な大和地域の歴史的遺産を見学して巡ることにより、故郷の良さを再発見し、地域への愛着と誇りを醸成するとともに、参加者の健康と親睦を図ることを目的としています。

コースは大和東小学校区なので、たくさんの人の参加をお待ちしていますとのことでした。校長先生もPTA会長さんも係として参加します。みなさんも家族や友達とぜひ参加してみませんか。

参加希望の人は、本日配付したチラシに必要事項を記入して、校長室前の箱の中に入れてください。出張所の係の方が取りに来てくださいます。みんなで大和を歩いて、ふるさと大和の魅力を再発見しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 班長会 ミニ通班会
2/17 食育の日
2/20 児童集会 委員会(最終)交通事故ゼロの日 短縮日課 下校14:35 15:25
2/21 短縮日課 下校14:35 15:25 通学団集会3限
2/22 短縮日課 下校14:35 15:25

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801