ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.28 野外教育活動(5年生)

朝食のカートンドックは一人一人焼け方はそれぞれでしたが、自分で作ってあっという間に食べ終わりました。片付けも協力してやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 野外教育活動(5年)

水うちわ作り体験です。
まず、うちわに入れる葉っぱを探しに行きます。
骨組みを切って形を整えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 野外教育活動(5年)

朝食はカートンドックです。
牛乳パックを燃やしてホットドッグをつくります。
みんな上手に作って おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 野外教育活動(5年)

おはようございます。
検温、健康観察のあと 朝の集いです。
ストレッチ体操を行いました。

天気は曇りです。
画像1 画像1

9.28 野外教育活動(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
二日目スタートです

9/27 野外教育活動(5年)

キャンプファイヤー

怖い話やダンス、トワリングで大いに楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 野外教育活動(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤー終わりました。

9/27 野外教育活動(5年)

あいにくの雨ですが、ドームの中でキャンプファイヤーです。
炎を囲んでフォークダンスで盛り上がっています。
画像1 画像1

9.27 音読発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「やくそく」の音読発表会をしました。班ごとで役割を決めて練習をし、登場人物の気持ちになって演じました。練習の時には、「もう少し怒ったように言ってみたら」「約束したときに指切りしてみたらいいかも」などと、班でアイデアを出し合っていました。
 アオムシたちのけんかの場面は迫力満点でした。

9.27 計算練習(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 20までのたし算とひき算を練習しています。数が大きくなるとブロック操作をミスしてしまうことが増えるため、教具を工夫して取り組んでいます。最初は難しかった計算もスイスイ解けるようになりました。

9/27 野外教育活動(5年)

楽しかったー
おいしいー
歓声が上がります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 野外教育活動(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーを美味しく食べました

9.27 授業の様子(6年生)

理科の授業では、月と太陽について学習しています。月と太陽の位置関係で月の形が変わっていくことをプリントなどで復習しました。今日は、そのまとめテストを行いました。子どもたちは「いつもよりできた!」と話していました。結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.27 野外教育活動(5年生)

続々とカレーとご飯が出来ています!自分達で作ったカレーは美味しいと感動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.27 野外教育活動(5年生)

天気も良く、はんごう炊飯も順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.27 野外教育活動(5年)

画像1 画像1
これからカレー作りです

9/27 野外教育活動(5年)

自然園に着きました。
ロッジに入り、
楽しい生活の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 野外教育活動(5年)

画像1 画像1
水の街を散策しました

9.27 野外教育活動(5年生)

郡上散策中です。見るもの全てに興味を示しています。気候もよく、水がとても気持ちがよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 野外教育活動(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯食べ終わりました
最新更新日:2024/11/15
本日:count up36
昨日:40
総数:569438
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事
2/16 入学説明会 資源回収
2/20 あいさつデー

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp