体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

6月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ミートボールのブラウンシチュー、白身魚のハーブ焼き、いろどりサラダ

今日の白身魚のハーブ焼きは「メルルーサ」という魚を白ワインやドレッシング、ハーブなどを合わせた調味料に漬け込んでから焼いています。ドレッシングのさわやかさやハーブの香りを感じる風味豊かな洋風の焼き魚です。

6月30日(木) 合唱コンクールに向けて【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクールに向けて、クラス曲を決めるため鑑賞会を行いました。クラス曲候補一覧の用紙には、曲名だけでなく、音楽の先生からのコメントも書かれていました。生徒たちは、自分たちが歌う姿を想像しながら、それぞれの候補曲を聞き、真剣にメモを書いていました。どの曲を歌うことになるのか、今から楽しみですね。

6月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
豚汁 ポテトコロッケ きゅうりのおかか和え ごはん 牛乳

コロッケは、西洋料理の「クロケット」が明治時代に日本に伝わり、材料や作り方が変化したものという説があります。今では家庭でも気軽に食べられる料理になりましたが、昔はビーフステーキよりも高価で、普段なかなか食べられない料理だったそうです

6月29日(水)3年生 1限の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが終わり、テスト返却も完了しました。受験を控えた3年生は、一生懸命がんばった分、昨日までテストの結果に一喜一憂していましたが、今日はしっかりと切り替えて登校できています。
1枚目の1組は英語、2枚目の2組は社会、3枚目の5組も社会で、3・4組は水泳の授業を頑張っています。

2学期の2週目に中間テストで、今年度はテストの期間が短いです。この期間の勉強が2学期の成績に大きく影響するので、1分1秒を大切に、努力の継続をしてほしいと思います。がんばれ3年生!

6月29日(水)あいさつ運動 葉栗北小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、葉栗北小学校で生徒会が中心となってあいさつ運動を行いました。今日も暑い日差しの中でしたが、小学生も中学生も元気なあいさつで1日をスタートすることができました。

6月28日(火) 剣道部

画像1 画像1
今日は、とても暑かったため、無理をしないように、練習時間を短くして、活動しました。短時間に集中して、頑張っていました。一年生は、防具の説明を受けました。早く自分の防具ができるのが楽しみですね。

6月28日(火) 特別道徳授業「命の授業」【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松波総合病院 産婦人科周産期医療対策室長 川鰭 市郎先生を講師にお招きして、特別道徳授業「命の授業」を行いました。川鰭先生のお話は、先生が行っている胎児医療から始まり、妊娠・出産することが当たり前ではないこと、これから大人になっていく生徒たちに向けた励ましの言葉などでした。授業を聞き終えた生徒からは、「自分が生まれてきたこと、ここまで成長できたことは改めて当たり前のことではないということを実感しました」、「意味のない命は、ひとつたりともないという言葉がとても印象に残りました」などの感想が聞かれました。

6月28日(火)3年生命の授業

画像1 画像1
 外部講師をお迎えし、命の授業をしていただきました。
 「意味のない命など、ひとつたりともない」
 「結果でなく、プロセスを大切に」
 「すみません」の中に含まれる「ありがとう」を「ありがとう」に置き換えて言う
 他にも示唆に富む言葉で語られ、暑い中ではありましたが、会場にいる誰もが真剣に聞き入っていました。

6月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、八宝湯、油淋鶏(ユーリンチー)

油淋鶏は、揚げた鶏肉にしょうゆや酢、ねぎなどで作ったたれをかけた中国の料理です。日本では、骨が付いていない鶏肉に衣を付けて揚げたものがよく知られていますが、中国では、骨付きで衣なしの油淋鶏もあります。

6月28日(火) 小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、葉栗小学校にて、小中合同のあいさつ運動を行いました。
中学校から生徒会役員の生徒が小学校に出向き、登校してくる小学生にあいさつを呼びかけました。
小学生は暑さに負けない元気いっぱいのあいさつで登校していました。

6月27日(月) 1年生道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、様々な先生方が授業を行ってくれます。生徒たちは真剣な表情で話を聞き、資料について深く考えることができました。

6月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、コンソメスープ、ハンバーグのレモンソース、野菜ふりかけ

日本でのレモンの栽培は、明治6年に静岡県で種をまいたのが始まりとされています。レモンの栽培に適しているのは、夏は乾燥し冬は温暖な気候の土地です。収穫量の全国1位は広島県です。

6月27日(月)道徳【7・8組】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳の授業では、「好かれる人」をテーマに学習を深めました。普段、自分たちが使っている言葉や行動を振り返りました。どういった言動が、人との関係をよくするのか、みんなが気持ちよく生活していけるのかを考えることができました。

6月26日(日) 今日の部活動【女子ハンドボール部】

 女子ハンドボール部が今日も元気に練習に励みました。テスト週間で部活動は久しぶりでしたが、大会の2週間前ということもあり、それぞれのポジションや役割のイメージをもって練習することができました。練習の後半には男子部2年生にも力を借りて、試合形式の中で動きを磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(日)練習試合vs北部中、今伊勢中【軟式野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は北部中と今伊勢中と練習試合でした。
3年生にとっては、最後の休日練習の日でもありました。
試合の結果は負けてしまいましたが、ヒットも多くうまれ、試合の内容は決して悪いものではありませんでした。
いよいよ来週は夏の大会です。
3年生は悔いのないよう、1.2年生は3年生が活躍する姿をしっかり目に焼き付けることができるよう、チーム一丸となって挑みます。

6月26日(日) 女子バスケットボール部 OG戦

 本日、OG戦を行いました。高校3年生の代までが来てくれ、15名ものOGが参加をしてくれました。この2か月、高校生との練習試合を重ね、力強くプレーをすることができるようになってきました。来週から、いよいよ総合体育大会が始まります。ここまで培ってきたものを試合の中で発揮してくれると信じています。
 OGの皆さん、本日は参加をしてくれてありがとうございました。代々、仲良く、明るく元気なところが本校のバスケットボール部の伝統であると思います。それぞれの道で今も頑張っているところであると思いますが、その明るさを忘れずにそれぞれの道で頑張ってください。心から応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(日)今週の予定

画像1 画像1
 二十四節気の「夏至」に入りました。日本でも夏至に関する風習が多くありますが、世界にも様々な風習があります。イギリスではストーンヘッジで夏至祭が行われるそうです。また、スウェーデンやフィンランドでは、白夜で真夜中まで夏至祭がおこなわれるそうです。

6月28日(火)小中合同あいさつ運動(葉栗小) 命の授業「川鰭先生」
6月29日(水)小中合同あいさつ運動(葉栗北小)
6月30日(木)歯科検診(未実施者) 交通事故ゼロの日
7月 1日(金)部活動激励会
7月 2日(土)市総合体育大会
7月 3日(日)市総合体育大会

6月26日(日) 田んぼ【2年生】

先週の田んぼの様子です。細くて頼りなかった稲苗が、少しずつ根と葉を伸ばし生長しています。その様子を、田んぼの住人(カエル)が見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(日) 保健体育科の授業【7・8組】

 先週の保健体育科の授業では、テニスをしました。ボールを追いかけながら、扱いなれないラケットでタイミングよく打てるように練習をしました。勢いあまってフェンスを越えてしまうようなときもありましたが、何度かラリーが続くようになり、テニスを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(土)ソフトボール部練習試合

 テスト明け最初の部活動は、夏の大会前最後の練習試合でした。梅雨明け間近の暑い中でおこなった千秋中との試合は、思った以上にミスも少なく、よい形で締めくくることができました。来週はいよいよ大会です。チーム一丸となって戦い抜きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
2/15 定時制前期合格発表 悩みアンケート 職員定時退校日
2/16 1・2年総合テスト1  3年実力テスト  特別支援学校入試
2/17 1・2年総合テスト2 3年実力テスト 委員会8
2/19 家庭の日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745