最新更新日:2024/10/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

5月3日(火)女子ソフトボール部

 久しぶりの3時間の活動でした。7日に控える試合に向けて、アップの流れや、試合で意識したい事柄について確認をしながら練習を進めました。
 チームでの「決まり」を全員が共通理解して、洗練された戦術を駆使して戦うことができるよう、引き続き明日も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)高校生が育てたカーネーションの花 (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の職員が、校長室の花瓶にカーネーションをいけてくれました。
稲沢市の植木まつりで、稲沢高校の生徒たちが育てたカーネーションを購入したとのことでした。赤いカーネーションだけでなく、いろいろな種類の色がありとてもカラフルです。

カーネーションはナデシコ科の多年草で、花期は2月〜5月だそうです。母の日の贈り物として切り花が使われることが多いのですが、近年は鉢花のカーネーションもよく贈り物として花屋さんに置かれていますね。赤いカーネーションは、母の日に贈る花として人気があります。

カーネーションは色ごとに花言葉がついているようです。
調べてみたら次のような花言葉があるようです。
「カーネーション」の花言葉は「無垢で深い愛」
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」
白いカーネーションの花言葉は「純粋な愛」「私の愛は生きています」
ピンクのカーネーションの花言葉は「女性の愛」「美しい仕草」「感謝」
黄色いカーネーションの花言葉は「軽蔑」
紫のカーネーションの花言葉は「誇り」「気品」
青いカーネーションの花言葉は「永遠の幸福」

中中生のみなさんは、どの色のカーネーションがお気に入りですか。

5月2日(月)「サクランボ」がなる桜ってどんな桜?  (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中中生のみなさん、桜の花といえば春の代名詞のような植物です。そんな美しい花が終わったらサクランボの実がなる桜があることを知っていますか。
もしかしたらスーパーでパックに入った「サクランボ」しか知らなくて、木になる様子を見たことがないという人がいるかもしれませんね。

日本で育てられているサクランボの実がなる木は、ほとんどがセイヨウミザクラ(西洋実桜)という種類になるそうです。このサクランボの木に咲く花は白のみだそうですから、ピンクの花が咲いている桜はサクランボの実がなりません。

校長先生の家の庭にはサクランボの実がなる木があって、大きな植木鉢に植えてあったのですが、植木鉢の底を突き破って地面に根を張ってしまったようです。今年もずいぶん前に花を咲かせていましたが、確かに花は白色でした。

最近暖かくなってきたのでサクランボの実が赤くなってきました。そうしたら、鳥がそのサクランボの実をねらっていて、すきをみては食べていることがわかりました。このままでは鳥においしいサクランボの実を食べられてしまうので、昨日急いでまだ完全には赤くない実まで収穫して食べてみました。少し酸っぱい実もありましたが、赤く色づいた実は甘くておいしかったです。

中部中学校のプールの前にある桜も毎年小さな実をつけますが、サクランボのような大きな実にはなりません。一度プール前の桜も観察してみてください。ただし、葉桜になると毛虫がでてきます。これは毛虫が桜の葉を好むためです。これからは、毛虫に注意です。


5月2日(月)3年生(2)〜進路説明会を終えて〜

 本日は進路説明会が行われました。朝には進路希望調査が配付され,今年度の変更点の確認をしました。
 いよいよ進路について本格的に考えることになりますが,先のことに悩むことよりも,今できることをしっかりと行っていく方が大切です。
 GWも後半になります。楽しむ時間,体や心を休める時間,学習に集中する時間というように,けじめをつけて過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)3年生(1)〜進路学習・給食〜

 校内には,進路コーナーが設けられています。中学校からどのぐらいの距離にどんな高校があるのかを知ることは,今後の進路選択の上でも必要なことです。ぜひ,参考にしてください。
 また,「百聞は一見に如かず」ともいうように,実際に自分の目で見て得た情報を大切にして,今後の進路を考えていきましょう。

 給食,今日もおいしくいただきました。「ごちそうさまでした!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) 第1回進路説明会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、第1回進路説明会を開催しました。進路指導主事より、進路選択にあたって注意することや入試制度について説明をしました。
 お忙しいところ多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。

5月2日(月) 1年生 朝の学年集会の様子

 朝の時間を使って、学年集会を行いました。内容は、野外教育活動(デイキャンプ)についてです。
 生徒たちが楽しみにしているキャンプまで、1か月を切りました。感染症対策をしっかりととり、健康第一で活動できるように検討を重ねています。
 学年・学級の絆を深めることができるよう、活動内容も工夫していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)1年生 総合の時間の様子

 総合の時間を使い、キャンプの体験活動であるキーホルダーへの絵付け体験に向けて、事前にデザインを考えました。
 クロムブックを活用し、描いてみたいイラストやキャンプに関連のある写真などを検索し、それをデザインの参考にしながら、各自事前準備を行っていました。
 当日、素敵な作品が仕上がるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) PTA実行委員会を開催しました。

 新体制になって初めてのPTA実行委員会を開催しました。
 1学期の事業予定や文化教室、読み聞かせ等について話し合いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月)10.11.12組 数学の授業

 正の数・負の数の加法を学習しました。プラスやマイナスのつく数に少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(日)U-15サッカーリーグ 一宮地区予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅井中学校にて、U-15サッカーリーグ一宮地区予選が行われました。
1試合目は萩原中学校に2対0で勝利しました。
2試合目は浅井中学校に1対1(PK3対5)で惜しくも敗れました。
しかし、他の試合結果により、グループ1位で2次予選に進むことができました。
選手たちが、雨の中最後まで走り続け、諦めなかったからこその結果だと思います。
次の試合に向けて今後も練習に励みましょう。

最後になりましたが保護者の皆様、朝早くからの生徒の送り出しとお弁当の準備ありがとうございました。  

5月1日(日)U-15サッカーリーグ 一宮地区予選 1試合目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日サッカー部は、浅井中学校にて、U-15サッカーリーグ一宮地区予選を行っています。1試合目は萩原中学校と試合をし、2対0で勝利することができました。2試合目は11時から、浅井中学校と試合を行います。

4月30日(土) スイレンの花が咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も中庭にある「友情の池」のスイレンの花が咲き始めました。
 白いスイレンの花言葉の一つに、そのイメージから「純粋」というものがあります。中中生のみなさんも「友情の池」に咲くスイレンの花のように、清らかな心をもち続けたいですね。

4月30日(土) 練習試合(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、剣道部は今伊勢中学校、大和中学校をお招きし、練習試合を行いました。
 本校剣道部としては、久しぶりの練習試合でした。いつもと違う相手と戦うことで自分ができるようになったこと、反省すべきところと見つけることができたのではないでしょうか。
 練習試合を通して次の課題をつかみ、稽古で課題を克服していく。このサイクルを大切にして、大会に臨めるようにしましょう。

4月29日(金) 家庭教育コーディネーターについて

画像1 画像1
 家庭教育コーディネーターが悩みや不安をもつ小中学生や保護者の皆様の相談活動を行っています。
 詳しくは、以下をクリックしてください。
 ★家庭教育コーディネーターについて

4月29日(金) 第47回児童文学賞 作品募集

画像1 画像1
【テーマ】子どもたちの情操を豊かにはぐくむ児童文学作品
【応募資格】県内在住・在勤・在学の成人の方

 詳しくは、以下をクリックしてください。
 ★第47回児童文学賞 作品募集について

4月29日(金) 女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,GW最初の練習日です。大和西小学校で練習試合を行いました。試合の中では,よいプレーもありましたが,課題もたくさん見つかりました。明日からの練習では,今日の試合でできなかったところを意識して臨んでほしいと思います。
 保護者の皆様,朝早くからの送り出しありがとうございました。

4月28日(木) 道徳の時間(2年生)

 6時間目に道徳の授業を行いました。2年生では集団生活の送り方について、クラスで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 1年生 音楽の授業

 音楽の授業では、アルトリコーダーを練習しています。小学校まで使用していたソプラノリコーダーとは運指が違うため、ひとつひとつ確認をしながらきれいな音がでるよう練習を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木) 3年生(2)〜道徳・平和への願い〜

 6時間目は道徳の授業でした。「同じ仲間の人類」として,私たちが忘れてはいけないことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226