最新更新日:2024/11/28 | |
本日:9
昨日:221 総数:842167 |
1年生 わになろう 【おかいものごっこ】1月23日 クラブ(3年生クラブ見学)今日の給食〜愛知の郷土に親しむ学校給食週間1日目〜学校給食週間は、学校給食の意義や役割について理解を深め、関心を高めるための1週間です。 学校給食週間中は、『愛知の郷土に親しむ学校給食週間』として、愛知や犬山の産物や愛知の郷土食をたくさん取り入れた献立を実施します。 今日の給食は、 にんじんのかきまわし 和風コロッケ 小松菜と切り干し大根のごまあえ 蓮根アカモクつみれ汁 です。 ごはんと具をかきまわしてつくることから、まぜごはんのことを「かきまわし」と呼びます。愛知県に伝わる郷土料理です。 今日はアルファ化米を使って、給食室で炊き上げました。 木曽川の恵みを受けた愛知県産のれんこんが入っています。れんこんの歯ごたえがよく、食感が楽しめるコロッケです。 汁には、愛知県産のアカモク入りつみれが入っています。 アカモクは海藻で、食物繊維や鉄分が多く含まれているため、学校給食に取り入れられるようになってきました。 給食週間中の献立の詳細は、配布文書の中にも掲載しています。 1年生 わになろう 【なわとび】
体育の様子です。いろいろな跳び方に挑戦し、縄跳びカードに記録しています。どこまで記録がのびるかな!?
1年生 わになろう 【生活科】大切にお世話しましょうね☆ 今日の給食ごはん にぎすフライ 花野菜のごまあえ 豆乳みそ汁 コーヒー牛乳のもと 牛乳 です。 今日の豆乳みそ汁の『かぶ・大根・白菜』は、子ども食育応援団の地元農家さんが育ててくださったものを使いました。 今月は、犬山の野菜もたっぷり使って給食を作っています。 4年生 防災シミュレーション何が必要か、なぜ必要か、グループで話し合いました。最後には、1番良い方法は準備をしておくことだという意見にまとまりました。 備えあれば憂いなし! 奉仕活動第2弾スタート寒い中外で一生懸命ゴミを集める姿や冷たい水を触りながら手洗い場掃除に取り組む姿は、さすが6年生だと感じました。1週間「感謝を形」にできるようがんばりましょう。 2年生 身体測定一人一冊、トイレマナーの冊子をもらいました。お家でも読んでみてくださいね。 今日の給食ごはん 豚しぐれ丼 麩入りかきたま汁 アセロラゼリー 牛乳 です。 今日の『豚しぐれ丼』は生姜が効いた味付けで、子どもたちもよく食べてくれました。 デザートは、ビタミンCたっぷりのアセロラゼリーです。 今日の給食ごはん さばの塩焼き 里芋のそぼろ煮 チンゲン菜入りみそ汁 牛乳 です。 今日の『里芋のそぼろ煮』は、片栗粉をまぶした里芋を油で揚げて、鶏ひき肉を醤油と砂糖で味付けし、里芋とからめて作りました。 ご飯に合うおかずで、子どもたちからも好評でした! 6年生 図工 未来のわたし1年生 わになろう 【外国語活動】書き初め大会百人一首大会学校生活もスタートしました3時間目は、書き初めを行い「美しい心」を書き上げました。新年のスタートにふさわしい、力強くて美しい字を書くことができました。 今日の給食大根葉ごはん 厚揚げとこんにゃくのみそかけ うさぎかまぼこ入りけんちん汁 りんご 牛乳 です。 今年の干支、うさぎのかまぼこが入っている、お正月らしい華やかな献立でした。 2023年 最初の朝会あけましておめでとうございます2023年が始まりました。雲の合間からときどき太陽が顔をのぞかせ、グラウンドを照らしています。今年も皆さんにとって輝かしい年となりますように。 よいお年をお迎えください西っ子の皆さんも楽しい冬休みをすごしてください。そして、令和5年が皆さんにとって飛躍の年になることを願っています。 |
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059 住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地 TEL:0568-62-8280 FAX:0568-63-0288 |