あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

2月15日の一コマ8

6年2組は手紙をタブレットを使って書いています。5年2組は国語です。難しい表現を1年生にもわかるように言い換えをしています。5年1組は国語です。本の紹介について友達の作品を見合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ7

続きです。実際に琴や三味線に触れ、音を出して親しんでいます。このあと2組も体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ6

6年1組は和楽器教室で琴や三味線について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ5

3年2組は国語です。タブレットで友達が提出したものを見て自分と比べています。2階階段の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ4

2年2組はさっそくあちこち測っています。1年1組は図書室でペンギン等について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ3

イラストクラブの作品です。2年2組は算数です。これから1Mのテープを使って校内様々な場所で計測です。3年1組は朝読の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ2

1年2組の朝の様子です。メダルできたようです。図書室前廊下の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の一コマ1

たんぽぽ学級はペットボトルのキャプを使って作品を作り始めています。出来上がりが楽しみです。たんぽぽ学級廊下の掲示物です。迷路できるかな。1年1組は朝先生が読み聞かせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ8

4年1組は養護教諭による保健指導です。体の二次成長について学びました。ご家庭でもぜひ話題にするチャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日の一コマ7

5年1組は電動糸鋸を使って、板を切り取り、組み立てます。自由自在に切り取れる楽しさがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ6

4年1組は二分の一成人式の準備です。5年2組は理科です。電流の流れについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ5

2年生は体育館でボールを使った運動です。5年2組は社会です。情報化社会の学習です。5年1組は家庭科です。買い物について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ4

3年1組は今後飾りで使ういろいろな形を切り取っています。3年2組は、図工で作った磁石で動く仕組みを使ってタブレットで撮影しています。便利になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ3

1年2組は、幼稚園生を迎える準備です。6年1組は図書室で本に親しんでいます。その後は理科の実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ2

すみれ学級は各自の課題に取り組んでいます。1年1組はテストが終わり、笑顔で何を作っているのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日の一コマ1

本日は全学年学力テストに挑戦です。真剣に問題と向き合っています。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第12号

学校だより第12号アップしました。アクセス制限があります。学校だより第12号

2月13日の一コマ10

1年1組は算数です。プリントの問題に挑戦です。2年1組は音楽です。鍵盤ハーモニカに挑戦です。すみれ学級は、それぞれの課題に向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日の一コマ9

2年2組は図工室で2時間かけて段ボールと格闘しています。こんな感じにできてきました。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日の一コマ8

6年1組は卒業製作を進めています。仕上がったものは廊下に展示されています。こんな感じにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 児童会 P理事会 会計監査(中間)
2/17 お話ランプ ふれあいタイム(3校時目)
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293