最新更新日:2025/01/17
本日:count up64
昨日:192
総数:1188818
手洗い・うがい・マスク着用で感染症に気を付けましょう

9月22日(木)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ちゃんぽん風ソフトめん、牛乳、春巻き、ナムル

〇献立メモ
 春巻きは、豚肉やたけのこ、しいたけなどをいためて、皮でつつみ、油で揚げた料理です。もともとは、春にとれる野菜を使っていたことから、「春巻き」と呼ばれています。
中華料理では、しゅうまいや、ぎょうざと同じ仲間の「点心」と呼ばれています。「点心」とは、日本語で「軽食」という意味です。


9月22日(木)1年生 テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は理科のテストです。集中して取り組んでいます。一生懸命勉強した成果が発揮できますように!

9月21日(水) 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初のテストが始まりました。
最後の最後まで諦めずに臨む姿が見られました。
結果が楽しみです!!

9月21日(水)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、シーフードカレー、牛乳、切り干しサラダ

〇献立メモ
 シーフードカレーは、えび、いか、ホタテが入ったカレーです。
これらの食材からでる「うまみ」は、肉の「うまみ」とは違いますね。豚肉のカレーや牛肉のカレーとの、味の違いは分かりましたか? 
食材の「うまみ」によって、料理の味も変わってきます。
 今日の給食は、味の違いを感じながら食べてみてください。

9月21日(水)今日は中間テスト1日目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中間テスト1日目です。朝清掃を終えた後の朝読書の時間にテスト勉強を頑張ってています。1時間目は英語。だんだんと難しくなってきました。良い点が取れますように・・・

9月20日(火) 2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日からテストが始まります。テストに向けて黙々と勉強する姿や、集中する雰囲気をつくろうとしている様子が見られました。
 明日からの2日間、頑張りましょう!

9月20日(火) 3年 2学期中間テスト直前

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の中間テスト直前ということで生徒の間でも緊張感が高まってきました。
 問題を出し合ったり、質問をしたりと切磋琢磨する姿が見られます。一つ一つのテストに全力で取り組んでほしいです。

9月20日(火)1年生 台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暴風警報が解除されたとはいえ、かなりの強風が残る中での登校となりました。学校でも先週のうちに花の鉢など風で飛ぶ可能性のあるものを別の場所へ動かすなど対策をしましたが、今朝掃除の時間に落ち葉の様子を見ると風雨の激しさを感じました。それでも、雨の後は土が緩んで草むしりの好機です。短時間のうちに山盛りの猫じゃらしが取るほど、生徒はがんばっていました。

9月20日(火)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 麦ご飯、鶏そぼろ丼の具、牛乳、いももち汁、こんぶ和え

〇献立メモ
 鶏そぼろ丼の具には、鶏ひき肉と、ひき肉っぽい大豆を使用しました。鶏そぼろ丼の具を、よーく見てみてください。鶏ひき肉と大豆の区別はつきましたか?
 大豆には、体を作るもととなる、たんぱく質がたくさん含まれています。しかし、脂の量が肉に比べて少ないため、ヘルシーな食材です。食生活に取り入れてほしい、食材のひとつです。

9月16日(金) テスト勉強で教え合い

 6限は担任とテスト前の面談をしました。後期の学級役員などへの意欲や、勉強や友人関係などの悩みなど話題はさまざまだったようです。その間、教室では集中してテスト勉強する姿が見られました。わからない所を教え合う生徒もいました。教えてもらって「あ〜、そっか。ありがとう。」「いいよ、がんばろう。」というやりとりが聞こえてきて、とても温かい気持ちになりました。 今日から3連休です。じっくり勉強して、できるようになるまで繰り返し問題に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(金) 生徒会役員選挙に向けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から後期生徒会役員選挙に向けた選挙運動が始まりました。朝の登校時間は、立候補者と推薦責任者が呼びかけを行っており、普段より活気あふれる時間となっています。また、給食の時間には、放送で推薦責任者による応援演説が行われています。緊張しながらも、一生懸命立候補者への投票を呼び掛けていました。選挙は26日(月)に行われます。立候補者の決意を一人ひとりが受け止めて、投票に臨んでほしいと思います。

9月16日(金)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、秋の味覚汁、鶏肉のいちじくソースがけ、骨太和え 

〇献立メモ
 今日は、「旬を味わう日」です。いちじくは、8月〜10月ごろに旬を迎える果物です。みなさん、いちじくを食べたことは、ありますか?
いちじくは、愛知県で多く栽培されています。今日の給食のいちじくソースも、愛知県産のいちじくで作ったピューレを使用しました。いちじくの甘みが感じられるソースを、味わって食べてください。

9月16日(金) 3年生 増え方が違うぞ!?

数学で,比例でも反比例でもなく,一次関数でもない関数の学習が始まりました。関数ですから,一つ決まれば一つに決まるということをもとに,まずは数字が一つに決まっていく法則の予想から考えます。クイズのようなパズルのような・・・。ちょっぴり楽しみながら学習が進んでいくと,数学の面白みが味わえるのかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日からテスト週間に入りました。
中間テストに向けて、友達と教えあったり、自習教室を活用したりしている生徒が多く見られます。
時間を有効的に活用して、ベストが出せるように応援しています!

9月15日(木) 3年生 理科 平常テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた理科の平常テストが本日6時間目にありました。

今回は初の試みでグーグルフォームを使ってのテストでした。
多くの授業でクロームブックを使っているので、とてもスムーズに取り組むことができ、合格点めざして時間いっぱいまでしっかり見直すことができました。

授業後の質問教室でも、昨日よりも多くの生徒が積極的に質問していました。

大事なテストが控えています。
がんばれ、3年生!!

9月15日(木)今日の献立

画像1 画像1
〇今日の献立
 ご飯、牛乳、豚汁、さばの塩焼き、きんぴらごぼう、味付けのり

〇献立メモ
 今日は「正しいはしづかいの日」です。今日は、4つの「はしづかい」に挑戦(ちょうせん)してみてください。
・豚汁の具をつかむ ・さばの身をほぐす 
・きんぴらごぼうをつかむ ・味付けのりでごはんをくるむ
給食が終わったら、友だちや先生と、はしをうまく使うことができたか、話してみてください。

9月14日(水)1年生 テスト範囲発表

今日はテスト範囲発表がありました。今回は5教科と技術・家庭科、美術の7教科です。
計画的に勉強ができるように、細かく計画を立てている生徒もいました。

テストまでの時間を有効に活用して、ベストを尽くしてほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 1年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1限の道徳の時間は、「選ぶということ」という教材を使って、自分たちの代表を選ぶことの意味について考えました。今月末には生徒会役員選挙や学級役員選挙が行われます。本日の授業を生かして、自分たちにふさわしい代表を選んでほしいと思います。

9月12日(月) 1年生 オンライン生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、生徒朝礼が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、1年生はオンラインで体育館と教室をつなぎ、話を聞きました。
 夏の大会、写生大会など、先輩方が表彰されるのを真剣なまなざしと温かい拍手で見届けました。校長先生や生徒会長の話を聞くときには、姿勢を正して座礼をし、画面越しにあいづちを打つ生徒も見られました。
 感染症対策で窮屈な学校生活になるところもありますが、何事も前向きに真剣に取り組んでいきたいですね。

9月12日(月)イタセンパラがやってきた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、環境省の職員の方をはじめ、多くの関係者の方にお越しいただき、イタセンパラの贈呈式が行われました。
ボランティアの募集にも、授業後にも関わらずたくさんの生徒が集まってくれ、意欲的にイタセンパラについての説明を聞いていました。
職員の方へのイタセンパラに関する質問も、多くの質問が生徒から出され、とても有意義な贈呈式となりました。

元気なイタセンパラの姿が少しでも長くみられるよう、皆で飼育をしていきたいと思います。関係者の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 公立高一般出願
第2回PTA役員会・理事会
2/14 公立高志願変更
2/15 定時制前期合格発表
1,2年学年末テスト1日目
2/16 1,2年学年末テスト2日目
2/17 1,2年学年末テスト3日目
2/19 家庭の日
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129