「毎日の日記」最新更新日:2024/09/20
本日:count up29
昨日:44
総数:729713
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

今日の給食(2月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・カレーはスパイスの味がしてとてもいいと思いました。ヨーグルトがとろとろしていておいしかったです。(I.A)
・カレーの中に入っているれんこんがシャキシャキでした。(I.Y)

【690kcal, カルシウム313mg, 食塩2.3g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の様子 2月8日 ふれあい

 体育では、「田んぼの田」をグランドに描いて、しっぽ取りをしました。各チームでリーダーを中心として作戦タイムがありました。楽しく運動できました。生活科では、1年生が育てているチューリップに水をやりにいきました。暖かくなり、チューリップが前より少し大きくなっていることに気付きました。放課は、異学年の友達ともルールを守って楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 6年生 2月8日

今週はあいさつ週間です。
明るく笑顔で元気にあいさつを行おうと生活安全員委員、代表委員、児童会であいさつ運動を行っています。
笑顔であいさつをしていきましょう。
画像1 画像1

調理実習(みそ汁) 2月7日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、1組が調理実習を行いました。煮干しでだしをとってみそ汁作りです。班で協力して調理ができました。

今日の授業 3年生 2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、昔の道具の新聞作りをしました。昔の人々の工夫や知恵をわかりやすくまとめることができました。
 習字は「光」を書きました。横画・縦角・点・とめ・はね・はらいなど今まで学習したことを思い出して丁寧に書くことができました。
 外体育はキックベースで、試合をしました。ルールを守り楽しく行うことができました。

体力つくり 2月7日 6年生

 今、体育では6分間走と短なわをしています。6分間走では、1周のペースを意識して走りました。だんだん体力がついてきて、ペースが上がっている児童もいました。
 短なわでは、1分間で前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びをどれだけできるか挑戦しています。跳べる数が多くなるようにこれからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・はるまきがとてもおいしくてよかったです。(I.A)
・中華麺がもちもちでした。(I.Y)

【674kcal, カルシウム305mg, 食塩3.3g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

6年生を送る会に向けて 4年生 2月7日

6年生を送る会に向けて4年生のリーダーが動き始めています。
どうすれば感謝の思いが伝わるか話し合ってこれから形にしていきましょうね。
画像1 画像1

2月のイベントが始まりました! 図書委員会 2月6日

 2月のイベントが3つあります。1つ目は、1月に引き続き「この本よもう」コーナーの本を借りると「3冊目貸し出し券」をプレゼントします。2つ目は、くじ引きで出た数だけスタンプをサービスして押します。3つ目は、バレンタイン企画で13日(月)15日(水)17日(金)の3日間に間違い探しに参加して正解した人にはプレゼント(しおりか3冊目貸し出し券)します。
 楽しい企画がたくさんあるので、図書館へ来てくださいね。待っています。
画像1 画像1

今日の授業の様子です 3年生 2月6日

 理科の「じしゃくのふしぎ」の学習では、磁石に近づけた鉄は、磁石になるのか磁石と比べながら調べました。実験結果から、磁石に近づけると磁石になるものがいっぱいあることがわかりました。体育では、「キックベース」の試合に向けて、今日はパスをしたり、受けたりする練習をしました。ルールも覚えて、楽しいゲームができるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ミンチカツのお肉の味がよかったです。(I.A)
・小魚がほんのり甘くておいしかったです。(I.Y)

【677kcal, カルシウム364mg, 食塩2.1g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

今日の様子 2年生 2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語の授業では、「おにごっこ」の単元でクラスのオリジナルのおにごっこを作るため、ルールを話し合いました。みんなが楽しむことができるおにごっこを目指して話し合いを続けていきます。
 図工の授業では、「わくわくすごろく」で作成したすごろくを使ってすごろく大会をしました。どの子のすごろくも面白い仕掛けがいっぱいでとても楽しく遊ぶことができました。お家に持ち帰った際には、ぜひご家族でお楽しみください。

図工の学習 6年生 2月3日

画像1 画像1
図工でテープカッターをつくっています。
今日で完成です。
子どもたちは、最後の仕上げを行いました。

今日の様子です。 3年生 2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に版画の製版をしました。和紙に霧吹きで水をかけて色鮮やかに刷ることができました。上手く刷れるかドキドキでしたが、上手くいったときには満足そうな表情を見ることができました。
 総合的な学習の時間では、牛乳が届くまでについて動画を見ながら学習をしました。牛乳が手元に届くまでには多くの人が関わっていることや、様々な工程があるということを学び、給食の牛乳を残さないようにしようという気持ちが強くなりました。

今日の給食(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・いわしのかば焼きの衣がたれでしっとりしていて、身まで味が染みておいしかったです。(S.K)
・炒り大豆には、大豆のほかにカタクチイワシやさつまいもが入っていておいしかった。(K.Y)

【668kcal, カルシウム336mg, 食塩2.5g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

集中して学習に取り組んでいます。 ふれあい 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の中で、学習する時間には、集中して取り組む姿がみられました。さすが高学年ですね!

歌の練習 6年生 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式や6年生を送る会が近づいています。今までお世話になった家族や下級生、先生に、成長した姿を見せたいと、歌の練習を行っています。この数年間、あまり人前で歌う機会がありませんでした。美しい音を出せるように頑張ります。

今日の様子 3年生 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数は三角形の角の大きさをくらべました。折り紙で作った二等辺三角形や正三角形を使って、角を重ねることで大きさをくらべることができました。
 道徳は「3年元気組」で、友達とお互いのよいところや、がんばっているところを伝え合いました。よいところを教えてもらい、とても嬉しい気持ちになりました。
 外国語活動では、いろいろな種類の「グリーティングカード」を作りました。

1000より大きな数 2年生 2月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、「1000より大きな数」の学習をしています。最初は、生活科で使用する予定の大量の紙をみんなで数えました。2学期で学習した内容を思い出しながら、紙を10や100のまとまりに分け、工夫して数えることができました。
 「1000より大きな数」はイメージしにくい単元でですが、一生懸命学習していきます。

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛肉とタレが合っていて、ごはんと食べるとおいしいです。(S.K)
・牛肉と糸こんにゃくの炒り煮には、にんじんなどたくさんの具が入っていました。(K.Y)

【618kcal, カルシウム365mg, 食塩2.1g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)

★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 引落日、委員会
2/14 資源回収
2/17 B日課

学校評価

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up29
昨日:44
総数:729713