最新更新日:2024/09/20
本日:count up44
昨日:101
総数:608414
2学期が始まりました。まだ暑い日が続きますが熱中症など体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R4.10.03 運動会に向けて!(ひばり)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けての練習している学年に交流に行っています。
今日は4年生と6年生の練習がありました。
4年生はソーラン節、6年生はフラッグの練習です。

いつもと違う人数の多い場所での練習に緊張する姿も見られますが、どの子も一生懸命取り組んでいます。本番までまだ練習は続きます。
みんなの頑張った成果をお家の人に見せられるように頑張ろうね☆

R4.10.3 運動会の練習(6年生)

6年生の表現運動は旗を使います。3日(月)の練習では、実際に旗を持って動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.10.3 運動会の練習(1年生)

曲に合わせて、元気よく踊りました。
今日は、隊形移動も確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.10.3 運動会練習スタート(6年生)

9月30日(金)から運動会の練習が始まりました。この日は、運動会に参加する上での注意点や心構えについての話をしました。
画像1 画像1

R4.10.3 「思いやり」(6年生)

文字の大きさと配列、点画のつながりについて確認し、書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.30 理科の実験(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。5-2は今日、流れる水の量とその働きの関係を調べるために、外に出て実験を行いました。どのグループも協力して、頑張っていました。

R4.9.30 朝のあいさつ運動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
秋晴れの朝。
あいさつ運動最終日に1・3・5年生によるあいさつ運動がありました。

しっかり相手を見て爽やかなあいさつができていましたね。

R4.9.30 授業の様子(6年生)

2組で、国語の公開授業を行いました。他校の先生も参観にみえる中、子どもたちは、話し合いにも発表にも積極的で、生き生きと授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.9.30 防犯教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で防犯教室がありました。道で知らない人に声をかけられたとき、留守番をしていて知らない人がきたとき、どうするのか教えてもらいました。今日、教えてもらった「いかない」「のらない」「おおごえをだす」「すぐにげる」「しらせる」を忘れないでくださいね。

R4.9.30 ナップザックを作っています。(6年生)

久しぶりのミシンでしたが、使い方を思い出し、教え合いながら、ナップザックを縫い始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.30 あいさつ運動(6年生)

児童会であいさつ運動を進めています。6年生も多くの児童があいさつボランティアとして自主的にあいさつ運動に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.29 名古屋市科学館2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学館見学の後は、昼食を食べました。
 お弁当の中身を見て、嬉しそうに班ごとに食べている姿がありました。朝早くから用意をしていただきありがとうございました。

R4.9.29 名古屋市科学館(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
名古屋市科学館では、班別行動をしました。班で声をかけ合い、時間を守りながら見学することができていました。少し難しい内容もありましたが、興味を持って見学していました。プラネタリウムでは、理科で学習した星座について詳しく説明してもらいました。今日の夜空も見せてもらいました。今日は夜空の星が見えないかもしれませんが、晴れた日にまた夜空を眺めてみてくださいね。

R4.9.29 秋の校外学習 その2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 衣装を着たり、建物の中を見学したり、お弁当を食べたりしました。歩く距離も長くてへとへとになったようですが、国によって建物や衣装の違いがよく分かり、色々学べたようです。

R4 9.29 秋の校外学習その1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、犬山市にあるリトルワールドを訪れました。
外国の伝統的な衣装を着て、みんな素敵な姿に大変身していました!
たくさん歩いて世界旅行を満喫しました。

R4.9.29 全力で遊んだよ(2年生)

 秋の校外学習で愛知県児童総合センターへ行きました。センターの中では、グループで活動しました。子ども達に人気があったのは、チャレンジタワーです。通路を通って塔のてっぺんに行きますが、その間に、暗いところがあったり、音が出たりとワクワクする仕掛けがたくさんあります。高さや暗さに怖いと思った子もいたようですが、友達と一緒だと勇気が出たようです。
 館内にある文字を見付ける「ハンティングワード」という遊びも人気がありました。隅々まで館内を回って汗だくになって遊びました。
 時間やルールを守り、友達のことにも気を配りながら仲良く遊ぶ姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.29 お弁当おいしかったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からお弁当の時間を楽しみにしている子がたくさんいました。お弁当は、グループでなかよく食べました。みんな美味しいと喜んでいました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

R4.9.29 たくさんあそんだよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていたお弁当を食べてから、遊具でたくさん遊びました。木製大型遊具では、くぐったり、登ったり、たくさん体を動かしました。1ねんせいのみなさん、きょうはゆっくりやすんでくださいね。保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

R4.9.29  校外学習に行ってきました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った校外学習。今回は、とだがわこどもランドへ行ってきました。午前は、農業科学館を見学し、昆虫の標本を見たりトンボの世界を味わったりしました。本館では、工作をしました。作り方を教えてくださった方の話をしっかり聞き、上手に作品を作り上げることができました。

R4.9.29 今週の学習 【6年生】

 6年2組では、今週もみんなで学習をがんばっています。
 家庭科では、ナップザックが完成し、実際に背負ってみました。5年生の時の学習を思い出しながら、がんばってミシン縫いをしました。
 算数では、円柱と円すいの体積を比べました。実際に水を入れてみると、円柱には円すいの3倍の量が入ることが分かり、どの子も驚いていました。
 先週から続いている挨拶運動では、ボランティアを募り、登校後すぐにみんなに挨拶をしました。「誰にでも、笑顔で、元気よく」を合言葉に、挨拶を意識してきました。最高学年として、しっかりと下級生の見本になれるように、今後も活動を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 新入児入学説明会
2/17 前期児童会役員選挙

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。