最新更新日:2024/11/24 | |
本日:1
昨日:209 総数:834979 |
1/31 授業の風景(1年)
1年生の保健体育の授業です。大脳の働きについて、学習しています。
「『意志』と『意欲』の違いはなんだろう。」との先生の問いかけに、まずは近くの友達同士で考えを伝え合って、自分の考えを整理しました。 1/30 コサージュづくり
きれいなお花がたくさん並びました。楽しく語らいながら、お子さんの表情を想像しながら、作業が進みました。
本日ご参加くださったみなさまです。ご協力ありがとうございました。 1/30 卒業式のコサージュづくり
3年生の保護者の方が、卒業式のときに胸につけるコサージュづくりを計画してくださいました。コサージュのデザインづくり、材料の調達など、さまざまな準備をしてくださいました。今日、明日の2日間で参加可能な3年生の保護者の方にご協力いただき、完成を目指します。
1/30 南陵クラブ~ココテラスさんへの見学~
ふだんよく食べているたまごのことについて、実は知らなかったことがたくさんありました。栄養豊富なたまごの素晴らしさ、安全で美味しいココテラスさんのたまごを使わせていただき、マドレーヌづくりに取り組めることを嬉しく思います。今後は、お話してくださったことをもとに、ココテラスさんのたまごを大切に使わせていただくとともに、たまごの生産にかかわるたくさんの方々の思いや愛情が伝わるような広報についても考えていきます。
日曜日、たくさんのお客様が訪れる中、お時間をつくっていただき、お話をしてくださりありがとうございました。 1/30 南陵クラブ ~ココテラスさんへの見学~
昨日、南陵クラブのメンバーがココテラスさんを見学させていただきました。獣医さんが経営してみえるたまごやさん。安心で安全なたまごを届けるための工夫や努力はもちろんのこと、お客様に美味しく食べていただき、笑顔になってもらいたいとの思いで、日々お仕事をされていることがお話から伝わってきました。そして、一個のたまごや一羽の鶏も取り残さないため、周りの農家さんや様々な企業と連携し、SDGsにも取り組まれてみえます。
1/30 授業の風景(2年)
2年生の体育の授業です。バスケットボールのゲームを行っていました。入念な打ち合わせの後、ゲーム開始!声をかけ合いながら、ボールをうまくつなぎ、ゴールを目指しました。
1/30 制服総選挙
本日から、「制服総選挙」が始まります。今回のアンケートでは、令和6年度の新制服の導入に向けて、以下の3つのことについて生徒からアンケートをとります。
1 ボトムスのデザインについて 2 ボタンのデザインについて 3 夏服の種類について 在籍している生徒は、直接袖を通すことのない制服ではありますが、後輩たちのためにアンケートに協力してくれています。 1/30 朝会での表彰
朝会で表彰伝達を行いました。
「明るい選挙の啓発ポスターコンクール」において、優秀な成績をおさめました。 「おめでとうございます!!」 1/30 朝会
今日の「先生のお話」は、3年生の学年主任の先生が担当してくださいました。
お話の冒頭で、「友達」と「仲間」の違いについての問いかけがありました。「『友達』が共に一緒に過ごし、楽しく過ごす人」であるのに対し、「『仲間』は1つの目標を共有する集まり」であると。 体育が専門である先生には、スポーツを通してできたたくさんの仲間がいらっしゃるそうです。勝つことを目標に進む中で絆が生まれ、そうしてできた仲間が財産であるとお話されました。 これまで多くの方のお力添えで、整備され生まれ変わったグラウンドが2月から使えるようになります。スポーツを通して、仲間づくりを。仲間とのさらなる絆づくりを。 みなさんがいい表情をして活躍する姿を楽しみにしています♪ 1/28 常滑市小中学校書写作品展1/28 常滑市小中学校書写作品展
常滑市民文化会館において、常滑市小中学校書写作品展が開催されています。こちらは、一年生の優秀作品です。
1/27 授業の風景〜働く人と語る会〜(1年)
こちらは(株)中部国際空港旅客サービスの方々による講話の様子です。
お客様が安心して楽しい時間を過ごすことができるよう、様々な研修を積んでみえることをお話してくださいました。具体的なエピソードを添えてご説明してくださり、イメージをふくらませることができました。 本日の「働く人と語る会」の開催にあたりまして、常滑市商工会議所のみなさま、人づくり委員会のみなさまに講師の先生方をご紹介いただき、子どもたちの学びの場を設定していただきました。ありがとうございます。 そして本日の講話に向けて、多くの準備をしてくださり、また、夢や目標を語ってくださった講師のみなさま、ありがとうございました。子どもたちが何を感じ、考えたのか、今後の振り返りが楽しみです。 1/27 授業の風景〜働く人と語る会〜(1年)
こちらは、リンクス司法書士事務所の方による講話の様子です。
そもそも、司法書士とは、どのような仕事をするのか、わかりやすく、解説しくださいました。いろいろな専門家(士業)についても、教えていただきました。 1/27 授業の風景 〜働く人と語る会〜(1年)
こちらは、常滑市消防本部消防課の方による講話です。日頃使用してみえる道具も間近で見せていただきました。火災の消火や人命救助のために、日々勤めてくださっている消防の方の勤務形態についても説明していただきました。
1/27 授業の風景〜働く方と語る会〜(1年)
こちらは、(株)稲葉エネクスの方の講話の様子です。
会社には目的があり、その目的を達成させるために、何をしたらよいのか、社員のみなさんで考え、挑戦しているそうです。私たちの学校生活にも生かせるヒントがたくさんありましたね。 1/27 授業の風景〜働く方と語る会〜(1年)
1年生の総合的な学習の時間です。今日は、リンクス司法書士事務所、(株)稲葉エネクス、常滑市消防本部消防課、太郎兵衛、(株)中部国際空港旅客サービスより講師の方をお迎えし、お話をお聞きしました。
こちらは太郎兵衛の方による講話です。魚の解体作業を見せていただき、お話をお聞きしました。間近で見るプロの包丁さばきに生徒たちは驚きの表情でした! 1/26 授業の風景(1C)
1Cのみなさんがお琴の片付けに協力してくれました。先生に教えていただいたとおり、楽器やお道具を大切に扱うことができました。
授業を終えると、先生のもとへ向かう生徒たちの姿がありました。お琴について質問をしたり、お琴以外のことについても先生に質問している生徒がいました。お琴を通じたご縁でつながり、楽しい時間を過ごすことができたようです。 お世話になりました3名の先生方、本日はありがとうございました。 1/26 授業の風景(1C)
1Cのお琴の授業の様子です。先生方のお琴の演奏に聴き入っています。自分たちが、お琴に触れて、演奏の体験をさせていただいたからこそ、先生方の奏でる音色の美しさ、素晴らしさを感じることができます。
1/26 授業の風景(1B)
最後に先生方の演奏をお聴きしました。「さくら さくら」「千本桜」を演奏してくださいました。生徒たちは、先生方のすばらしい演奏に聴き入っていました。
1/26 授業の風景(1B)
2Bのお琴の授業の様子です。「さくら さくら」の演奏を聴かせてくれました。美しい音色が音楽室いっぱいに響きわたりました。短時間の練習で、ここまでの演奏ができることへの驚きと、限られた時間を上手に使ってくださり、ご指導くださった先生方への感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |