最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:74
総数:731174

1月16日 1年生 発育測定

今日は1年生最後の発育測定がありました。待ち方も挨拶も上手になりました。どれだけ成長しているか楽しみですね。教室に戻り、プライベートゾーンについても勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 2年生 避難訓練

 18年前の今日、阪神・淡路大震災という大きな地震が起き、たくさんの人が犠牲になりました。地震はいつ起こるかわかりません。学校で行われる避難訓練にも真剣に取り組み、家族でどこに避難するかなどの確認をし、日ごろから災害への備えをしておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年 避難訓練

画像1 画像1
 先生や放送に合わせて落ち着いて避難することができました。避難後は、担当の先生から阪神淡路大震災についてお話を聞きました。安全に迅速に避難する大切さを再確認しました。

1月17日 わかあゆ 今日の様子

 発育測定の様子。

 避難訓練!

 6時間目の書写。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 3年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活のリズムが戻ってきましたね。どのクラスも、落ち着いて学習に取り組めています。

1月17日 1年 ぺったんコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東っ子学習発表会に向けて、作品づくりに取り組んでいます。

今日は、ローラーデーでした。ローラーに自分で決めた色の絵の具をつけて、大きな画用紙の上でコロコロ…

少しの力加減で絵の具の付き方が変わるのが楽しくて、いろいろな向き、力を入れる、抜くなど転がし方を工夫をして取り組むことができました。

1月16日 5年 朝礼

 今日のオンライン朝礼では校長先生から「類は友を呼ぶ」のお話を伺いました。優しい友達がほしいならば、自分が優しくすること、すてきな友達がほしいならば、まずは自分がすてきな人になっていくことが大切だ、というお話でした。皆、真剣に校長先生のお話を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の体育。
 サッカーボールを使って。

 いただきます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 2年生 冬見つけ

 今日は外に出て冬見つけをしました。前と違うところを探しながら、葉っぱのなくなった木や、葉と葉の間に挟まっている虫、冬に咲く花などいろいろなものを見つけました。「とてもいいにおいがする。」とスイセンのにおいをかいでいる子もいました。
 今日はぽかぽかと暖かい1日でしたが、雪の降るような日にはまた別のものが見つかりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 1年生への保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、発育測定の後、保健指導でプライベートゾーンについて学習しました。自分の体を大切にすると同時に、相手の気持ちを考えたコミュニケーションができるといいですね。

1月13日 3年 いつもの光景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが終わり、学校に活気が戻ってきました。授業もよく頑張り、休み時間も全力で遊んだ子どもたち。きっと疲れもたまっていることでしょう。

 土日にゆっくり休んで、また月曜日に、元気な笑顔で会いましょう!

1月13日 5年 授業風景

理科、社会、国語の様子です。理科は電磁石の単元に入りました。社会は、情報産業について学んでいるところです。国語は詩の学習の様子です。3学期になり、「6年生0学期」の意識の高まりを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 2年生 詩の楽しみ方を見つけよう

 国語「詩の楽しみ方を見つけよう」で、友達におくる詩を選び、カードに書きました。ようすを思い浮かべて絵も描き、なかなかすてきなカードができてきています。教科書の詩以外にも、ほかの本から選んでいた子もいました。週明けに交換するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 わかあゆ 今日の様子

 1時間目の英語の時間。

 3時間目の図工。
 凧の絵付け。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 1年 授業の終わりに

 学活の授業の最後に、道具箱の中身があるかを確認し整頓を行いました。
 3学期も整理整頓に心がけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 2年生への保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生を対象に行った「プライベートゾーン」についての保健指導の様子です。水着を着ている場所は、自分だけの大切な場所ということについて学習しました。今までの経験を振り返りながら真剣に話を聞く姿がみられました。

1月12日 1年 学力検査がんばりました!

画像1 画像1
 昨日の2学期復習テストに続き、今日は学力検査を行いました。

終わったとき、子どもたちからは「疲れた…」と率直な感想が出てきました。初めての50分間テスト、ページをめくりながら問題にどんどん挑んでいくというスタイルでしたが、最後まであきらめずがんばりました!

1月12日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の算数の時間。

 掃除の様子。

 昼放課のお買い物遊び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 5年 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語と算数のCRTのテストを受けました。問題量は多かったですが、最後まであきらめずに取り組む姿が立派でした。
 国語ではお気に入りの詩を選んで絵に表現しました。詩を楽しんだり、表現の工夫を見つけたり、上手にまとめることができました。

1月11日 3年生の保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生を対象に行った「アンガーマネジメント」についての保健指導の様子です。怒りも大切な気持ちの一つです。気持ちを落ち着かせる方法を身に付け、怒りと上手に付き合いたいですね。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 委員会 1234年下校14:35 56年下校15:25
2/14 第2回学校保健委員会 短縮日課 12年下校14:35 3456年下校15:25
2/15 ほたる号 短縮日課 13年下校14:35 2456年下校15:25
2/16 短縮日課 一斉下校14:35
2/17 短縮日課 12年下校14:35 3456年下校15:25