10月17日 今日も笑顔いっぱい「あいさつ・やる気・やさしさ」気持ちがよいです。 教室では、読み聞かせボランティアの皆さんが、絵本を読んでくださいました。 子どもたちは、身を乗り出しながら聞いています。毎回のことながら、すてきな朝の一コマです。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。 10月14日 はこでつくったよ(1年生)10月14日 マット運動(5年生)10月14日 ギコギコトントン(4年生)10月14日 どれくらいの重さだろう(3年生)10月14日 大和町連区「シートベルト・チャイルドシート関所」大和町連区交通安全会の皆さんと、大和連区の小中学校長、幼稚園児の皆さんで、市民の皆さんに着用の呼びかけをしました。 大和南っ子のみなさんも、車に乗るときはシートベルトを忘れずに。そして、交通ルールを守り、自分の大事な命と体を守りましょうね。おうちの方もご協力をお願いいたします。 10月14日 今日も笑顔いっぱい(任命式・表彰伝達)児童会役員のみなさんには、「大和南小学校のために力を尽くします!」という気持ちを大切に、それを実行に移していってほしいと思います。また、児童会の活動は、役員だけが行うものではありません。みんなで協力しながら、「よりよい大和南小学校」にしていきましょう。 表彰では、学校給食献立募集の入賞と、書写作品コンクールの特選で代表の人に賞状を渡しました。よくがんばりましたね。おめでとうございます。 10月14日 雑巾のプレゼント学校を磨く中で、子どもたちの心も磨けたらと思っています。 ありがとうございました。 10月13日 修学旅行に向けて(6年生)10月13日 今日も笑顔いっぱい(楽しい放課)ドッジビーをしたり、おにごっこをしたりと、みんな笑顔いっぱいで思いっきり楽しんでいます。 汗をかくのも、「笑顔」の表情になるのも、どちらも心の健康にとても有効です。 10月13日 今日も笑顔いっぱい(どんぐり読書週間)普段と比べて、図書館やおとぎの国(低学年向け図書館)へ足を運び、本を借りて読む子が多かったです。 この写真は、それぞれの図書館にある掲示物です。学校司書さんや図書委員が中心となって作り、この読書週間を盛り上げてくれました。 これから秋も深まり、ますます「読書の秋」として、本に親しんでほしい、生活の一部となってほしいと願っています。 10月13日 資源回収ありがとうございますPTA地区委員さんをはじめ、PTA会員、また地域の皆様のご協力に感謝します。 とりわけ、地区委員の皆様には、朝の大変忙しい時間帯に、地域のためにご活動いただきましてありがとうございます。 10月12日 学級委員・代議員決め(5年生)学級委員と代議員は、クラスの代表として活動する人たちです。ふさわしいと思う人を選びました。 学級委員と代議員に選ばれた人は、責任をもって活動をしてほしいと思います。立候補したけどなれなかったという人でも、クラスを支えられるとよいですね。 10月12日 鉄棒あそび(1年生)10月12日 やる気いっぱい(3年生)「くらしを守る」という単元で、今日は「自分たちの生活を守るために働いている人がたくさんいることに気づく」ことをねらいとした授業でした。 ペアで写真を見ながら、だれがどんな活動をしているか、何のためにそうしているのか、確認し合いました。 「あ〜、消防士さん見たことあるよ」「うちの近くには、見守り隊の方がいるよ」など、自分の身近なところでのことと照らし合わせて考えることができていました。 10月12日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」班で並んで、毎日一緒に歩いて6年間。 これからも、低学年から高学年までみんなで仲よく登下校できるといいですね。 10月11日 新美南吉ブックトーク(4年生)10月11日 読み聞かせ(2年生)10月11日 今日も笑顔いっぱい(先生の読み聞かせ)今日は、担任の先生による絵本の読み聞かせがありました。担任の先生は、クラスの子にどんな絵本を読もうかと、少し前からわくわくしながら準備をしていましたよ。 1年生は、先生が市の図書館で借りてきた大きな絵本を読んでもらっていました。ゆかいなお話に、みんな大笑いでした。 読み聞かせは、どの学年も身を乗り出しながらお話を楽しく聞いている、とてもすてきな時間です。 ご家庭でも、家族みんなで読書を楽しんでいただけたら幸いです。 10月11日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」にっこり笑顔の「おはようございます!」というあいさつが、すがすがしい気持ちにさせてくれます。 今週は4日間ですが、笑顔いっぱいでがんばりましょう。 |
|