最新更新日:2024/11/12
本日:count up3
昨日:86
総数:489211
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 社会 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
産業にいかすロボットについて、学んでいます。
まず動画を見て、実際のロボットについて学んでいます。

4年生 音楽 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
「思い出のアルバム」という曲を、リコーダーで一人一人演奏しています。
他の子たちは、違う曲の楽譜に階名を書いています。みんな、自分で満足できる演奏ができたかな。

3年生 図画工作 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
色版画のためのアイデアスケッチ描いています。
タブレットを使って、何を描くかさがしています。


2年生 算数 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
「いろいろなはこをさがそう」
一人一人おうちから、はこを持ってきました。大きさや形が少しずつ違っていることに気づきました。

1年生 国語 2/6

画像1 画像1
「たぬきの糸車」のテストの時間です。
みんな、問題文をしっかり読んで、一生懸命取り組んでいます。




6年生 算数 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のテストに、集中して取り組んでいます。

5年生 算数 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
円周と比例の「たしかめよう」の問題を解いています。
直径を何倍したら円周が求められるか、ふり返りながら取り組んでいます。友だち同士で、教え合いながら学んでいます。

6年生 校長先生とのお話 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
「自分が好きなことを生かした仕事につきたい」と話してくれた子がいました。
小学校はあと少しで卒業ですが、中学校3年間でだんだんと自分が向いていることをみつけていってほしいと願っています。

2年生 算数 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
「二千三百五十六をしらべよう」

1000が2こ、100が3こ・・・・というように、みんなで声を出しながら理解を深めています。



3年生 理科 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
「じしゃくに近づけた鉄は、じしゃくになるか、調べよう」

方位磁針や磁石を手にもって、興味津々という表情で試しています。

1年生 国語 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
「たぬきの糸車」

第1段落は何をする場面でしたか、という先生の質問に対して、考えて答えています。
1年生では、授業の中ですでに習ったひらがなやカタカナ、漢字をしっかりと定着させるために、プチテストを随時、実施しています。

YomoYomoさん読み聞かせの会 (2/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月に入りました。YomoYomoさん読み聞かせの様子です。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
次回は2/16(木)です。お楽しみに。

ふれあい「ゆきだるまうさぎ」
2−1「サンカクさん/あんなに あんなに」
2−2「おにたのぼうし」
4−1「もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう」
4−2「オレ、カエルやめるや」
6−1「なまえのないねこ」
6−2「きみの行く道」

6年生 校長先生とのお話 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
2月になり、卒業式がだんだんと近づいてきました。
今日から6年生の子が数名ずつ、校長先生と話す時間を設けています。
小学校6年間での一番の思い出や将来の夢などについて話しました。
4月からは中学校生活が始まりますが、その3年後は一人一人自分で選んだ進路を進むことになります。一人一人の子の将来に期待をしながら、話しています。

第3学年 学年通信2月号

第3学年 学年通信2月号をアップしました。

第6学年 学年通信

第6学年 学年通信2月号をアップしました。

2年生 国語 2/1

国語で学校生活に関する詩をつくりました。
今日はお互いに作品を鑑賞しあって、付箋に感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい・音楽の時間(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の授業がありました。今日は、「すずめがちゅん」の曲を鍵盤で演奏したり、歌ったりしていました。また、鍵盤ハーモニカの指使いをペアで確認し合いました。

ふれあい・体育の授業(2/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、体育の授業がありました。今日は、鬼ごっこをして体を温めてから、跳び箱をしました。

6年生 社会 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい国づくりに必要なものは何か、子どもたちは「政治」と「産業」に分かれて調べました。これまで学んだことをもとに、自分なりに考えた意見を発表し合い、それに対して拍手をして認め合っています。

5年生 算数 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書の問題、算数ドリルの問題を解き終えた子は、タブレットを使ってラインズeライブラリの問題を解いています。
教科書や算数ドリルの問題だけでなく、タブレットを活用して難易度に幅がある問題に取り組むことで、学んだことをしっかりと定着させることができますね。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/12 安全確認の日
2/13 引落日 クラブ
2/14 新入児保護者入学説明会
2/15 B日課
2/16 第3回西成東部中学校区学校運営協議会
2/17 教室油引き(6年以外5時間授業)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28