最新更新日:2025/01/25
本日:count up6
昨日:389
総数:790601
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

7/13 6年生 国語 ブックトークをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は国語の学習で、テーマを決めて本の紹介をし合うブックトークをしました。前回の授業で、ブックトークの内容を考えて発表原稿をノートにまとめました。今回は4人グループになり、お互いにブックトークを聞き合い、テーマにちなんだ本の紹介をし合いました。友達に紹介された本を気に入り、どこにあるのか尋ねたり、同じ作者の本に興味を持ったりする姿が見られました。自分と本との関わりを改めて考えることで、本がより身近になったことと思います。

7/13 みんなの作品

 3年生から新聞づくりの勉強をし、教室後ろの壁には自分たちでまとめた新聞が掲示してあります。みんな,絵をかいたり色をぬったりして自分らしい新聞になるようがんばっています。
 いろいろなことを感じているようです。
画像1 画像1

7/13 個人懇談会ありがとうございました!

画像1 画像1
1学期個人懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。また、健康チェックカードの記入、鉢のお持ち帰りなど、様々ご協力くださり、ありがとうございました。

1学期の登校日も、残り4日となりました。1学期にがんばったことや成長したこと、次へのめあてを確認し、1学期のまとめをしていきたいと思います。

感染拡大が心配な状況になってきました。体調管理と感染予防に努め、元気に過ごしましょう。

7/13 6年情報児童「復習」

今日算数で復習をしました。みんなたくさんの問題に頑張って取り組んでいました。すごく早い子もいれば、ゆっくり正確にやっている子もいました。あと1学期も今日を合わせて5日ですが、まだまだ頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 キャップありがとうございます!

国際交流委員会が、エコキャップ運動を行っています。1・6年生の昇降口の回収場所に、たくさんのペットボトルキャップが入っていました。この3日間の懇談会でお持ちくださった保護者の方もいらっしゃったと思います。ありがとうございました。

袋の中のキャップは、白、黄緑、オレンジ、黒と少しの赤で、かみたん・やまたん色になっています。これからもご協力お願いします。
画像1 画像1

7/13 6年生 SDGs深める

6年生は、総合的な学習の時間を中心に、SDGsについて学んでいきます。今日は、「夏休み実践計画」として、夏休みに本格的に取り組んでいくための事前学習をしました。chromebookを使って17の目標について改めて調べ、目標一つ一つに対して自分ができることを考え、書いていきました。自分たちにもできそうなことがたくさん発表され、みんなで共有できました。夏休みに深めていけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 3年生 ホウセンカの観察

3年生はヒマワリとホウセンカの花の観察をしました。
自分の背丈よりずっと高く伸び、大きな花を咲かせている中庭のヒマワリを見て、子供たちは大きな歓声をあげていました。ホウセンカは白や赤、ピンクの花が咲いているのを見て「さくらの色に似ている。」「こっちはコスモスみたいだね。」と感想を言い合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 5年生 国語 「みんなが過ごしやすい町へ」

国語の授業で、「みんなが過ごしやすい町へ」を学習しています。私たちの周りにあるみんなが過ごしやすくなるような工夫について、調べ、考えていく学習です。今日は、chromebookを使って調べたり、本などを読んで調べたりして得た情報をもとに、報告する文を書きました。読む人に分かりやすいように、文の組み立てを工夫したり、絵や図を入れたりしていました。「からだが不自由な人が過ごしやすい町へ」「外国人が過ごしやすい町へ」など、調べたこと、調べてわかったこと、まとめへと進めながら考えを深めていきました。仕上がりまぢかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 4年生 算数 全集中!

算数の授業の教室・・・。すごい集中力です。今日はこれまで学習してきた小数の計算を練習していました。どんどん問題を解き、先生にチェックしてもらいます。〇がもらえるとにっこりしながら席に戻り、次の問題に取りかかります。全集中でがんばっています。しっかり身に付けて1学期のまとめにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン(汁)春巻き、十六ささげとひじきの中華和えです。今日のしょうゆラーメンには、とうもろこしが入っています。とうもろこしの旬は6月〜9月です。とうもろこしは、先端に白くて細いひげがついています。これは、めしべの一部で、とうもろこしの粒の一つ一つから伸びています。ひげの本数を数えると、粒の数がわかります。

写真は、5年生の準備の様子です。配膳室からの運搬も手早く、配膳も自分たちでどんどんすすめることができ、あっという間に準備完了でした。しょうゆラーメンには、トウモロコシの他にも、にんじん、もやし、ねぎ、焼き豚が入っています。具がいっぱいでおいしそう!中華和えに入っている十六ささげの「十六」は不思議ですね。さやの中に16粒の豆が入っていると言われていますよ。おうちで調べてみてね。

今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがいました。模範的な手洗いでした。ぴかぴかの手になって、給食の準備もがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2

7/13 3年生 外国語活動 好きなものは・・・

外国語活動の授業で、好きなものの表現を学習しました。今日は、好きなものや好きではないものを入れて自己紹介の発表しました。みんなに伝わるようにがんばって発表していました。みんなも興味をもって聞き、大きな拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 2年生 算数 難問に挑む!

算数の授業も、1学期のまとめに入りました。今日は、線路のピースを組み合わせて、ぐるっと回る線路を作ります。簡単なパターンからやり始めました。出来上がると先生からスタンプをもらい、次に進んでいきます。待っているのは最後の難問。「ラスボスだ!」と言いながら、全集中で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 1年生 お弁当つくったよ!

粘土でお弁当をつくりました。粘土ケースをお弁当箱に見立てて、ご飯やおかずをどんどん作って入れていきます。「これは、魚のフライ」「これはおにぎり」「これがお寿司」「ハンバーグタワーだ〜」「たこさんウィンナーがんばったよ」など、作りながらたくさん説明をしていました。どのお弁当もおいしそう!うきうきしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 3年生 最後の水やり

ホウセンカの鉢も、残り少なくなってきました。懇談会が最終日なので、今日が最後の水やりになります。水やりをしたあと、校舎内に運びました。おうちでもお世話と観察をがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 見守られて登校

夏の日差しが戻ってきました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。交差点での声かけ、集合場所での声かけ、付き添いながらの声かけと、たくさんの皆様の見守りのおかげで、今日も無事登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

個人懇談会3日目です。ご来校の折には、交通安全とともに熱中症にもご留意ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/12 感染予防に努めていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目のグラフは、7月分の一宮市内の感染者数、2枚目のグラフは、7月分の一宮市内の小中学生の感染者数です。これらの資料は、このウェブサイトの上の方にある「市内の新型コロナ感染関連情報」のタブからご覧いただけます。

しばらく感染状況が落ち着いていましたが、全国的にも感染の拡がりを見せています。一宮市内でも、本日227名の感染者が確認されました。ここ数か月の間では驚く数字です。小中学生の感染者も増えてきています。

室内でのマスク着用、手洗いの徹底、密を避け、間をあけるなど、基本的な感染対策を今一度意識し、感染予防に努めていきましょう。

7/12 2年生 読んでみたくなったよ

今日は、一人ずつ前に出て、自分のお気に入りの本の紹介をしました。国語の授業で準備を進めてきました。書いた人とその題名、登場人物の説明、そして、好きなところやおすすめしたいところを、原稿用紙にまとめました。みんなが聞きやすいように、ゆっくりと発表していました。友達の楽しい説明を聞いて、思わずにっこりしている子もいました。読んでみたくなったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 3年生 クロームブックをつかって

今日は、毎日の生活についてのアンケートを行いました。昨年度までは、アンケート用紙に書き込んでいましたが、今回はchromebookを使い、グーグルフォームで回答をしていきました。落ち着いてすべての設問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、ししゃもの天ぷらです。ししゃもは、頭から丸ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができます。ししゃも2尾には、給食で飲む牛乳の約半分のカルシウムが含まれています。カルシウムは、骨や歯を作る材料となります、今日は、ししゃもを天ぷらにして食べやすくしてあります。

写真は、6年生の準備の様子です。6年生の教室は、コンテナ室からとても遠いですが、運搬も配膳もとてもスムーズで頼もしいです。茶わん蒸しスープは、具がいっぱいでおいしそう!栄養バランスばっちりです。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252