最新更新日:2025/01/27 | |
本日:115
昨日:157 総数:875462 |
2月10日(金) 見守りありがとうございました!2月10日(金) ありがとうのプラス1【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
2月9日(木) 通学団会議を行いました高学年の子らは、大人の代わりになって地域のために大きな働きをしてくれていると言えます。保護者の方は、高学年の子らを支えるために、PTA旗ボランティアを交代で務めて応援してくださったり、地域見守り隊の方にお願いして見守りの目を増やしてくれています。 高学年の子は、毎日班員を安全に連れてきてくれていることは「自分は地域貢献をしている」と胸を張ってほしいと思います。みなさんは、毎日すごいことをしていると校長先生は思います。 今日の通学団会では、日ごろの登下校のようすを振り返って心配なことや困っていることを担当の先生に相談しました。自分たちの力で安全に登下校できるように、通学団がひとつのチームとなって協力して行動できるようにがんばってくださいね。みんなで高学年の子らに感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。 明日の朝は気温が下がり雨になる予報です。安全第一に気をつけて登校してください。保護者の方には、PTA旗ボランティアの時以外のときにも様子を見ていただき、気になることがあれば学校に連絡していただくとともに、通学団の子らに直接お話ししていただけるとうれしいです。学校と家庭の両面で、子どもたちの安全意識を高めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。(写真は今日の一斉下校のようすです) 2月9日(木) 来年度に向けて子どもたちのために学校として取り組みたいことはたくさんありますが、無限にできるわけではありません。子どもたちの確かな学力や豊かな心を育んでいくためには、持続可能な取り組みとして効果を上げていく必要があります。限られた時間の中でも充実した学校経営を進めていけるように、職員一丸となって来年度に向けてさらにアイディアを練り上げていきたいと思います。 2月9日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!厚揚げは、豆腐を厚めに切って、油で揚げたものです。油揚げのように中までしっかり揚げるのではなく、表面だけを揚げて、中は豆腐の状態をたもっているため、「生揚げ」とも呼ばれています。 2月9日(木) 掘り進めて刷り重ねて【5年図工】2月9日(木) 英語でスピーチ【6年外国語】2月9日(木) いろいろうつして【3年図工】
3年生の図工の授業のようすです。紙版画で刷る作業をしていました。しっかりと色が出るようにていねいにこすります。イメージ以上の作品が出来上がり、笑顔が広がりましたね。
2月9日(木) 情報を生かす【5年社会】2月9日(木) 対称な図形【5年学活】
5年生の学級の時間のようすです。国語に関する文が完成した子から、左右対称なオリジナルのデザイン画を考えていました。2色を入れ替えて作るデザインのポイントの説明を聞いた後、クロムブックを使ってはりきって取り組んでいました。
2月9日(木) 掲示物ボランティアさんの活動のようす2月9日(木) 一宮市博物館に行こう
一宮市博物館の館長さんより、企画展のポスター掲出の依頼がありましたので、ウェブ記事でも紹介します。先日3年生の子らが、校外学習で見学させていただきました。校区に博物館があることは、とても幸運なことです。そして、市内の小中学生は入場料が無料なので、いつでも見学に行けて、歴史について質問したいことを聞くことができます。ぜひ、博物館に行って一宮市やその周辺について調べてみましょう。
2月9日(木) ようすをあらわすことば【2年国語】2月9日(木) どうぶつの赤ちゃん【1年国語】
1年生の昨日の国語の授業のようすです。どうぶつの赤ちゃんの学習でゾウ、アザラシ、パンダについて調べる担当者を決めていました。調べ学習に取り組んで、動物の赤ちゃんのことをさらに詳しく知ることができるようにがんばりましょうね。
2月9日(木) おにごっこ【2年国語】2月9日(木) 心をこめてプラス1【2年黒板メッセージ】
2年生の担任の先生からのメッセージです!
2月9日(木) かみはんが【2年図工】2月9日(木) ほんの少しがんばってみる【4年黒板メッセージ】
4年生の担任の先生からのメッセージです!
2月9日(木) 昔の道具【3年社会】
3年生の昨日の社会の授業のようすです。「おひつ」や「はいちょう」など、昔の道具の名前やどのような役目があったかについて学んでいました。いろいろな道具を工夫して生活していたことがわかりましたね。
2月9日(木) みんなで見つけよう!【3年黒板メッセージ】
3年生の担任の先生からのメッセージです!
|
|