最新更新日:2025/01/10 | |
本日:85
昨日:130 総数:1046036 |
10月1日(土) 剣道部10月1日(土)ソフトボール部新人大会
新チームになって初めての大会でした。1回戦は北方中。途中で追いつかれる嫌な展開でしたが、代わったピッチャーが相手の反撃を食い止め、13対6で勝利することができました。
続く2回戦の木曽川中戦では、好走塁で得点を重ね、10対4で勝利しました。明日は準決勝に進むことができます。一人一人が試合の中で成長し、チームとしての力が高まってきていることを感じます。明日も全員で勝利を目指しましょう。 10月1日(土) 新人体育大会【卓球部男子】結果は予選敗退となりましたが、2年生は今までの経験が生かされた試合になりました。また、1年生は初めての試合を経て、「もっと練習したい!」という声がいくつも上がっていました。 4週間後には、市民大会が予定されています。今回の反省を生かし、自分自身の課題に向き合う時間を作っていってほしいと思います。本日は大変お疲れ様でした。 10月1日(土) 一宮市中学校新人バレーボール大会1試合目は、その緊張が悪い方向に出てしまい、思うようなプレーができませんでした。いつも通りのサーブができず、葉栗中の流れに持ち込めないまま試合は終わりました。その後、気持ちを切り替えて2試合目に臨みました。仲間と声を掛け合い、落ち着いてプレーすることを意識しました。見事勝利し、予選リーグを通過することができました。 本日も多くの保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。今後とも応援していただけるチームを目指し練習していきたいと思います。よろしくお願いします。 10月1日(土) 葉栗中の風景
葉栗中学校の中庭の向こうに、今週も美しい夕景が広がりました。葉栗中学校の校舎や渡り廊下は、晴れていれば毎日見ることができる夕焼けスポットです。秋分の日を過ぎ、太陽が稜線に沈む時間が日に日に早くなっていきます。
10月1日(土) 畑仕事【7・8組】
今週の7・8組の活動では、長ネギの植え替えをしました。やや遅い時期の植え替えになったため、掘り起こした長ネギはすでに白い部分が長く伸びていました。抜いた長ネギは横に倒して植え替えて、今年も曲がりネギを育てていきます。
9月30日(金) 学活の様子【3年生】9月30日(金) 今日の給食紅葉おろしは、だいこんととうがらしを一緒におろしたり、おろしただいこんとにんじんをあわせたりしたものです。色合いが赤く色づいた紅葉のようで、秋を感じられます。また、今日は「正しいはしづかいの日」です。正しいはしの使い方を意識して食事をしましょう。 9月30日(金)授業と学活【2年生】
今日の授業と学活の様子です。
1枚目は理科です。「だ液の働き」について前時の実験のまとめをしています。 2枚目は社会科です。「なぜヨーロッパで『国民』という意識が生まれたか」を考えています。どのクラスも落ち着いて課題に取り組んでいます。 3枚目は学活です。後期学級役員や係・委員会を決めています。投票は昨日同様、端末を利用しています。 今週は体育祭があり、明日、明後日は新人大会のある部活もあります。少しでも休めるときには体を休めて、来週の月曜日はまた元気に登校してほしいです。 9月29日(木) 生徒会役員選挙【3年生】9月29日(木)後期生徒会役員選挙【2年生】
今日は、後期生徒会役員の選挙がありました。オンラインで立候補者の演説を聞いたあと、選挙管理委員から投票の仕方の説明を聞き、端末を使って投票しました。結果は明朝の予定です。そしてそのあと、各クラスの学級役員や委員会や係を決めます。いよいよ後期のスタートです。
9月29日(木) 今日の給食今日の豚骨しょうゆラーメンにはにらが入っています。にらには、アリシンという香り成分が入っていて、独特の香りがあります。この香りには、肉の臭みを消す効果があり、肉と合わせていためたり、今日のようにラーメンに入れたりして使われます。 9月28日(水) 生徒集会でのお話
明日は生徒会役員選挙、明後日は学級役員選挙や委員会・係決め、今週末からは新人大会がスタートします。
そこで、今日の生徒集会では、「役割を果たす」ということについて話をしました。 「役割を果たす」とはどういうことだと思いますか? ・与えられた仕事をする ・言われたことをやる これだけでは少し物足りないと思います。 ・まわりの期待に応える ・まわりからの信頼を得る これが私の考える「役割を果たす」ということです。 その役割や仕事には、まわりの人からの「こうあってほしい」という期待が必ずあると思います。その期待に応えられるように頑張ってほしいと願っています。 9月28日(水) 今日の給食絹厚揚げは大豆から作られています。大豆からはさまざまな食品が作られますが、もとの大豆の形から姿が変わっているものも多くあります。今日の甘みそに使われている赤みそも大豆から作られています。ほかにどんなものが大豆から作られているか調べてみるとよいですね。 9月28日(木)生徒集会【2年生】
体育祭も終わり、今日から制服登校になりました。久しぶりの制服姿は、清楚でしゃんとした印象を受けました。
集会は、2年生は体育館で行いました。 校長先生から「役割を果たす」とは「まわりの期待に応えること」というお話がありました。明日から、後期生徒会選挙や学級役員選挙・係り決めなどがあります。この話を心に留めながら、しっかりと考えて委員や係りを決めたいものです。 9月27日(火) 今日の給食今日の中華飯には、チンゲンサイが入っています。チンゲンサイは、加熱するとまろやかな甘味とシャキシャキ感があり、いため物やスープなどさまざまな料理に使われます。年中出回っていますが、気温が下がってくる秋がおいしい時期とされています。 9月27日(火)体育祭【1年生】
秋晴れの下、中学校で初めての体育祭に参加しました。コロナ感染拡大の影響で1時間という短い中での実施でしたが、どのクラスも笑顔で楽しく競い合うことができました。練習以上の結果が出たクラス、思ったほどうまくいかなかったクラス、いろいろあったと思います。クラスメイトのよさや、団結力の大切さに気づき、今後の行事やクラスの雰囲気づくりに生かしていってほしいものです。
9月27日(火) 体育祭 男子集団演技【3年生】
男子の集団演技の様子です。気合がこもった声と演技に、見ている人達全員が圧倒されました。葉栗中学校のよき伝統を、参観した保護者の方々や1・2年生に伝える素晴らしいソーラン節&ボディパーカッションでした。演技終了後には、大きな拍手がグランドに響きました。
9月27日(火) 体育祭 女子の集団演技【3年生】
女子の集団演技の様子です。保護者の方々や1・2年生が参観する中、最高学年としての活動を立派にやりきることができました。女子全員で踊ることができるのはこれが最後。これまでの練習の成果を存分に発揮し、素敵なよさこい鳴子踊りを披露してくれました。
9月27日(火) 体育祭 長縄跳び【3年生】
長縄跳びの様子です。声とタイミングを揃えて、限られた時間一生懸命跳び続けました。
|
|