最新更新日:2024/06/12
本日:count up187
昨日:305
総数:385981
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

地震って何秒で伝わるの?

地震の揺れがどのように伝わるのかをテーマに授業が行われました。小学校で学んだ速さの概念を使いながら考え、さまざまな答えが出てきたので、生徒たちは何が正解なのか楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうしたらできるの?2

あれ、おかしいぞ。底面の大きさが合わない。何度も作り直しながら、底面の大きさを合わせようと試行錯誤しました。近くの友達と相談もする時間もあり、楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうしたらできるの?1

お菓子の容器と同じ形を作ろうと、円柱作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5市5町を調べよう2

美浜町を調べている生徒は、第5次美浜町総合計画をまとめている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5市5町を調べよう1

前回の調べに加えて、各市町の政策(例えば、SDGs、少子化、教育、税など)の視点をもって調べるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつが2

深々とお辞儀をする生徒もいて、驚かされています。校舎内でも、すれ違うとあいさつの声があふれてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつが1

最近、朝のあいさつのときに、会釈をしてのあいさつが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 宮山方面

風があって寒いですが、さわやかな笑顔をくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 誓詞書き

 この時間は、4人のみ。たっぷり時間を使って書き上げました。終わった後は、生徒たちとゆっくり話すことができました。どんな場面でも立派な態度で感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 誓詞書き

 初めて入った校長室。ソファーに座って、過去の先輩がたのを見て待ちます。今日は、忍耐力、自分磨きなどの言葉が書かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワットって何だろう?

電力や熱量について学びました。学んだ後で、一生懸命ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形を使って

三角形を使って立体を作っていました。集中して組み立てることができ、嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一人に応じた

一人一人に応じた学習を行いました。解き終わると、先生が○を付けたり、説明したりと、ていねいに指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術作品2

美術の先生からは、「一つの色の中にも濃さの違いがある方が自然な絵になります。」というアドバイスを聞き、生徒たちはそのアドバイスを生かして作り進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術作品1

ステンドグラス風の作品作りを行っています。色を塗っている生徒が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール2

見ている生徒は、点数係をしたり、試合を録画したり、応援したりしました。録画したものを試合の合間に見て、作戦を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール1

今日は、1年生の2クラスが合同でバスケットを行いました。互いのクラスで、白熱した試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 誓詞書き

 3時間目の誓詞書きの様子です。練習の様子と内緒ですがちょっぴりくつろいでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 誓詞書き

 2時間目の誓詞書きの様子です。希望、向上心、上昇、挑戦、一心不乱、勇往邁進。こちらまで、前向きな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

隠れた四角形2

机の脚には、平行四辺形が隠れています。平行四辺形だから安定することを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間予定
2/9 テスト週間 公立定時前期検査
2/10 登校指導 わくわく理科教室(1年)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472