最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:183
総数:626431
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

ことばを 見つけよう【1月26日(木)1年生】

自分でことばがかくれている文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようすをあらわすことば【1月26日(木)2年生】

様子を表す言い方を使って文を書いています。
画像1 画像1

角【1月26日(木)3年生】

正三角形を敷き詰めて、いろいろな模様をつくっています。
画像1 画像1

私には夢がある【1月26日(木)6年生】

夢を実現するために、現代を生きる自分たちはどのような考えや行動をしていけばよいかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観ありがとうございました【1月26日(木)のたんぽぽ】

寒い中、授業参観ありがとうございました。
お子さんの頑張っている様子をご覧いただけたと思います。
昨日だけでなく、毎日頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

ほってすって見つけて【1月26日(木)4年生】

彫刻刀を正しく使って、表したいものを工夫して彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【1月26日(木)本校自慢のウサギたち】

12月に引き続き地域の方から、本校のウサギたちにプレゼントをいただきました。
うさぎたちが遊べる牧草のおもちゃと、おいしそうな牧草です。
今日の朝、さっそく当番の委員会の児童が設置してくれました。
すてきなプレゼントをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝いています【1月26日(木)全児童】

「氷の中に葉っぱがある!!」と見せてくれました。葉っぱがきらきら輝いて見えました。寒いからいやだなというマイナスの気持ちも、持ち方次第でプラスに変わることを教えてもらいました。
画像1 画像1

登校です【1月26日(木)全児童】

今日も道が凍っていて滑りやすいところがありました。そんななか、たくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守っていただきました。ありがとうございました。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

みんなのウサギ【1月26日(木)本校自慢のウサギたち】

今日もとびっきり寒い朝となっています。きなことモナカは出てきていません。ショコラはいつもの場所にいませんでした。どこにいるのかな?と思っていると、毛布の中で動いていました。(写真上段の〇の部分)くろみつは、体を丸めてじっとしています。今日も、道路が凍っているところがたくさんあります。気をつけて登校してください。
画像1 画像1

長さの学習【1月25日(木)の2年生】

1mものさしを使って、長さをはかり取ったり、教室の中の1mを探したりしました。協力して楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【1月25日(水)のたんぽぽ】

時計の読み方、カードを使って漢字の読み学習をしました。高学年の子が手伝ってくれて、学習がどんどん進みました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【1月25日(水)のたんぽぽ】

生活単元の時間に、新聞紙で節分のおめん、折り紙で恵方巻を作りました。ひとつひとつ丁寧に作業して、すてきな作品ができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA役員選考会【1月25日(水) PTA】

 PTAの皆様には、日頃よりたいへんお世話になっております。足元の悪い中、お忙しい中お集まりいただき、来年度の役員選考会を行いました。児童・学校のため、ありがとうございました。
画像1 画像1

学校公開日 その5【1月25日(水)の浅井中小学校】

本日は参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 その4【1月25日(水)の浅井中小学校】

5年生と6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 その3【1月25日(水)の浅井中小学校】

4年生と5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 その2【1月25日(水)の浅井中小学校】

2年生と3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 その1【1月25日(水)の浅井中小学校】

今日は学校公開日でした。前日に降った雪の影響でなわとび大会はできませんでしたが、保護者の皆様に、授業の様子を見ていただくことができました。
参観された保護者の皆様、足元の悪い中ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常を大切に(国語)【1月25日(水)のたんぽぽ】

卒業まであと実質37日。日常を大切にすることで、力をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 入学説明会 一日体験入学
2/13 委員会
2/15 ふれあいタイム

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp