最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:62 総数:438570 |
2月9日(木)給食試食会を行いました
本日は、第3回学校保健委員会として給食試食会を行いました。参加された保護者の方々と給食の準備、会食、片付けをともに行いました。会食後には、「朝食は大切です」をテーマに朝食と学力や運動能力、体力との相関性など、スライドを見ていただきました。
2月9日(木)第5回学校運営協議会の報告
【第5回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年2月9日(木)13:30より 2 場 所 大志小学校 図書館 3 公 開 公開 4 傍聴人数 0名 5 出席人数 10名 6 議題内容 (1)学校評価について ◎学校運営協議会委員、保護者、児童、教職員それぞれの評価から、本年度の教育活動をふりかえり、今後も通いたくなる学校、通わせたくなる学校づくりに向けた教育活動の推進を図るため、意見交流をさせていただきました。 (2)来年度の指針・計画について ◎学校評価を受けて、教育目標や来年度の年間行事計画の方向性について、ご理解をいただきました。 (3)その他 ★今後も児童の学びの場を充実させることをねらいとして、確かな学力、豊かな心、健やかな体の育成をすすめていけるよう、地域、家庭と連携して教育活動の充実に努めてまいります。 2月9日(木)テープカッターの制作 6年生図工2月9日(木)みんなでつなごう 1年生音がく
てびょうしを しながら リズムに のって、みんなの 名まえを つないでいきました。じょうずに できました。
2月9日(木)言葉の成り立ち 5年生国語2月9日(木)博士は何を発明します? 2年生国語
カンジー博士が発明をしています。漢字の的を漢字の矢で狙います。いったい何ができるのか、みんなで考えました。
2月9日(木)送る会の練習
1組2組合同で送る会の練習をしました。内容は秘密です。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
2月9日(木)人のたん生【5年生】理科の授業では、全員が赤ちゃんの人形を抱っこしました。 赤ちゃんの重さを感じ、首の座っていない赤ちゃんを抱える難しさを体験しました。 2月9日(木)重さを測ってみよう 3年生理科2月9日(木)授業参観【3年生】2月9日(木)学校公開【6年生】
本日の学校公開の様子です。小学校最後の学校公開を行いました。どの授業も集中して授業に取り組むことができました。6年生も残り25日となりました。学年のまとめも継続して行っていきたいと思います。ご来校いただいた保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
2月9日(木)授業参観ありがとうございました。【4年】保護者の皆様、お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。残り2か月ではありますが、どうぞよろしくお願いします。 2月9日(木)いのちの学習 2【6年生】
いのちの学習で行った体験の様子です。実際の妊婦の大変さを実感するために、重いジャケットを着る体験も行いました。体験した児童は「動いたり、ジャンプしたりするのも難しい。」と大変さを実感していました。
2月9日(木)いのちの学習【6年生】
本日行った「いのちの学習」の様子です。命の生まれ方について実際に話を聞いたり、映像を見たりすることで人を育てることの大変さを実感することができました。また、保護者の方からの手紙を聞いて、両親の大切さや命をつなぐためにこれからできることについて深く考えることができました。
2月9日(木)サッカー 1年生体いく
うんどうじょうで サッカーを しました。ボールを けったり、あしで とめたりしました。ときどき おもったところと ちがうところに ころがることも ありましたが、だんだんと じょうすに なりました。
2月9日(木)春近し・・・白梅のつぼみは膨らみ始めました。 紅梅は2輪、花が開きました。 今週は比較的暖かいですが、まだまだ寒い日がやってきそうです。 しかし、春は確実に近づいています。 2月8日(水)100より大きいかず 1年生さんすう
かぞえぼうで 100より 大きいかずを つくってみました。10のたばが10こ、ばらばらの かぞえぼうが 20ぼんで いくつ?
2月7日(火)いのちを守る2月7日(火)わたしのヒーロー 5年生外国語2月7日(火)シュート練習 6年生体育 |
|