最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:61 総数:490060 |
6年生 家庭科 12/11年の中で、冬は電気使用量が最も多い季節です。 その理由を考えて発表しています。 「暖房を使うから。」「暗くなるのが早くて、照明を使う時間が長いから。」といった意見が出ました。日頃の自分たちの生活を振り返って、考えることができました。 2年生 学年通信 12月号
2年生 学年通信 12月号をアップしました。
一宮更生保護女性会の方が訪問して下さいました 11/30
一宮更生保護女性会の2名の方が、本校を訪問して下さいました。この会は70年余の歴史があり、当初は戦争孤児を助けるための活動をされていたそうです。今は、罪を犯した人たちの立ち直りの支援、青少年の健全育成、子育て家族の応援などを柱に活動されています。本校の子どもたちに手縫いの雑巾を20枚、寄贈してくださいました。(写真の紙袋の中に雑巾が入っています)ありがとうございます。
こうして地域の方々にあたたかく見守られながら、本校の子どもたちは元気に育っています。 ふれあい・音楽の授業(11/30)6年生 漢字・計算タイム 11/303年生 外国語(英語)11/30ALTが手にしているシートを見ながら、これは何というアルファベットなのか、考えています。「F!」「P!」など、みんな元気に答えています。 4年生 学級活動 11/30ワークシートを使って、2学期の学校生活を振り返ってまとめています。自分の生活や学習を振り返ると、自然に次なる目標がうかんできますね。 できた人は読書をしたりタブレットを使って2学期に学んだことの復習をしたりしています。 1年生 図画工作 11/30絵の具に混ぜる水の量をかえながら、少しずつ色の濃さを変えていく塗り方(グラデーション)を試しています。 これによって、ひとつの色に対して混ぜる水の量を変えることで、4色にも5色にもなるということを実感します。 もともとは同じ色でも、使い人、使い方によってずいぶんちがった色になります。自分なりの色として表現できるとうれしく気持ちに満たされますね。 第3学年 学年通信12月号
第3学年 学年通信12月号をアップしました。
2年生 図工(11/29)
「まどをあけたら」という題材の作品をつくっています。
カッターナイフを使って、窓のある建物を作ります。 だんだん完成に近づいてきました。 6年生 社会 11/295年生 テスト返し 11/29終わった子は、タブレットを使って漢字や計算問題に取り組んでいます。タブレットを活用することで、こうしたすきまの時間に各自で復習をすることができ、充実しています。 4年生 書写 11/29上下や左右のつくりに気をつけて、集中して取り組んでいます。 3年生 書写 11/29今日は、俳句に挑戦しています。季節の言葉を入れて五・七・五で表せるように、字数を数えながら一人一人考えて書いています。 2年生 図画工作 11/29黒板にはられた担任の先生が描いた作品を参考にして、「りゅう」という空想上の生きものをどのように表現するか考えながら、鉛筆で下描きをすすめています。 1年生 図画工作 11/29筆で広く塗ったりチョンチョンと点で塗ったり、さまざまな筆の使い方を学べるワークシートを使いながら技能を身につけています。 オンライン朝礼での校長先生のお話 11/28
今日は「話し合うということは、人の話を聞き、それを認め、取り入れること」というお話をします。
授業の中で、グループやペアで話し合うことがありますよね。話し合いでは、自分の考えを伝えることだけでなく、他の人の言葉をよく聞くことが大切です。他の人の言葉を聞く時は、その人の顔を見ながら、ですね。顔を見て聞くということは、あなたの話をしっかりと受け止めようとしていますよ、という意思表示なのです。 顔を見て聞きながら、「わたしの考えとはちがうけど、なるほど、そういう考えもあるなあ。」と自分とちがう考えを認めたり、その考えを取り入れたりすることができれば、自分自身の幅が広がります。話し合ったり議論したりするということは、自分の考えを相手に押し付けて、言い負かすことではありません。相手の考えをよく聞いたうえで、自分とちがう考えを認めたり時には取り入れたりすることが、勇気ある行動なのです。その勇気がきっと自分を成長させてくれることでしょう。 さて、話は変わりますが、先週から代表委員会や生徒指導の先生がみんなに声をかけて、あいさつ運動が始まっています。素敵なあいさつをした子に先生がシールを渡すということがありますが、シールをもらうことが目的ではなくて、明るくいつでも笑顔であいさつをすることが目的ですね。 今朝、私が学校の東側の歩道で落ち葉の掃除をしていたら、教室の窓から「校長先生、おはようございます!」と元気なあいさつをしてくれる子がいました。私は学校の外の歩道にいて、その子は2階か3階の教室にいるので、シールを渡すことはできません。でも、そんなことは関係なく、笑顔で元気なあいさつをしてくれる子がいて、私はとてもあたたかい気持ちになりました。お話を終わります。 6年生 外国語(英語) 11/28ペアになってこの質問をして、お互いに答えています。 5年生 テスト返し 11/284年生 外国語(英語)11/28 |
|