行健第二小学校へようこそ!

あきをさがそう

 10月21日(金)
 昨日,生活科の学習で校外に出て,「あきさがし」をしてきました。「葉っぱが落ちている」「どんぐり見つけた!」など,たくさん秋を見つけることができました。途中,どんぐりやまつぼっくりなどを拾ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽を見てみたよ

 10月20日(木)
 遮光プレートを使って太陽を見てみました。見る前に太陽の形を予想してみましたが,子どもたちの想像した太陽の形とは違かったようで,とても驚いていました。太陽を見ることができ嬉しそうに何度も何度も短い時間で遮光プレートをのぞいていました。
 また,とてもよく晴れていて影もくっきり見えていたので,自分の陰で遊ぶ子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 10月20日(木)
 本日6校時にクラブ見学を行いました。4年生からクラブ活動が始まるということで,いろいろなクラブがどんな活動をしているのか見学しにいきました。4・5・6年生のお兄さんお姉さんからクラブの説明を受けたり,一緒に体験をさせてもらったり,作品をプレゼントしてくれたりと,それぞれのクラブで楽しく見学ができたようでした。教室に戻ってきてからは,「どうしよう迷う!やりたいのがいっぱいだ!」「手芸のマスコットを私もお姉さんのように上手に作りたい!」などクラブ活動が待ち遠しい様子でした。来年からとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習がんばっています

 10月20日(木)
 総合の時間で,「八山田のすてき」を調べ,まとめる学習を行っています。それぞれ神社や消防署など自分が調べたい場所について詳しく調べたり,お話を聞いた内容を思い出しながらまとめたりとグループごとに協力しながらポスターにまとめる学習頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日今日の給食は、タイの塩こうじ焼き!

 今日の給食は、あさか舞100%ごはん、牛乳、鯛の塩こうじ焼き、きんぴらごぼう、さつまいもじるでした!

 鯛は1年に1度しか食べることができない高級品です。

 6年生は、「ごはんと合う〜」と言って食べていました。

 1年生は、「あさか舞100%って何ですか???」と、給食中に質問してくれました。

 「あさか舞は、郡山市のブランド米です。今日は100%あさか舞なんだよ〜」

 と、答えると、

 「今日の給食は100%美味しいです!!」

 と、答えてくれました^^

 調理員さんが、心をこめて作ったくれた給食を、そうほめてもらえると嬉しいです。

 二小っ子には、感謝の気持ちを持って育ってほしいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日、今日の給食はさといものそぼろ煮!!

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、豆みそ、こまつなのおひたし、さといものそぼろ煮でした!

 豆みそは大豆を低温でじっくり揚げて、甘だれをかけて作ります。

 アツアツの甘だれと、ホッカホッカの大豆を、調理員さんがワッショイワッショイと混ぜていました。
 その手際の良さに、びっくりです!

 さといものそぼろ煮は、たくさんの具材とさといもがグツグツ煮こまれていました。

 とってもおいしかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日今日の給食は、マカロニのミートソース煮!

 今日の給食は、食パン、りんごジャム、牛乳、マカロニのミートソース煮、キャベツとほうれんそうのサラダ、ラフランスゼリーでした!!

 今日はマカロニのミートソース煮が、大人気でした。

 甘くて、子どもに優しい味でした。

 5年生の教室を見回っていると、子どもたちが『今から食べるんで、写真撮ってください!!』と、立候補してきました。

 みんな、給食のモデルになれるかな?

 1年生の教室では、綺麗に食べている様子が見られ、また、おかわりの行列ができていました。

 4月と比べたらすごい成長ぶりに、びっくりです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(日光東照宮編)

 日光東照宮について予習をしていった子ども達。ガイドの方からさらに詳しく東照宮について説明していただきました。今日、学んだことをパンフレットにまとめるのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(日光江戸村編)

 みんなが楽しみにしていた江戸村!江戸の世界にタイムスリップした子ども達は、手裏剣投げや忍者修行など様々な体験をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光江戸村2

 子どもたちは事前に計画した予定にそっていろいろなアトラクションを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光江戸村1

 6年生の子どもたちは予定どおり日光江戸村に移動して、江戸の町を楽しんでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン作りに挑戦!

 5年生は,今家庭科の時間にエプロン作りを行っています。三つ折りしてアイロンをかけ,しつけをして,ミシンで縫っていきます。初めはミシンを使うのにドキドキしていた子どもたちも,少しずつ慣れた手つきで作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行のお昼ごはん

 6年生の子どもたちは、東照宮の見学を終えてランチタイムです。
 メニューはカレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光に到着

 6年生を乗せたバスは、無事日光に到着し、東照宮の見学を開始しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽とかげ

 10月17日(月)
 理科で太陽とかげについて学習しました。外にでてかげを使って遊びましたが,少し曇がかかってしまい,なかなかはっきりとしたかげを見ることができませんでした。今度晴れたときに「かげふみおにごっこ」ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会 本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が心配されましたが、今日はマラソン日和の中で走ることができました。本番に向けて、体育の授業でのつらい練習にも頑張って取り組んだ成果を出すことができたと思います。悔しさの残った皆さんは、来年はリベンジできるようにがんばりましょう!

持久走記録会(3年男子)

 10月17日(月)
 本日持久走記録会が行われました。先週までの予報では雨だったので心配でしたが,3年生のパワーで何とか雨も降らず,気持ちの良い気温の中走ることができました。
 男女ともに最後まであきらめず走り切り,走った後には達成感の笑顔・悔しい涙などいろいろな表情がありました。練習から本番のように真剣に取り組んだ3年生。ナイスランでした!おつかれさま!たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(3年女子)

 一人一人が目標にむかって頑張る姿,とてもすてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の持久走記録会

10月14日(金)
 今日は6年生にとって小学校最後の持久走記録会の日となりました。本番前は「緊張する」「走るのがこわい」と,弱音をはくところもありましたが,本番が始まり,苦しくても前を向いてあきらめずにゴールまで駆け抜ける姿は6年間の集大成とも言える立派なものでした。本当によくがんばりました。これまでの積み重ねは自信となって,いろいろなところで力を発揮するでしょう。お疲れ様でした。ナイスラン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモを収穫しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日,今まで大切に育てていたサツマイモのいもほりをしました。

 小さな苗を植えただけで,大きないもに育っていて,びっくりしていました。

 自分で掘り起こしたサツマイモは,格別においしいと思います。

 秋の実りの喜びを味わった1日となりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 新入学児童保護者説明会
2/10 口座引き落とし(10)
2/11 建国記念の日
2/13 現職教育 P会計監査会
2/15 全校集会(歌)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244