最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:571
総数:2796884
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

レア彦ニャン氏降臨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨だとカッパverになるそうで^ - ^
雨も合う街並みを帰っていきました♩

【PJ2】チーム ゆのくにの森

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九谷焼などの体験後、ゆのくにの森を満喫しています。PJ2も残り僅かです。全力で楽しもう\(^o^)/

彦ニャン氏降臨

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降ってきましたが、マイペースに頑張っておられます^ - ^
想像以上にのんびり屋さんなのです!

彦根の街

画像1 画像1
画像2 画像2
世界遺産目指します!
おしゃれですねえ♩

3年生 音楽

「花」のパート練習をしています。
各パートの音を集中して聴いています。
画像1 画像1

彦根の街散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のちに彦ニャン氏登場!!
素敵な街づくりをしておられます♩

PJ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松島水族館で海のかわいい生き物たちとふれあっています。
今からイルカショー!水に濡れる準備は万端?です。

途中休憩【 チーム滋賀 】

画像1 画像1
トイレのステッカーの表現
『 忘れ物はありませんか? 』

英語訳、深いですなあ^ - ^
ポジティブさを感じます!
画像2 画像2

守ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落石を守る柵がたくさんありますね^ - ^
樹木も防止に大きく役立っているようです。
少し勉強しました。

◆樹木なしの場合
 時速30kmで落石!

◆樹木ありの場合
 時速7kmで落石

こりゃすごい^ ^

そしてそれぞれの場所へ

画像1 画像1
画像2 画像2
寝てパワーチャージ!の人たちも^ - ^
元気な人たちも♩

田園風景を横目に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新緑の今、目に優しいでございます♩
熟睡メンバーも^ - ^

移動中^ - ^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
bgmが流れております♩

旅館最後の1枚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コースによっては移動開始がゆっくりなところもあります^ - ^
部屋での1枚パシャリ♩

在来線と新幹線と

画像1 画像1
画像2 画像2
在来線って、最高速160km以下の速さ制限があるそうですねえ^ - ^
想像以上に速い!
名鉄でも105〜110⁇
特急の清洲らへんは、遠慮なく飛ばしてる感じがします♩

我々はその敦賀を目指しております!!

ありがとうございました^ - ^

画像1 画像1
画像2 画像2
旅館の皆様、手厚く温かなお心遣いありがとうございました^ - ^
充実し心休まるひと時を過ごすことができました!

このあと、滋賀県や福井県などコースに分かれての活動となります^ ^
行ってきます!!

こちらの新聞^ - ^

画像1 画像1
【 北国新聞 】って名前です♩
左右カラーで結構分厚く盛りだくさんでした!

旅館コーナー2

画像1 画像1
画像2 画像2
出発まで館内ツアーをどうぞ^ - ^
ピアノや工芸品も♩

旅館のコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
一向一揆の太鼓置いてありました^ - ^
工芸品も。
歴史が目の前に!!

朝食の刻3(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもおいしかったです^ - ^
パワーチャージ完了!
さあ、コース別へ♩

朝食の刻2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹いっぱい^ - ^q
今日の活動も楽しみですね(^^)
そろそろ部屋に戻り、活動準備です♩
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 生徒委員会
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp