最新更新日:2024/07/03
本日:count up16
昨日:61
総数:226776
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

走り方のルール

 1年生の体育です。リレーの練習です。

 今日は、トラックの走り方のルールを学んでいました。前の人を抜くときは、白線の内側に入って抜いてはいけないことを学びました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「悪いけど」

 5年生の道徳です。せまい道で、自転車に乗っている主人公。その前には、大型トラックが走行。道が狭いのでのろのろ運転。でも、抜くに抜けない。

 すると、トラックが停車し、運転手が降りてきた。運転者は、主人公に向かって、
「悪いけど、先に行ってくれないか。」
と声を掛けた。

 運転手はどんな気持ちで主人公に声を掛けたのか、それを子どもたちは考えています。
 小グループで話し合った後、個人で発表をしました。

 主人公を気遣っての声かけというのが、大半の意見を占めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

積雪

 最近、寒波が流れてくるせいか、ゲリラ豪雨や雹が降るなどの異常気象が続いています。
 
 そして、富士山頂にもうっすらと積雪が。

 夏は、やってくるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物の特徴

 3年生の理科です。今まで、学校内でいろいろな植物や生物を観察してきました。今日は、それぞれの生き物の特徴を発表しました。

 足の本数や体の形など、たくさんの意見が聞かれました。しっかり観察していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやり

 4,5年生の教室に行って、びっくりしました。

 なんと、黒板に「おかえり」のメッセージが!!

 6年生が書いてくれたようです。やさしいな、うれしいな、これこそが真のリーダー!

 自然教室でも5年生が4年生を気遣う場面がいくつもありました。こうして、思いやりのバトンが毎年引き継がれていくのですね。

 これは、すぐには消せないなぁ。今日は、黒板を使わずに授業しちゃうしかないな〜。

 朝から幸せな気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みな元気 5年生

 5年生も自然教室の疲れがあるとは思いますが、いつもと変わらぬ様子で学習をしています。

 書き方の時間です。今日は、毛筆ではなく、硬筆です。鉛筆で丁寧に字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みな元気 4年生

 自然教室の疲れも残っていると思いますが、4年生が元気に登校し、きちんと学習をしています。

 今、算数は角度を測る学習をしています。正確に測れるようになってきたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひもひもねんどで何つくろう?

 1年生の図工です。粘土を細長くしています。その粘土を使って、何かを作ろうとしています。

 何に仕上がるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の水やり

 子どもたちは、朝、育てている植物にしっかり水をあげています。大切に育てていることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

画像1 画像1
 4,5年生の自然教室が、無事に終了しました。

 途中で具合の悪くなる子もなく、全員が最初から最後まで楽しく活動をすることができました。
 保護者の皆様には、当日までのお子さんの体調管理等に気を配っていただき、大変感謝申し上げます。

 いろいろと楽しかった思い出をお子さんから聞いていただければと思います。

 感心した場面としては、1日目の夜の班長会議です。1日目を振り返ってどうだったかを教員が聞いたところ、課題点も出ましたが、それ以上に班のメンバーの良かった点がたくさん出てきたことに感心しました。班長として、メンバーの良いところをちゃんと見てるんだなと思いました。
 すばらしい班長会議でした。

学校到着

ビオの子は、先に下車して、他の子達が、学校に着きました。自然教室が無事に終わりました。
画像1 画像1

6月9日(水) 今日の給食

<今日の献立>
・ツナマヨトースト
・牛乳
・アスパラガスのソテー
・チリコンカン

今日のツナマヨトーストは給食室で作りました(^^)
具の上にチーズをのせてこんがり焼き目をつけて完成です。
給食室からいいにおいがしたかな?
子供たちからもおいしかったの嬉しい声をいただきました♪
画像1 画像1

ミッションコンプリート

最後にみんなで、パチリ。

桃沢野外活動センターさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

退所式

実行委員や班長が感想を発表しました。楽しい思い出がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

片付けです

なべのこげもしっかり洗い流します。
画像1 画像1
画像2 画像2

実食2

どの班もおいしくできました。お見事!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなはっぱが!

「7つもあったよ〜!」「大きなはっぱがあるよ〜!」1年生の大発見!!いい目で観察中です☆あさがおもみんなも、大きくなあれ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ、実食

ついに完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきがいっぱい☆

6年生。きりっとした静けさの中で、図工の鑑賞中です。友達の作品を見て、すてきなところをたくさん書いていました♪芸術家がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Do you like〜??

3年生。友達がどう答えるかあらかじめ予想して、英語で質問します。当たっていたら、にこにこ笑顔^^上手にインタビューしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 読み聞かせ
2/8 スキー雪遊び教室
2/9 代表委員会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128