最新更新日:2024/06/27
本日:count up66
昨日:99
総数:186842
6/29(土)に予定していた「野菜収穫イベント」は、6/30(日)に延期します。

3年 国語 「言葉のなかま分け」

使われている言葉を仲間分けしました。「ものの名前やことがらを表す言葉」「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」の大きく3つに分けらるようです。みんなで協力して、いろいろな言葉を、この3つのグループに分けてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 「土地のつくりと変化」

富二小の校区で採取した土や岩のサンプルを観察してわかったことを話し合いました。深さによって土や岩の種類が異なるようです。地面の中がどのようになっているのか、予想し合いながら興味を膨らめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工 「彫り進めて刷り重ねて」

5年生の版画制作が大きく進んでいます。順調に彫り進めるとともに、カラーインクで刷りも行っています。彫り進めていくので、最初刷った版は、もう刷ることができなくなります。みんな、いつも以上に緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 「小数のかけ算とわり算」

小数のわり算で、今まではわりきる計算をしてきました。でも、実際の生活で使うときには、あまりが必要となることもあります。筆算で最後に「15」が残りましたが、本当に「15」なのでしょうか? 筆算を見てみると、割られる数や商には小数点がついていました。ある友達からは「あまりは、0.1が15だよ」という意見が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動 〜みんなで8の字とび〜

2回目の8の字とびです。前回は準備運動等で時間をとられてしまったので、今回は、揃ったクラスからどんどん練習していきます。子供たちも、だいぶコツをつかんだようで、1回目よりもかなりスムーズにとんでいます。3分間で何回、とべたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年末の交通安全運動

昨日(12月15日)より、年末の交通安全運動がスタートしています。(12月31日まで) 子供たちには、横断歩道等の正しい利用や自転車の正しい乗り方、交通ルールの遵守について繰り返し指導をしていきます。社会全体で、交通事故が起きないように注意をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!

冷たい空気の中ですが 運動場で元気いっぱいの子どもたちです。休み時間も 仲良く 楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)の給食

今日の給食は

 ロールパン 牛乳 さけキャベツカツ マッシュポテト
 冬野菜のポトフ                でした。

ポトフは、フランスの家庭料理の一つで、鍋に塊のままの牛肉、野菜類に香辛料を入れて長時間煮込んだものです。フランス語で「火にかけた鍋」という意味になります。
画像1 画像1

2年 算数 「2学期の復習」

今日は、2桁のたし算、ひき算の復習がメインでした。繰り上がりや繰り下がりがあると、間違えやすいですね。正確にできるように、繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書写 「えがお」

書き初めにチャレンジしていました。教室は静まりかえっていて、みんな、よく集中して取り組んでいました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工 「彫り進めて刷り重ねて」

5年生も、6年生と同様、彫りながら刷りを重ねる多色刷りに挑戦しています。下絵が書けたところで色を考え、彫っていきます。段々、彫り始める友達が出始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語 「作文にチャレンジ」

体験したこと、学んだことなどを文章にまとめています。下書きはタブレットを使用して作成し、原稿用紙に清書する友達もいます。手直しをするには、タブレットは便利ですね。もちろん、最初から原稿用紙に書いていく友達もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工 「私の好きな◯◯」

6年生の版画は、彫りながら、刷りを繰り返していきます。一色目を刷り始める人が出始めました。どんな風になるのか、みんな、わくわくしながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 「小数」

ブロックのつかみ取り大会を、グループ対抗で行いました。前回と同様、ブロック10個で1ポイントです。14個で1.4ポイント、27個で2.7ポイント、13個で1.3ポイントになりますが、3人あわせるといくつになるでしょう?ブロックの数は54個。5.4ポイントになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2度!

 学校に着いたとき、車の外気温計を見たところ、2度でした。今季一番の冷え込みです。厳しい寒さのなか、PTAの皆様が街頭指導をしてくださいました。子供たちの安全のため御尽力いただき、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 かつおふりかけ 牛乳 肉みそおでん
 野菜の磯香あえ みかん       でした。

おでんは、かつおぶしや昆布でとっただしに味を付け、種と呼ばれる様々な具材を入れて長時間煮込んだものです。今日は定番のおでんとはひと味違って、肉みそおでんです。挽き肉を炒めて、調味して肉みそを作り、それにだし汁を加えて、具材を煮込んでいきます。寒い日にはぴったりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 「小数のかけ算とわり算」

小数のわり算で、筆算で計算してみましたが、あまりが出てしまいました。でも、もっと計算をすすめることができないのでしょうか?今日は行き止まりになった先の計算を考えました。うーん…。さらに下の位の0を出せば、計算はまだできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語 「What would you like?」

前回の外国語の学習に引き続き、お店等でよく使う「What would you like?」の学習です。いろいろな食べ物の名称を確認しながら、答えていました。また、食べ物の名称に親しめるように、食べ物名のビンゴゲームも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数 「比例と反比例」

比例の関係は式で表せるようです。「y=決まった数×x」になるようですが、この「決まった数」を見つける方法が難しいですね。みんなで確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 「まめ」

順序がわかる言葉を見つけ、内容を読み取る学習をしました。「そして」どうなったのか、「やがて」どうなったのか? 順序がわかる言葉ごとに、内容を整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 ICT支援員・巡回相談員来校 すそのん寺子屋
2/9 4時間授業(1・2年) 入学説明会
2/10 漢字検定 4時間授業(1・2年) 5時間授業(3〜6年) ALT来校 学校徴収金引落日
2/11 祝日(建国記念の日)
2/12 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092