最新更新日:2024/11/28
本日:count up6
昨日:61
総数:371699

10月15日 除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、8時30分より、除草作業を行いました。休日にもかかわらず、多くの保護者の方にご参加いただきました。おかげで、校内の環境が整い、運動場の周りがとてもきれいになりました。
今後も本校の教育活動にご理解、ご協力いただけるようお願いいたします。

10月14日 3・4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から外に出てダンスの位置を確認し、練習をしました。
みんな一生懸命に覚え、楽しそうに踊っているようすが素敵です♪
 来週から本格的に運動会練習が始まります。体操服とお茶を多めに持ってきてください。

10月14日 4年生 お別れ会

 教育実習生のお別れ会をしました。自分たちで話し合い、お別れ会を企画しました。グループに分かれて考え行いました。この3週間、いろいろな話をしたり、学校やクラスの良さを伝えたりしている様子も見られ、子どもにとっても実習生にとっても互いの成長につながる思い出に残る3週間だったと思います。また運動会で会おうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 朝西っ子体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員の子どもたちが体操を考えてくれました。運動会に向けて練習をしていました。どの子もやる気いっぱいで、全校のお手本になってくれること間違いなしです。

10月14日 2年生 図書館のことを聞いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日に、一宮市中央図書館の人にZOOMでインタビューをします。
 今日は、その時にする質問をグループで話し合いました。
 先日「中央図書館」の動画を視聴した時に自分で書いたカードと、教科書を参考にして考えました。
 「いろいろな人が使いやすい工夫」や、「図書館の役割」を勉強できる質問をみんなで考えることができました。
 来週から、発表の練習もします。
 コロナでいろいろ体験できないこともありますが、その分、リモートが活発になり、新しい学び方が授業で生かされてきています。

10月14日 5年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育の授業では、表現運動の単元でチームで創作ダンスを行いました。子どもたちは、チームで決めたお気に入りの曲にのせて、それぞれで踊りを考えていました。どのチームも楽しそうにダンスを作っていました。本番は運動会の後になりますが、今から発表会の日が楽しみです。

10月14日 3年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の時間に、太陽の動きを観察しました。棒を1本校庭に立てて、陰に線を引きます。「1時間前と比べると影が動いている」「長さも変わった」などといろいろと気づきました。今日は休み時間も利用して、太陽の動きを追っていきたいと思います。いい天気なので、絶好の実験日和になりました。

10月14日 環境整備をありがとうございます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 樹木の剪定を業者の方にしていただきました。きれいに揃えていただき、すっきりとした駐車場になりました。他にもいろいろな場所をきれいにしていただきました。ありがとうございます!

10月14日 環境整備をありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の方が、運動場の草を刈ってくださいました。子どもたちが気持ちよく過ごすことができるよう力を貸してくださっています。ありがたいです!

10月14日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 小型ロールパン、牛乳、焼きそば、シャキシャキれんこんサラダ、ココアパウダー

〇 献立メモ
 今日は焼きそばの関するクイズです。
ソースをかける前の焼きそば麺は何色をしているのでしょうか?
   1.白色  2.黄色  3.灰色
答は2.黄色です。焼きそばめんの原材料である小麦粉は白色ですが、焼きそば麺を作るときに使われる「かん水」というアルカリ性の水と反応すると黄色に変化します。
焼きそばをパンに挟んで、焼きそばパンにして食べている子もいました。

10月13日 2年生 おもちゃフェスティバル

 いよいよ「おもちゃフェスティバル」本番です。
 招待した1年生も、とっても楽しみにしていてくれました。
 チケットを握りしめた1年生で、おもちゃ屋さんは、大賑わいです。
「やったー!!大当たり!」「すごい!うごく。」「もう一回やりたい。」
 笑顔がいっぱいのフェスティバルでした。
 がんばったかいがあったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 1年生 おもちゃフェスティバル

 今日は2年生に招待されて、おもちゃフェスティバルに行きました。2年生がつくったゲームでたくさん遊びました。的当てゲームや車のゲーム、つりのゲームなど、工夫したたくさんのゲームがあり、とても楽しそうに遊んでいました。2年生のすごさを目の当たりにし、「来年どんなゲームを作ろうかなー」と考えていました。
 2年生のみなさん、とてもたのしいおもちゃフェスティバルをありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 3年生 空きようきの変身

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「空きようきの変身」が始まりました。プラスチックの筒状の入れ物に、粘土を貼って、ペン立てのようなものを作ります。作るキットは学校の方で用意してあります。今日はそのデザイン画を描きました。みんなやりたくて仕方ない感じで、絵を描いていました。 
 そして4時間目、粘土で入れ物を作る練習をしました。来週の本番に向けての練習です。「来週が楽しみだな」という子がたくさんいました。

10月13日 あさひ なかよし遊びしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が考えてくれたなかよし遊びがありました。

ジェスチャーゲームなどいろいろな遊びをしました。

とても楽しく過ごすことができました。

10月13日 6年生 なかよし遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、他学年と交流する「なかよし遊び」を行いました。6年生が、他学年の子同士の仲が深まるようにと、遊びを企画・運営しました。どの班でも、楽しそうに活動できており、6年生の子たちもとてもうれしそうでした!

10月13日 5年生 話し合いの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の授業では「よりよい学校生活のために」という単元のなかで、話し合い活動を行いました。子どもたち同士で課題を出し合い、地域の方々へあいさつができるようにするためにはどうしたらよいかという話し合い活動でした。子どもたちは上手にジャムボードを使い、友達の話を真剣に聞いたり、自分の考えを話したりすることができました。

10月13日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・八宝湯・春巻き・ナムル

〇 献立メモ
 八宝湯(はっぽうたん)は中華料理です。はっぽうは、漢字で八つの宝と書きます。八という数字には「たくさんの」という意味があります。たんは漢字で「湯」と書き、スープを意味しています。字の通り具だくさんのスープです。
 今日の給食の八宝湯にも、えびや白菜、うずら卵などたくさんの具材が入っています。

10月13日 調理室の衛生検査

画像1 画像1
 愛知県学校給食会検査課の方が、調理室の衛生検査をしてくださいました。検査される方が菌を持ち込まないよう、防護服と帽子をしっかりと身につけてみえました。様々な菌を検査する薬品(手に持ってみえるもの)で調理員の手が衛生かどうかを検査されました。安全な給食を子どもたちに提供するために、定期的に検査をしています。

10月12日 4年生 研究授業

 3時間目に教育実習生の研究授業がありました。算数の式と計算の順序で100のまとまりを利用して簡単に計算しようとしていました。いろいろな人が参観に来て、子ども達は緊張をしているようすでしたが、とってもよく頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 1年生 初めての絵の具

 今日の図工は、初めて絵の具を使いました。道具の名前や、準備の仕方を確認して、好きな色を画用紙にぬりました。水の量に応じて塗りやすさが違うことを学び、適切な水の量で塗ることが大切だということを理解することができました。片付けの仕方も確認して、最後までしっかりと片づけることができました。来週は絵の具で虹を塗っていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186