季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

12月14日 5時間目の様子(一年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一年生は5時間目にキャリアティーチャーに学ぶ会を行いました。実際に働いている方から話を聞き、様々な職業や働くことの意義について学ぶことができました。今日学んだことを今後の中学校生活や将来の進路選択に役立たせられるといいですね。

12月14日 6時間目の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目はテスト返却、面談、テストに向けた自習でした。今週の金曜日には総合テストがあります。勉強の成果を発揮することはもちろんのこと、入試本番に向けて、一つ一つ力をつけてほしいと思います。

12月14日 花壇の作業

 最高気温が10度に届かないくらい寒さが厳しくなってきました。冬に備えた花壇の手入れも必要です。
 今日は、夏場に楽しませてくれたマリーゴールドの花を抜き、花壇の土の手入れをしました。作業の途中、カタツムリやダンゴムシ、クモ、ミミズといった生き物たちの冬の様子を知ることもできました。畝を作る場面では、力強く鍬をふるう姿に、たくましさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 キャリアティーチャーに学ぶ会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限にキャリアティーチャーに学ぶ会がありました。料理研究家、起業家、アナウンサー、ファイナンシャルプランナー、映像クリエイターなど9種の職業の講師の方から、オンラインでお話を聴きました。どの生徒も真剣に耳を傾け、メモをとりながら、集中して聞いていました。

12月14日 1年マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では体育の授業でマット運動を行っています。今日は1・2組で研究授業が行われました。「美しい開脚後転をしよう」というめあてに向けて、chromebookを使って、自分の演技を確認したり、グループでよかった点をアドバイスしあったりするなど、楽しく取り組んでいました。
 

12月14日 寒さが厳しいですが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は何の花かわかりますか?そうです。桜です。今日、学校の敷地内にある桜の木に花が咲いていました。こんなに寒さが厳しいのに、誇らしげに咲いている様子を見て、少し寒さを忘れるとともに、「がんばろう」という気持ちになりました。みなさんも寒さに負けずにがんばりましょう!

12月13日 10組の畑より

 今日の6限は、10組の畑にいちごの苗を植えました。ビニールシートをはり、穴を開け、一つ一つ丁寧に植えていきました。
 収穫は、5月頃だそうです。今から待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝は風が強くて寒い朝でした。最高気温の予報は9度と、今年一番の冷え込みになりそうです。

 一段と寒さが厳しくなりそうです。体調管理にお気をつけてお過ごしください。

 今日も一日頑張りましょう。

12月13日(火)美術部の活動

 今日の活動は、短い時間を有効に、ということで、5分間の人物クロッキーを行いました。クロッキーがスタートすると、それまでの和やかな雰囲気から一転、いつものように美術室がほどよい緊張感に包まれました。クロッキーの後は、お互いの作品を鑑賞することで、楽しく学びあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 さつまいもとリースの販売実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、10組の畑で採れたさつまいもと、みんなでリースの販売実習を行いました。これまでの経験と練習の成果を発揮して、みんな元気にハキハキと販売を行うことができました。今までの頑張りが実り、さつまいももリースも完売しました。多くの先生方に喜んでもらうことができ、良い経験になりました。

12月13日 テストの様子(3年生)

 本日は、美術と保健体育のテストがありました。美術のテストでは、自分の手を見つめ、真剣にスケッチしていました。金曜日には五教科のテストもありますので、引き続きテスト勉強を頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1

12月13日 理科の実験の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の理科では、コイルと磁石と検流計を使って、どうやったら電流が流れるのか電磁石の実験を通して考察していました。仲間と協力して実験に取り組み、理解を深めることができました。

12月13日 キャリアティーチャーに学ぶ会事前指導

 本日1年生は、キャリアティーチャーに学ぶ会の直前指導を行いました。明日、生徒たちはオンラインではありますが、社会で働く人から貴重なお話を聞く機会があります。自分で聞きたい講座を選択し、その講師の方に向け、質問を考えました。自分の将来について、これから考える幅が広がる良い機会になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目のようすです。

 技術科で制作しているダイナモラジオがそろそろ完成に近づいてきたのでしょう。あちらこちらで完成したラジオから放送が流れていました。自分の作ったものからラジオ放送が流れるとうれしいですね。
 

12月13日 1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目のようすです。

 1年生は、数日後に迫った「キャリアティーチャーに学ぶ会」でお話を聞かせてもらえる方への質問を考えたり、意見交換をしたりしながらプリントにまとめていました。

 2年生は、タイピングの特訓をしていました。練習ソフトを使って、正確に打てた割合やスピードなどが表示されて、練習の成果が目に見えて楽しんでいました。

12月12日 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の5時間目の授業の様子です。国語、数学、理科の学習をしています。理科ではばねに加える力とばねの伸びの関係についての理解を深めていました。

12月12日 テストに向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストに向けて、最後まで勉強に取り組んでいます。今までの努力が報われることを願っています。

12月12日 美術の授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術の授業で鍋敷きを作成している様子です。木の板に彫刻刀を使って、様々な模様に彫っていました。時々、教員にアドバイスをもらいながら進めている様子もありました。完成が楽しみです。

12月12日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝も冷え込みましたが、日の光が当たるところは、太陽の熱を感じました。また、雲のない青空に、月が浮かんでいました。
 今日は穏やかな気候になりそうです。

 今日も一日頑張りましょう。

12月10日 女子ハンド部 新人戦県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、女子ハンドボール部は名古屋市体育館にて愛知県中学校新人大会に挑みました。
 初戦の相手は東尾張地区準優勝校の富木島中でした。前半から相手の攻撃を抑えることができず、点差を離されてしまいました。セットオフェンスや速攻からシュートを放つも相手のゴールキーパーに止められてしまいました。前半を0−13で折り返し、何とか1点が欲しい展開で作戦を練り直して後半にのぞみました。後半は、気持ちを切り替えてディフェンスを行い、攻め切るオフェンスを行いました。連続で得点をするなど、今伊勢らしいハンドボールができました。後半のスコアを6-11と奮闘しましたが最終スコア6-24で惜敗でした。
 今大会を通して、強い学校と本気の試合を行い、少しずつですが成長と大きな経験値を得ることができました。市大会、西尾張大会、県大会という場での惜敗を今後に生かしていきたいと思いました。2年生選手のみんな、新人大会お疲れ様でした。県大会という場所までチームを連れてきてくれたことに本当に感謝します。あなたたちのハンドボール愛や部活動愛を強く感じられた新人大会でした。また、来週からみんなでハンドボールしようね。1年生、サポートメンバーとして2年生の相手をしてくれたり、2年生がたくさん練習できるように片付けや応援をしてくれてありがとう。次は1月末に行われる1年生大会に向けてあなたが主役です。2年生の試合から得たことを力に変えて戦いましょう。
 保護者の皆様、本日の応援、朝早くからありがとうございました。県大会という貴重な場で選手は力を出し切ることができました。温かい応援のおかげで後半気持ちを切らさずにプレーできました。心よりお礼申し上げます。夏までにもっともっと練習し、よいチーム、今伊勢中らしいハンドボールをつくっていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

部活動

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

学校運営協議会開催予定

校長室より