最新更新日:2024/11/29
本日:count up9
昨日:128
総数:922263
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

9月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、秋なすのみそ汁、揚げさといもと高野豆腐の甘辛がらめ、味付け海苔です今日は「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさんとれる時期のことで、旬の食べ物はおいしくて栄養がたっぷりです。なすの旬は6月から9月ごろで、特に9月ごろに収穫される秋なすは、皮がやわらかくおいしいのが特徴です。

9月15日(木) 障害物リレー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学年練習は本番前最後の学年競争遊戯、障害物リレーの練習でした。競技になれたのか、どの競技も前回より速く行うことができました。本番の順位がどうなるか、楽しみです。

9月14日(水) 群団旗作成(3年生)

 3年生では実行委員を募り、体育祭にむけて群団旗を作成しています。
 体育祭本番で群団の士気を高めるための旗です。
 クラスを超えて、実行委員同士で協力し合い、
 デザイン案を考え、下書きをし、本日から色塗りに入りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)台風の目の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日が台風の目の
練習の最終日です。
生徒たちは自分たちで
どうすれば早く
ゴールできるかを
話し合っていました。
素敵な姿だなぁと
思いました。

9月14日(水)学級旗つくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学級旗の色塗りがスタート!
より良いものに仕上げるために
みんなで力を合わせて
頑張ります!
完成が楽しみです!

9月14日(水) 秋の剪定

 南館前のプラタナスがすっきりさわやか、剪定を行いました。

 いつもの年なら幹だけ残して枝という枝を切ってしまうのですが、今年は剪定師さんにお願いし、来年度の日陰をたくさんつくるために枝を残してもらいました。
 そのせいで樹形のきれいなプラタナスを見ることができました。
 美しく剪定していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、かぼちゃのクリームスープ、あじフリッター、コールスローです。かぼちゃには、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃなどの種類があります。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性がよく、煮物に適しています。西洋かぼちゃは、甘味が強くホクホクとした食感です。今日の給食は西洋かぼちゃを使っています。

9月14日(水) 完成を目指して(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学年練習はソーラン節でした。
 最後にクラスごとのオリジナルポーズをとり、終わります。今日は実際の場所でそのポーズをとり、全体のバランスなどを確認しました。
 スタートのダンス同様、クラスごとの個性が出ており、見ごたえのあるものとなっていました。

9月14日(水)体育祭の練習(3年ダンス)

1限に3年生はダンスの練習をしました。今日は、これまで学んだ内容を繰り返し復習し、隊形移動の練習を行いました。日に日にダンスが上手になってきています。体育祭本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 粛々と(緑化委員会)

 今日も緑化委員の皆さんが、粛々と水やりをしてくれています。

 時には、緑化委員ではない仲間が付き添ってくれています。

 まだまだ暑い日が続きます。

 水やりをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) やっぱ。リレーはいい!(2年生)

 体育祭には欠かせないリレー競技

 練習なので、少し力を抜いて!と思いきや

 いざ、スタートすると真剣

 そして、応援にも熱が入る

 やっぱ。リレーはいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 戦国絵巻!戦いの中に笑顔あり(校長室より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「棒とり」と「綱引き」が合体した学年競技

  砂煙が上がるほどの激しさを感じる戦い

     しかし、そんな中で

   棒とりの敵と交わす笑顔

           とてもいい!

9月13日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、エッグスープ、ハンバーグのデミグラスソースがけ、ブロッコリーのドレッシング和え、です。
 デミグラスソースは、小麦粉をいためてから、 肉や香味野菜などを煮込んで作っただしを加えて作ります。 今日のようにソースとしてハンバーグなどにかけたり、ハヤシライスやビーフシチューなどに使われたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)学年競遊玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
1限に初めて学年競遊種目の玉入れを行いました。小学校で行う玉入れと違い、円の外から投げ入れるので、結構難しいです。みんな一生懸命行っていました。

9月12日(月) 学級旗 下書き(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学級旗づくりの
下書きがスタート!
みんなで決めた原画をもとに
クラスで協力して
1枚の大きな絵を完成させます!
上下左右の子と線をあわせて
素敵な絵を完成させていきます!

9月12日(月)長縄&リレー練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は長縄跳びとリレーの練習の
2回目です!
長縄は本番と同じ時間を実際に
跳んでみました。
リレーはテイクオーバーゾーンや
コーナートップ制の
説明を聞いていました。

9月12日(月)今日の理科(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科は
常温で固体の物質である
パルミチン酸を利用して
物質が固体から液体に
状態変化するときの
温度変化に何か規則性が
あるのかということを
調べました!

9月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、てりどりです。今日の豚汁には葉ねぎが入っています。ねぎは大きく分けて白い部分が多い根深ねぎと、根元まで緑の葉ねぎがあります。かつては根深ねぎは東日本、葉ねぎは西日本でよく食べられていましたが、今は地域に関係なく食べられています。

9月12日(月)体育祭練習(3年生)

 本日の2時間目に学年競技「台風の目」の練習を行いました。
 1年生の頃にやっていますが新たな仲間とやるのはなかなかうまくいかず、苦戦する様子が見られました。
 しかし、3年生なら本番までに猛練習を重ねて必ずかっこいい姿を見せてくれるはずです。本番での姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)学級旗作成(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級旗の作成が始まりました。一人一人が作った画用紙を組み合わせて、一つの作品として体育祭を色どります。今はまだ一枚の画用紙ですが、それが組み合わさった時、それぞれのクラスの想いを感じられる作品になると思います。完成を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp