最新更新日:2024/11/19
11月22日(金)は、休業日です。 緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。

5月12日(木) ホームページをプチリニューアルしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、多くの方々にアクセスしていただき、ありがとうございます。必要な情報をすぐに知ることができるようトップページの内容を整理するなど、少しだけホームページをリニューアルしました。

★トップページの上部と左側に分かれていたカテゴリを、すべて上部に集めました。(1枚目の画像)
 「中部中日記」をクリックすると、これまで同様に各学年の生活のほか、学校全体の様子を見ることができます。
 「配付文書」をクリックすると、各学年通信や各種たよりをご覧いただけます。

★右上の「サイトマップ」をクリックすると、各ページの内容を簡単に知ることができるようにしました。(2枚目の画像)

「リンク」に進路関係のサイトを追加しました。(3枚目の画像)
 新たに愛知県内の公立・私立高校や専修学校に関するサイトのリンクを設けました。各校の特色や体験入学の日程、入試制度など進路選択の際に必要な情報を調べることができます。

 他にも、内容をリニューアルしたページがあります。一度、アクセスしてみてください。

5月12日(木)10.11.12組テスト勉強

 中間テストに向けての学習をしました。社会科で学習したことをプリントにまとめたり、重要語句を自主勉強用ノートにくり返し書いて覚えたり、クロスワードに取り組んだりと、それぞれが自分に必要な学習を考えて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の美術の授業の様子です。陰影をつけながら丁寧に靴のデッサンを行っています。

5月12日(木) 「公立高校ガイドブック」のご案内

画像1 画像1
 愛知県の公立高校の情報が掲載されているガイドブックです。購入を希望される方は、学級担任までお申し込みください。締め切りは5月26日(木)です。
※本日、2、3年生にリーフレット・申込票を配付しました。

5月11日(水)3年生〜面談中〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 第1回進路希望調査を確認しながら,一人一人と面談をしています。家族と話し合った結果を報告したり,悩みを相談したりしています。これから少しずつ前に進んでいきましょう。

5月11日(水) 1年生 質問学習の様子

 中学生になって初めてのテスト範囲発表があり、テスト週間に入りました。ST後の質問学習の時間には、進んで先生にわからないことを質問する前向きな姿勢が見られました。
 初めてのテストなので、不安なことやわからないことは早めに解決し、悔いの残らないよう臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 1年生 6限の様子1

 1−7 社会の様子です。
 沖ノ鳥島について学習しています。なぜ、満潮時には大小2つほどの陸が海上に1mほど顔を出すだけの島を日本は300億円もかけて守っているのか。その「なぜ」を紐解きながら、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 1年生 6限の様子2

 1−5・6 保健体育の授業の様子です。
 男女に分かれて、保健分野「健康の成り立ち」について学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 読み物のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「英語で話すあいち」「まんが あいちむかしばなし3」「あいち発見 コレ、な〜んだ!?5」の3冊が発刊されます。
 ご希望の方は、代金を添えて、6月3日(金)までに学級担任にお申し込みください。(明日12日(木)にリーフレット・申込票を配付します)

5月11日(水)10.11.12組 英単語テストの様子

 1年生にとっては、はじめての定期テストに向けたテスト週間に入りました。昨日は、交流の英語の授業に参加している生徒は英単語のテストも受けました。
 朝のSTでは、担任より「凡事徹底」の話があり、あわただしい日々の中でも、あたりまえのことをあたりまえにできるよう、心がけていこうと伝えました。ロッカーの整頓、習慣化されてきています。
(写真は昨日撮影したものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 資源回収(美化委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月1回の町内資源回収日。朝早くから美化委員が何往復もしながら、校内の集積場所から校門脇の回収場所まで、段ボールや古新聞、雑紙などを運んでくれました。
 町内の資源回収を通して、持続可能な地域づくりにも貢献しています。

5月10日(火)10組、11組、12組 「織り染め」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
織り染めの作業の様子です。楽しく作業ができました。

5月10日(火)10組、11組、12組 「織り染め」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10、11、12組で、生徒は「織り染め」を行いました。色のつけ方の工夫で、カラフルな「織り染め」が完成しました。

5月10日(火)「友情の池」のスイレンの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中部中学校の中庭にある「友情の池」には、スイレンがきれいに花を咲かせています。花の数が日に日に増えてきています。時間を見つけて、スイレンの花を観賞してくださいね。

5月10日(火)1年生音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業の様子です。先生のリズムに合わせてリコーダーの練習をしました。

5月10日(火)1年生社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会の授業の様子です。今日は地理の授業で、日本の周辺の島が領土であることの意味について考えました。一宮市の訪問研修アドバイザーの先生が、中部中学校を訪問され、授業を参観されました。

5月10日(火)3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では、記録タイマーを使って、運動の学習をしています。中間テストに向けて、しっかりと学んだことを復習してほしいと思います。

5月10日(火)今日は「地質の日」  (校長先生より)

画像1 画像1
 今日は「地質の日」です。中中生のみなさんは、そもそも「地質」ってなにか知っていますか。私たちが普段暮らしている地面は、地層や岩石などでできており、その性質や状態のことを「地質」といいます。

どうして5月10日が「地質の日」なのかというと、明治9(1876)年、ライマンらによって日本で初めて広域的な地質図、200万分の1「日本蝦夷地質要略之図」(にほんえぞち しつようりゃくのず)が作成された日だからだそうです。 また、明治11(1878)年に地質の調査を扱う組織(内務省地理局地質課)が定められた日でもあるそうです。

 「地質」を調査して集約した地質図などは、地質情報として防災やインフラ整備などの様々な用途で活用されていますね。中中生のみなさんも興味がある人は「地質」の勉強をしっかりと行い、研究の道に進んでみてはどうでしょうか。

5月10日(火) 角度を変えて見てみよう!

画像1 画像1
 保健室前の掲示です。
 「同じ意見でも、どの角度からどう見るかで考え方が変わります。他の考え方が見つかると、少し気持ちが楽になるかもしれません。」
 ストレスとうまく付き合いながら生活を送るためのヒントが紹介されています。

5月10日(火) 中中生の素敵な姿

画像1 画像1
 生徒指導主事による掲示物です。アリーナのスリッパの整頓や排水口掃除・・・中中生の素敵な姿が紹介されています。
 「みんなで築く誇れる中中」の実現につながる取り組みです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226