最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:31 総数:586549 |
草取りボランティア 8/22みんなで協力してがんばったおかげで、とてもきれいになりました。 ありがとうございました。 4年 1学期の思い出 8/19
楽しい夏休みも、もう後半に入っていますが、毎日を元気に過ごしていますか。
みんなと出会って、早5か月。初めての委員会活動やクラブ活動、2年生と行った遠足など、少しずつ高学年としての仲間入りを果たし、学校のいろいろな所でたくましく頑張る姿をたくさん見せてくれましたね。 2学期も、いろいろな学習や行事を通し、みんなで大きくレベルアップして行きましょう! Q−U講習 8/19
今日は研修として講師の先生をお招きし、Q−Uについての講習を受けました。講習を聞いて、1学期に4〜6年生に取ったアンケート結果を分析し、子どもたちがより楽しく居心地の良い学級にするためにこれからどんな学級経営をすればよいのか、先生たちみんなで考えました。一人一人が力を発揮してお互いを高め合える集団作りができるように、2学期も頑張っていきたいと思います。
2年 一学期の思い出 8/181学期は、遠足、プールなどたくさんの楽しい思い出ができました。 来週、8月23日は出校日です。みなさんの元気な姿を見れることをとても楽しみにしています。 くすの木 1学期の思い出 8/17廊下の写真掲示の4月と5月の様子です。4月は入学式、始業式、校外学習がありました。1年生や新しいメンバーが入級し、緊張した面持ちで1年がスタートしました。5月は野菜の苗植えを行い、成長を楽しみにしながら世話を行いましたね。ほんの数か月前ですが、今よりずっと幼く見えます。8月23日は、また成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。 学校閉校日のお知らせ 8/9
明日から一宮市立小中学校における夏季休業中の学校閉校日となります。
下記の期間は、出校日や行事等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。 (学校閉校日の期間中は、学校日記の更新も行いません) 【閉校とする期間】8月10日(水)〜16日(火) なお、学校閉校期間中、緊急のご連絡は、平日の8時30分から17時15分の間に、以下の窓口へお願いします。 一宮市教育委員会教育部学校教育課 <電話>0586−85−7073 ※学校教育課から、学校関係者へ連絡が入ります。 ★期間中、お子さんが新型コロナ陽性と判明した場合も、学校教育課までご連絡ください。その後、8月17日に学校へ連絡してください。 ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 5年 1学期の思い出2学期は、行事がたくさんあります。より仲間と協力することが大切になってきます。チーム一丸となって、取り組んでいきましょう! バレーの練習風景 8/8これは、何の葉っぱでしょう? 8月5日(金)実はいつも職員用靴箱の上に並んでいます。 名前はシャコバサボテン。 平たく少し厚みがあり、とげをもつ葉っぱが特徴で、寒くなるころ花が咲きます。 2,3日に一回程度水をやると元気に育つそうです。 普段何気なく見ている風景の中にも、知らないものがたくさんありますね。 せっかくの長い夏休み。身近なものに目を向けて調べてみてはいかがでしょうか。 今伊勢中学校区 夏季合同研修会 8/4講談師 旭堂 鱗林さんをお招きし、講談を聞いたり、先生たちが講談で自己紹介をしたりして、日本の伝統芸能に楽しく触れ合うことができました。 出校日 8/4(6年生)全校出校日2 8/4先生と一緒に夏休みの宿題の確認などをしました。 日誌の答え合わせをしている学級もありました。 充実した夏休みを過ごしてほしいです。 全校出校日 8/4久ぶりに友達と会い、休み時間には友達と話している姿があちらこちらで見かけられました。 全校朝礼「いのちは大切何よりも」8/4校長先生からは次のようなお話がありました。 みなさん、おはようございます。 久しぶりに学校に元気のいい声がかえってきました。 校長先生も先生方もみなさんに久しぶりに会えてうれしくおもいます。 さて、夏休みに入り、新型コロナが大流行しています。 新型コロナ対策の手洗い・換気・必要なときはマスクの着用が休みの時にも大切ですね。 自分の命もほかの人みんなの命も大切にしていきましょう。 さて、今日は8月4日ですが 8月6日 8月9日 8月15日 この日は何の日か知っていますか? 8月6日は 広島に原爆が落ちた日 8月9日は長崎に原爆が落ちた日 8月15日は終戦の日。戦争が終わった日です。 日本も77年前までは戦争をしていました。国語の授業「一つの花」や「ちいちゃんのかげおくり」で勉強しましたね。4年生以上の人たちは戦争の様子を少し知っていると思います。 8月6日と8月9日に相次いで原子爆弾が落とされたいへん多くの方が亡くなりました。被ばくされた方は、何年かあとに病気になり亡くなった方もみえます。 この一宮市も空襲で多くの人が亡くなりました。 地域の方から「小さいころ夜中に飛行機がやってきたので母親に連れられ、田んぼの中を走って逃げて用水の橋の下に隠れてこわかった」というお話を聞きました。 今も、ロシアとウクライナが戦争をしています。ほかにも世界ではまだまだ戦争をしているところがあります。 世界中のみんなが平和に生きていけることを願うばかりです。 それから、8月13日から15日まではお盆といいます。聞いたことありますか? お盆は昔から先祖がおうちへ帰ってくると言われています。 お墓参りをする人もいるかもしれません。 みなさんが今ここにいるのも、おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんと命がつながっているからです。 夏休みにぜひ、先祖に感謝をし、平和について家族で話し合ってみるといいと思います。 夏休みもあと半分「いのちは大切なによりも」です。 交通事故や水の事故、病気に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください。 6年 1学期の思い出 8/31学期には6年生が種まきをしたり、鉢の植え替えをしたりと、学校のために奉仕活動を行ってくれました。たくさんの鉢植えは夏休みも元気に育っていますよ。 明日は第1回目の出校日です。みなさんも元気な姿を見せてくださいね。 3年 8月になりました。 8/2春に植え、水やりを続けてきたダイズは、元気に成長していますか? みなさんがダイズの観察カードを見せてくれるのを楽しみにしていますね。 さて、明後日8/4は出校日です。 夏休みの宿題は順調にすすめられていますか? 毎日コツコツ、計画的に取り組めるといいですね。 そのよい習慣がきっと力になりますよ。 2学期の準備始まっています 8月1日(月)学校では、業者によるトイレ清掃がありました。特別な洗剤を使い、ピカピカにしていただきました。 また、chromebookの定期点検で回収作業がありました。 2学期に向けての準備が着々とはじまっています。 草取りボランティア 8/1コスモスは、取らないように気を付けながらやってくれました。 草取りのおかげで、軟式野球ボールが5つほど見つかりました。 ボランティアのみなさん、グランドの北側がきれいになりました。 ありがとうございました。 生活科夏季研修会 7/29一宮市内の先生が集まり、生活科の学習指導法について研修をしました。 本校の先生も参加しました。 2年生の単元「うごくうごくわたしのおもちゃ」のおもちゃを作ってワークシートの活用の仕方について研修を深めました。 静かな校庭 7/29夏休みに入った学校は静かです。校庭の隅から、くすの木がみんなを待っています。 8月4日は全校出校日。元気なみんなを待っています。 |
|