最新更新日:2024/11/19
11月22日(金)は、休業日です。 緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。

4月19日(火) 全国学力学習状況調査(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は本日、全国学力学習状況調査を行いました。今回は国語・数学・理科の学習調査です。いつもの定期テストとは違った出題でしたが、生徒は必死に取り組んでいました。学んだ知識をどう生かすか、生徒にはこれからも考えてほしいと思います。  

4月19日(火)10.11.12組体育の授業

 体育の授業で、剣道部の顧問の先生から直々に剣道の極意を教わりました。すり足や基本の構えから、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)理科の授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科の授業では、友情の池に生息する生物や草花の観察を行いました。
 各グループで、Chromebookを用いて、草花などの写真を撮りました。写真は今後の授業に生かしていきたいと思います。

4月18日(月)生徒会「ドリーム宣言」

画像1 画像1
 生徒集会のときに、生徒会執行部の先導により唱和している「中部中向上宣言(ドリーム宣言)」。平成7年度に制定されて以来、これまで27年間続けてきました。
 今回は感染症対策として、生徒会執行部のみで唱和しました。全校生徒で唱和できる日が待ち遠しいですね。

4月18日(月)前期生徒会執行部 就任のあいさつ

画像1 画像1
 昨年度後期生徒会執行部の退任のあいさつに続き、前期生徒会執行部の就任のあいさつがありました。その一部を紹介します。

 今期、学校全体で協力しながら一つことを行っていきたいと思っています。
 1年生は中学校に入学し、2、3年生は新しいクラスになり、新たな環境で頑張ろうと思っている人もいるのではないでしょうか。
 しかし、コロナ禍で関わりをもつ機会が少なく、新しいクラスできちんとやっていけるのか、不安に感じている人もいると思います。
 なので、みなさんにとって有意義な半年間になるように、代議員のみなさんや生徒会執行部で話し合って提案し、実行していきます。
 また、今年度は毎日の清掃にも力を入れ、今まで以上に過ごしやすい環境にしたいと思います。

 この半年間、安心して学校生活を送ることができるよう、生徒会の先頭に立って活躍していくことを楽しみにしています。

4月18日(月)昨年度後期生徒会執行部 退任のあいさつ

画像1 画像1
 オンラインでの任命式のあと、昨年度後期生徒会執行部から半年間の感謝の気持ちが込められた退任のあいさつがありました。その一部を紹介します。

 昨年度の後期は、みなさんの協力のおかげで、さまざまな行事を成功させることができました。
 あいさつ運動では、自ら笑顔であいさつをすることで、気持ちのよい一日のスタートを切ることができました。
 青桃会では、在校生の心のこもった歌や出し物により、卒業生を送り出すことができました。
 コロナ禍でなかなか思うように活動ができませんでしたが、みなさんの協力により、楽しく、充実した活動をすることができました。
 これからもみなさんで「誇れる中中」を築いていきましょう。

 後期生徒会執行部のみなさん、半年間よく頑張りました。これからも生徒会の一員として、よりよい学校生活を送ることができるよう、新たな役割で力を発揮してくれることを期待しています。

4月18日(月)3年生(2)〜清掃がんばっています〜

 清掃時間になると,余計な物音がほとんど聞こえてきません。廊下を磨く音,机を運ぶ音…一生懸命清掃に取り組んでいる音は,聞いていて気持ちの良いものです。環境が整っていると,学習にも集中できますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月)3年生(1)〜校長先生のお言葉〜

 本日の集会で,校長先生からやなせたかしさんについてのお話を聞きました。小さなことであっても,続けていくことが結果や成果につながります。部活動や学習,どんなことでも言えることだと思います。
(オンライン集会で接続が不安定だった学級は,集会後に校長先生が教室でお話しました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)新しい環境での生活に慣れましたか?

画像1 画像1
 オンラインでの任命式に先立ち、生徒指導主事より全校生徒に以下のような話がありました。

 入学式・始業式からもうすぐ2週間が経ちます。少しは慣れたでしょうか。新しい環境や新しい人間関係は、少し疲れることと思います。先日、校長先生も「何事も軌道に乗るまでは大変だね」と話をされていました。
 大変さの感じ方は人それぞれです。もし、みなさんの中に苦しいな、つらいなという人がいたら、先生たちに教えてください。
 中部中学校の先生たちは、生徒思いの先生ばかりです。みなさんの悩みを一緒に考えていきたいと思います。

 中部中学校では、生徒たちの気持ちを知るために、定期的に「生活アンケート」を実施しています。アンケートの結果を踏まえ、個人面談を進めていきます。

4月18日(月) 1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科では,身近な生物の観察を行っています。いつも見ているタンポポでも,双眼実体顕微鏡を使ってじっくり観察すると新たな特徴を発見することができ,みんな驚いていました。これからもたくさんの発見を楽しんでいってほしいです。

4月18日(月) 1年生任命式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会役員、学級役員の任命式を行いました。
 前期の間、学校、学年、学級の代表として活躍してくれることを期待しています。

4月18日(月)1年3、4組 体育の様子

 集団行動を学んでいます。授業の最後には、ポイントや気づいたことなどを学習カードにまとめています。早く書き終えた生徒の待つ姿勢がとてもすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 10.11.12組 種の植えつけ

10.11.12組で年間を通して育てる野菜や花の種の植えつけを行いました。雨のため、室内で、ポットの中に種を植えました。手ぎわよく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)朝の手洗いの様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の手洗いの様子です。さすが2年生はスムーズに手洗いを行うことができていました。引き続き、各自がしっかりと意識して感染対策を行っていきましょう。

4月18日(月)朝の手洗いの様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝の手洗いの様子です。石鹸を使ってしっかりと手洗いを行いました。新型コロナウイルス感染症もまだまだおさまっていませんね。各自が気を付けて感染対策をしっかりと継続して行っていきましょう。

4月18日(月)カサをさしての登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨が降り、カサをさしての登校となりました。カサをさしていると、どうしても視界がせまくなり、危険度が増してきます。安全のため、登下校時は広がらずに1列で歩くようにお願いします。

4月16日(土)1年生キャンプ場の様子

 本日、春のキャンプの会場である「ひるがの高原キャンプ場」へ1年生職員で下見と事前打ち合わせに行ってきました。
 キャンプ当日、生徒にとって学び多き活動となるよう、活動内容や活動場所の確認をしました。また、安全面や感染症対策の取り組みも確認しました。
 1年生にとって、中学校生活初めての学年行事です。新しい学年、学級での絆を深めるよい機会となるよう、学年職員一同、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金)3年生(2)〜学年集会〜

 進路関係の話では,体験入学の申し込みについての説明を聞きました。自分の目で直接得る情報が一番大切です。積極的に申し込みましょう。
 また,生活面では,やりきりたい10の項目を確認し,自分自身がより前向きに生活していくための心構えについての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(金)3年生(1)〜授業開始〜

 保健体育の授業です。1年間の授業の進め方について確認しました。今年の体育のテーマは「安全・挑戦・継続」だそうです。1年間,怪我なく,充実した時間にできるといいですね。
 給食のコンテナ室の準備や片づけは,委員会の生徒が積極的に動いてくれています。いつもありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 2年生 総合の時間(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラス掲示物を整えたり、学級目標のデザインを考えたりしました。どんなデザインの学級目標が仕上がるのか楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226