最新更新日:2024/11/13 | |
本日:60
昨日:236 総数:839225 |
6年生 体力テストに向けて今日は20mシャトルランに取り組みました。 蒸し暑くなりましたが、体力の限界までがんばりました。 6年生 タブレットの活用3年生 タブレット学習4年生 外国語活動1年生 算数
何番目の表現について勉強しました。「みぎから〇ばんめ」「左から〇ばんめ」を正しく表して、カードの絵柄をそろえていました。
2年生 ミニトマトの苗うえ1年生 わになろう 【あさがおのたねまき】1年生 わになろう 「ひもひもねんど」
1年生になって,初めての粘土の学習をしました。大きな粘土のかたまりを小さくちぎったり丸めたりした後,長くのばしてみました。長い粘土で粘土板の上に作品を作った子もいれば,机を越えて床まで粘土をのばした子もいて,粘土の活動を思い切り楽しんでいました。
4年生 給食の様子
げんきどんを食べて元気いっぱいの4年生です。
2年生 タブレットの活用
犬山市で導入している「eライブラリ」の設定を行いました。1年生に引き続き、国語や算数などの学習に役立てていきます。今日はさっそく、2年生の復習に取り組みました。
4年生 情報の授業
ロボットがスクラップを回収するという課題を解決するために、効率よくプログラムを組んでいます。できるだけ少ない指示で、ロボットを動かすことができたでしょうか。試行錯誤の過程が大切ですね。
3年生 音楽4年生 理科
ツルレイシの種をポットにまきました。芽が出て大きくなったら、学年花壇に植え替えます。これから成長の様子をしっかり観察しましょう。
1年生 わになろう 【学年体育】投げる方を指さして、玉を投げる姿、みんなとてもかっこよかったですよ! 体育館の真ん中から、壁に向かって投げましたが、壁に届く子もおり、嬉しそうに報告してくれました。 本番は、もっと大きいボールです。どんな記録が出るのか楽しみですね。 1年生 わになろう 【学年体育】その後はみんなで50m走に取り組みました。しっかり前を見て、自分のコースを走ることができました。 授業の様子その隣の教室は都道府県名をYouTubeで復習しています。 4年生 畑の準備家庭科の授業【5年生】
家庭科で 調理器具の場所の確認、ガスコンロの使い方の学習を行いました。
そして、初めての調理実習はお茶の入れ方。 日本に住んでいるからこそ、日本茶の基本的な入れ方を覚えようと、教科書やノートで確認しながら入れました。 「おいしい」と何度もおかわりをしていました。 家でもぜひ、入れてみてください。 1年生 わになろう 【図工 遠足の絵】5年生 算数
1立方メートルの実物を見ながら、実感をもって学習に取り組んでいました。この授業では少人数に別れて学習を進めています。
|
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059 住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地 TEL:0568-62-8280 FAX:0568-63-0288 |