最新更新日:2024/11/29
本日:count up35
昨日:59
総数:493978
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

9/30(金) 学校祭学年練習の様子【3年生】その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級代表リレーの練習もしました。
各学級を代表する生徒の走りはとても速く、あっという間に競技(練習)が終わってしまいました。

9/30(金) 学校祭学年練習の様子【3年生】その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(金)、前期第二回テストが終わり、体育祭の練習が再開しました。
今日も全員リレーの練習です。やっぱりみんな全力で走っていますね。
久しぶりの全力疾走、走った後の体のケアをお忘れなく……!

9月30日(金)学校祭練習再開!【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト期間が明け、本日9月30日から学校祭の練習が再開しました。
テスト期間中にはできなかった久しぶりの学校祭練習、みんな楽しそうに行っていました。
本番まで残り少ない日数ですが頑張りましょう!!

9月30日(金)マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日金曜日、職場体験に向けて、株式会社マナーマネジメント名古屋 篠田様をお呼びし、マナー講座を行いました。
マナー講座では社会に出て働く上での身だしなみや言葉遣い、あいさつの仕方について学びました。
職場体験に活かしていけるように、普段の生活からマナーに気を付けていきましょう。

学校だより「アレスポ」NO7

画像1 画像1
学校だより「アレスポ」NO7のホームページ版を掲載しました。こちらからご覧ください。学校だより「アレスポ」NO7

9/16(金) 学校祭学年練習の様子【3年生】その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(金)
7時間目は運動場で全員リレーの練習をしました。

体育科の先生から「練習だから、8割程度の力で走ってね!」という話がありました。
……が、練習とは言えども勝負事ととなると、みんな全力で走っていました。

9/16(金) 学校祭学年練習の様子【3年生】その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(金)
6時間目は体育館で学年合唱の練習を行いました。

9/14(水) 学校祭練習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校祭の練習が始まりました。
体育祭の種目練習、合唱練習、作戦会議と、どの学級も限られた時間を有効活用し、1番を目指して練習しています。

9/14(水) 学校祭練習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
9/14(火) 学校祭の練習を行いました。
6限では、全体では学校祭当日の動きを確認し、7限では各種目の練習を行いました。
一番目指して頑張りましょう!


9/12(火)履歴書を書きました【2年生】

画像1 画像1
9/12(火)の6時間目、10月に行われる職場体験に備えて履歴書の清書を行いました。
社会て生きていくための力が、また一つ、身についたと思います。

地球市民キャンパスに参加しました(英語部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9/10(土)名古屋国際センターで開催された「発見!体験!地球市民キャンパス」に英語部部員2名が参加しました。
 ウクライナ出身の講師の方から、ウクライナの文化や歴史、ウクライナ語などについて学びました。また、後半は、難民について考えるワークショップに参加し、日本から非難しなければならないとしたら、何をもって行くのか、じぶんにとって一番大切なものは何かについて、参加者同士で意見交換しました。
 今回、様々な年代、職業の人たちとの交流を通して、ウクライナや難民について深く考え、日々の生活で何が大切かを見つめ直す良い機会となりました。

【8/26(金)】1年生 学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2
8/24(水)〜8/26(金)の3日間で学級旗制作を行いました。
仲間と協力しながら、作品に取り掛かる姿がみられました。
どんな作品になったのか、お楽しみに。

9月6日(火)体育祭作戦会議【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、体育祭でだれがどの種目に出るのか、どの順番で行うかを話し合いました。
どのクラスも自分たちが優勝できるように考えていました。
来週から始まる体育祭の練習が楽しみです。

9/1(木) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日は防災の日ということで地震の避難訓練を行いました。
今回は放課中の地震を想定した訓練で、どの生徒もその場でシェイクアウトの姿勢を取ることができていました。
あいにくの雨で外への避難をすることができませんでしたが、教室で動画やクイズで防災についての学習を行いました。
学んだ知識で、いざという時には落ち着いて自分の身を守ってほしいと思います。
大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874