たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/13今日は、今年度最後の身体測定。6年生は、小学校最後の身体測定です。 そこで、身体測定の前に保健室の先生から「生まれたときの自分と比べるとどれぐらい成長しているのか」というお話を聞きました。 生まれた時と比べて、随分と大きくなっていることに驚いている様子でした。 身体測定 1組の教室で身長と体重を測定しました。この1年で身長がぐっと伸びた子も体重がぐうぅんと増えた子もいました。 SST(なくしたいモンスター) 「あるカニゃい」「アトデ」「ふらふらダンサー」「ランボール」「うそびょん」 自分の中に住んでいるいろいろな困ったモンスター。 自分の中にどんなモンスターがいるのかを考えた後、一番追いだしたいモンスターはどれかを考えました。 一つでも退治できるといいですね。 2年生 いいところを伸ばそう! 1/13たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/12給食後の読み聞かせタイム。今日は「しりとりの好きな王様」のお話でした。自分の席で黙って座ってお話を聞ける子が随分と多くなりましTあ。 たんぽぽ体育 今日は、バスケットゴールを使ってシュート練習をしました。ボールがなかなかゴールまで届かなくて苦労している子もいますが、元気いっぱいに運動することができました。 トランプ遊び ババ抜き、7並べ、簡単なルールで楽しめるものを中心に練習しています。ルールを覚えてみんなと仲良く遊べるようになってきました。 1年 いっしょにおさんぽ 1/12象やパンダ、豚、ドラゴンなど乗ってみたい生き物や動物と自分を粘土で作りました。ヘラを使って模様をつけるなどの工夫をして作品を作っていくことができました。 1年 学力テスト 1/12たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 1/111月26日に行われえる小中交流会で合奏を発表する予定です。今日はその曲のパートを決めてから練習をしました。 当日、上手に演奏できるように頑張っています。 給食スタート 今日から給食がスタートしました。久しぶりの当番で戸惑っている子もいましたが、無事に配膳することができました。 お餅は意外と人気がありました。菜飯は、「とってもおいしい」と何度もお替りをする子がいました。 ペーパークラフト はさみと糊を使ってペーパークラフトをやりました。以前よりも上手にはさみを使える子が増えていてびっくりしました。 4年 3学期スタート 1/113年 理科の授業 1/11院内学級始業式 1/10校長先生からは、3学期は「体と心と頭を整とんしよう」というお話がありました。身体の調子を整え、次の学年になる心の準備をし、1年の勉強のまとめをしていけるといいですね。 また、主治医の先生からも、昨日の成人の日にちなんで、大人になるまでの間にいろいろな経験をして成長してくださいというメッセージをいただきました。 今年も、1日1日を大切に過ごしていきましょう。 避難訓練のようす 1/10安全担当の先生からは、しっかり「おはしも」が守れていたか自分に問いかけるよう, また、校長先生からも、南海トラフ地震が起こる可能性があることをしっかり受け止め、命を守るために今後も真剣に取り組んでもほしいとお話されました。 一人ひとりが真剣に取り組み、自分だけでなく、友達の命も守るという意識をもって、訓練にも取り組んでいきましょう。 タンポポ体育 今日のたんぽぽ 1/103学期のスタートでした。今日は、全校で二番目に早く入場しました。新学期ということで、姿勢に気をつけて座って待てる子がたくさんいました。こういった姿にも、成長を感じることができました。 朝の会 久しぶりの朝の会。みんながいることが嬉しくってついついお喋りになってしまう子もいましたが、みんな元気な姿で登校しました。 避難訓練 多くの子が、放送を聞いて、机の下に避難することができました。整列も多くの子は、しっかりとできました。学校全体でも、お喋りの声が多く、担当の先生からも注意されていました。教室に戻ってから、もう一度なぜ喋ってはいけないかの話をしました。 始業式がありました 1/103学期の始業式では、校長先生から3つのお話がありました。 1つめは、「元日」について 「元日」と「元旦」の違いについて、校長先生が実際に、1月1日(元日)の朝(元旦)に貴船小に来て見た「初日の出」の写真を見て学びました。とてもきれいな朝の光でしたね。貴船っ子のみんながよい1年になることを願っています。今年も一緒にがんばりましょう。 2つめは、「校長先生の冬休み」について 校長先生は、冬休みを使って東京に行き、「春校バレー」の観戦に行ったようです。全国強豪の高校生たちの一生懸命がんばる姿にとても感動したことを話されました。みなさんは、どんな冬休みでしたか。家族とお出かけしたり、家の大掃除をしたり、縄跳びなどの運動をがんばったり、お手伝いもしっかりできましたか。楽しい冬休みは過ごせたかな。ぜひ、冬休みの思い出を、先生や友達にたくさん話してくださいね。 3つめは、「3学期の合言葉」について 1学期は「成長しよう」2学期は「挑戦、対策、いじめなし」を合言葉に学校生活をおくりました。3学期は「整頓をしよう!」です。整頓には、1、体のせいとん 2、心のせいとん 3、頭のせいとんの3つの意味がこめられています。 1、体のせいとんには、まだまだ寒い3学期。コロナやインフルエンザなどの風邪のウイルスに負けないよう、「マスク」「手洗い」「3密をさける」といったことを、学校だけでなく、休みの日や習い事などでも気をつけましょう。 2、心のせいとんでは、次の学年の準備となる3学期としての自覚を持ちましょう。そして、いじめや人のいやがることは絶対にしません。「ありがとう」「だいじょうぶ?」「ごめんね」など、お互いに心が温かくなる「ふわふわことば」をたくさん使って、お友達も自分も大切にしましょう。 3、頭のせいとんでは、1年間の勉強のまとめをしましょう。できるようになったことや、難しかったことなど、これまでたくさんの勉強をしてきました。わからないところは、そのままにせず、先生や周りの人に聞きましょう。次の学年に向けて、しっかりせいとんをしておきましょう。 そして最後に6年生に向けて・・・ 6年生は、あと48回校門をくぐると卒業です。6年間いろんなことを経験してきました。あと48日間を、6年間お世話になった家族や先生たちや、ともに過ごしたと友達に「感謝」「信頼」の気持ちを大切に、「卒業生」として成長してほしいと伝えていました。また、1年生から5年生は、そういった6年生の立派な後ろ姿を見て、よい行いをまねしていき、よりよい貴船小をつくっていきましょう。 集会も回数を重ねるたびに、聞く姿勢、待つ態度がとても素晴らしくなってきました。自分や周りの人の命を大切にし、一人一人が成長したなと感じらる3学期になるようがんばっていきましょう。たくさんの笑顔が見られることを楽しみにしています。 準備OK? 1/6冬休みの様子 1/5保健 年賀状 1/4今年も毎日、貴船小学校のホームページで子どもたちの様子を紹介していきます。よろしくお願いいたします。 保健室掲示板に、3学期始業式のときに子どもたちに読んでもらおうと、大きな年賀状が掲示してあります。新学期になったらじっくりと読んで、健康面で気を付けてもらいたいと思います。 たんぽぽ学級 12/28
たくさん学び、たくさん遊んだ2学期。
良い姿勢で座り、話が聞ける子が増えました。 友達と仲良く外で遊べるようになりました。 2学期、よくがんばりました。 冬休みが始まり、5日が経ちました。 体調を崩さず、楽しい休みを過ごしてくださいね。 今年もたくさんの方々に貴船小学校ホームページをご覧いただきました。ありがとうございました。 今日で、今年の本校のホームページは、しばらくお休みになります。次回の更新は1/4を予定しております。 みなさま、よいお年をお迎えください。 冬休みの学校 12/27冬休み中、運動する機会が少なくなる子もいるかもしれません。縄跳びをしたり、走ったりするなど、ぜひ、寒さに負けずにたくさん体を動かしてくださいね。 現職教育を行いました 12/27グループ別で話合いながら、色々な視点で対応方法を検討しました。3学期に向けて、充実した勉強会になりました。 4年 2学期の思い出 12/27冬休みに入り、みなさんと過ごした2学期を振り返ってみました。 最後にはクリスマス会をしたり、かるたを作って遊んだりとても楽しかったですね! 3学期も楽しく、そしてまとめの学期としてみんなで協力していきましょう。 それでは、よいお年をお迎えください! 6年 2学期もありがとうございました 12/26 |
|