最新更新日:2024/09/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1月18日(水)合唱団誕生?(3年生)

画像1 画像1
中間放課のことです。
教室の後ろから,楽し気な歌声が聞こえてきました。
ふと目をやると,人だかり。

どうやら,歌係さんが作った歌のクイズを見ているようです。
みんなで声を合わせて合唱。
聴いているだけで明るく楽しくなってきました。

歌係に限らず,係活動が活発です。
クラスみんなが楽しく過ごせるように,クラスを盛り上げるために張り切って活動しています。

1月18日(水)全集中でCRT(3年生)

画像1 画像1
17日18日と,2日間かけてCRTを行いました。
40分間全集中でたくさんの難問と向き合いました。
40分間全集中でたくさんの難問と向き合える力がついていました。
3年生の子どもたちの成長を感じられる貴重な時間でした。

2日間お疲れ様!
素敵な姿を見せてくれてありがとう!

1月18日(水) たぬきの糸車(1年生)

画像1 画像1
国語では「たぬきの糸車」の題材の読み取りに取り組んでいます。
まず、自分のすきなところを見つけます。

1月18日(水) CRT検査

画像1 画像1
昨日、今日で、国語、算数の学力検査CRTを実施しました。
今年度、学習した内容が理解できているか確認します。絶対評価で判定されます。採点等は、業者に依頼します。今年度中には結果をお伝えすることができると思います。
教員も1年間の指導を振り返る材料となります。子どもたちの理解が不十分な点を洗い出し、理解できるように指導方法を改善できます。
今後も「楽しい」「わかった」と言えるよう授業力向上に努めていきたいと思っています。

1月18日(水)「おにごっこ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「おにごっこ」をよみました。みんなのなじみ深い遊びですが、調べてみるとたくさんルールがあることがわかりました。

1月18日(水) 検査中です(2年生)

画像1 画像1
算数の学力検査に臨んでいます。
真剣に取り組むことができています。

1月18日(水) がんばっています(3年生)

画像1 画像1
学力検査CRT算数に取り組んでいます。
最後までがんばって解こうと問題と向きあっています。

1月18日(水) CRT検査中(6年生)

画像1 画像1
学力検査CRT算数に取り組んでいます。
時間配分に注意し、真剣に取り組んでいます。

1月17日(火) おどるこねこ(1年生)

画像1 画像1
 音楽の授業では、「おどるこねこ」の音楽に合わせて体を動かしました。ねこの鳴き声にあわせて楽しく体を動かすことができました。
 授業が終わっても曲が頭から離れないようで、楽しそうに歌っている子もいました。

1月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 大根と豚肉の煮物 絹厚揚げのごまみそがけ です。

今日は「正しいはしづかいの日」でした。正しいはしの持ち方を確認してみましょう。

(1)はしを1本だけ持ちます。はしを3つに分けた上から1つ分のところを、えんぴつのように持ちます。
(2)下のはしは、親指のつけ根と薬指のつめの横を通します。
(3)上のはしを動かしてみましょう。この時、下のはしは動かしません。

正しいはしの持ち方ができましたか?給食の時間だけでなく、家でも正しいはしの持ち方で食べるようにしましょう。

1月17日(火) 今年も練習しましょう

画像1 画像1
なわとび週間を前に運動場になわとび練習板が準備されました。4枚あります。今年もなわとびの練習に利用してほしいと思います。さっそく利用している子がいました。
「継続は力なり」
難しい技にもチャレンジし、いろいろな技の習得とともに体を鍛えてほしいです。

1月17日(火) 下絵を考えました(2年生)

画像1 画像1
図工では紙版画に取り組みます。
まずは、下絵から始めます。右と左が逆になってしまうことに気を付けて描き始めました。

1月17日(火) 完成間近(1年生)

画像1 画像1
図工の「はこでつくったよ」の制作も完成間近なようです。
集中して取り組んでいます。

1月17日(火) 光るステンド(4年生)

画像1 画像1
図工では「光るステンド」の制作に取り組んでいます。
ランプの光で美しさを表現できるように制作しています。

1月17日(火) つくる電気(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では「つくる電気とためる電気」の学習をしています。
手回し発電機や光電池を利用し、乾電池の電気と同じはたらきをするのか確かめました。

1月17日(火) 情報産業(5年生)

画像1 画像1
社会科では「情報産業とわたしたちのくらし」の学習をしています。
放送局での番組つくりについて調べました。

1月16日(月) あいさつ週間が始まりました

画像1 画像1
本日より、21日までの間あいさつ週間となっています。
あいさつによって心と心を通い合わせたり、相手の状態を判断したり、あいさつによってさまざまなことができると思います。
朝一番に大きな声であいさつをして教室に入ってこられるようにしていきましょう。

1月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 みぞれ汁 ぶりの立田揚げ 黄金和え です。

今日は「旬を味わう日」でした。旬とは、たくさんとれて、一番おいしくて栄養がたっぷりな時期のことです。

今日の旬の食材は、みぞれ汁に入っている「だいこん」、ぶりの立田揚げの「ぶり」でした。

だいこんは、11月〜2月にかけて旬を迎えます。寒さで凍らないように、糖分をたくわえるので、冬の時期のだいこんは、あまみがあり、みずみずしいのが特徴です。

ぶりは、冬に脂がのり、煮ても焼いても おいしくなります。この脂は、血液をサラサラにしてくれる体に良い脂です。

1月16日(月)「新出漢字」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は新しい漢字を勉強しました。とめ、はね、はらいに気を付けて丁寧に練習することができました。

1月16日(月) アドバイザー研修

画像1 画像1
一宮市の取り組みの1つ、訪問アドバイザーによる教員研修があります。
今年度最後の訪問でアドバイザーの先生からご指導をいただきました。
「楽しい」と感じられる授業、言い換えれば「わかった」という授業になります。指導案の作成から教員としてあるべき姿などを指導していただきました。指導していただいたことを踏まえ、引き続き「わかった」と言える授業を展開していきたいと思っています。
アドバイザーの先生、1年間ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 【交通事故ゼロ】
1/31 クラブ:3年生見学
2/1 忘れ物0の日 避難訓練S
2/2 -
2/3 -
2/4 -
2/5 -

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

いじめ対策

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790