最新更新日:2024/12/27
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

6年 トイレ休憩 10/18

画像1 画像1
画像2 画像2
 名阪関ドライブインに到着しました。
 安全に気をつけてトイレ休憩をしたり、コロナ対策としてしっかり手指消毒をしたりしました。

6年 出発式 10/18

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式を行いました。いよいよ、修学旅行の始まりです。いってきます!

4年 環境「わたしたちができること」 10/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間に、学校でできる環境活動について考え、準備をすすめました。6つの班に分かれ、節水を呼び掛けたり、残飯を減らす工夫をしたり各班で協力しながら準備しました。

4年 新聞完成 10/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の木曽三川の新聞が完成しました。宝暦治水、明治の工事までの内容に、校外学習で学んだことを加え、レイアウトを工夫して新聞にまとめることができました。最後は、完成した新聞をバックに満面の笑みを見せてくれました。みんな、よく頑張ったと思います。

緊急 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/17

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後
「給食後は、教室で静かに過ごすこと」と話しています。けれども、4月は教室から出て行ってしまう子もいました。今日は、多くの子が教室で過ごすことができました。少しずつでも落ち着いた生活ができるようになってほしいと思います。

本に親しむ
 月曜日は、図書館で全員で読書をしています。コスモス読書週間は終わりましたが、言葉を覚えるためにも本を読むことは大切なことです。写真や絵だけを見て楽しんでいる子もいますが、お話の本にも挑戦する子が出てきました。

4年 取り組みに向けて 10/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間を行いました。今日は、それぞれのグループがどんな取り組みをするのかを発表しました。みんなで協力して取り組みを進めていきたいと思います。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 机に向かって勉強・タブレットを使って勉強・キーボード入力で答えたり、それぞれに応じて使い分けています。こんなものを作ったよ。自慢して見せてくれたり、遊んだり。
 一人ひとりが楽しく学習しています。

給食後
 「先生大好き」たくさんの子が集まってきました。食べ終わっていない先生も、思わずにっこり。わいわい楽しい空気に満ちています。

SST どうしたらいいの?(台風の時)
 台風の時にどうしたらよいのかを紙芝居を見ながら考えました。「手を挙げて発言する」というルールも、こういった機会をとらえて教えています。

2年 おもちゃフェスティバル 10/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で作ったおもちゃを使って、1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」をしました。1年生も2年生もみんな楽しそうに遊んでいて、嬉しそうに活動していました。1年生に優しく接することもでき、にこにこ笑顔がたくさん見られました。

4年 音楽でもみじを歌ったよ 10/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋にふさわしく「もみじ」の歌のパート練習をしました。まだ紅葉はちらほらしか見られませんが、風や空がすっかり秋めいてきました。きれいな情景を思い浮かべながら歌うようにしていました。

4年 かけっこリレー 10/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育「かけっこリレー」では、5チームに分かれてリレーをしています。
バトンの受け渡しや走り方を工夫しながら、それぞれのチームで話し合ってゲームをしています。

4年 学習したことを思い出しながら 10/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の「水を治める」の学習を行いました。
 学習したことを思い出しながら、最後まで一生懸命取り組むことができました。

タンポポが急 今日のたんぽぽ 10/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 1,2時間目は国語と算数の学習の時間。一人ひとりに合わせて、教科の進度を工夫しています。できるように繰り返すだけでなく、使う道具やプリントも工夫しています。

読み聞かせ
 木曜日の給食後は読み聞かせ。大きなスクリーンに映しているけれど、ついつい近くで見たくなっちゃう。気づくと尾関先生の周りにたくさんの子が集まりました。

たんぽぽ体育
 教室で画面を見ながらラジオ体操。だんだん動きが分かってきて、しっかりできるようになりました。その後は、テニスボールをつく練習をしました。両手を使って上手につくのはなかなか難しいようです。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙粘土で作ろう
 お店屋さんごっこのために、紙粘土で商品を作ることにしました。
 紙粘土に絵の具を混ぜて、きれいな粘土を作りました。すごく伸びるので、びっくりしました。

たんぽぽ音楽
 今月の曲は、「となりのトトロ」曲に合わせて歌ったり踊ったり楽しみました。リズム遊びでは、みんなの合奏がぴったりとそろって、とても気持ちがよくなりました。
 リコーダーの演奏も音がきれいになってきました。

パソコン室で
 ソフトを使って学習したり、キーボードの練習をしたり。一人ひとりが楽しく学習しています。

6年 修学旅行オリエンテーション 10/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行のオリエンテーションを行いました。
 いよいよ来週に近づいてきました。色々なきまりやルールを守って、楽しい修学旅行にしたいですね。

4年 そろばん 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はそろばんの授業をしました。
お互いに確認しながら、小数をそろばんに入れたり、足し算や引き算をしたりしました。

2年 生活 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に、1年生を招待しておもちゃフェスティバルを行います。
 今日は、招待状を作って渡しに行きました。
 金曜日が楽しみですね!

4年 内容と組みたてを考えよう 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習を行いました。「世界にほこる和紙」を読んで、内容と組みたてを考えることができました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの学習
 三連休が終わって、久しぶりの学校です。元気な顔・疲れた顔・眠そうな顔・嬉しそうな顔。いろんな顔がありました。久しぶりに学習をしました。久しぶりに集中して学習しました。真剣な顔が見られました。

ひとり読み
 一人で本に向かう。黙って読む。少しずつ、本に親しむ子が増えています。本を読んで心も頭も成長してほしいと思います。

1年 跳び箱運動 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、跳び箱の活動をしていきます。
今日は、とび越しや手の付き方、足のあげ方など基本の練習をしました。

4年 ピアサポート 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間にピアサポートに取り組みました。定期的に子ども同士が交流できるような場を設けることが大切であると考えています。今後も、継続して取り組んでいきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2022年度
1/30 クラブ  3年クラブ見学  手をつなぐ子らの教育展  交通事故0の日
2/2 分団会5限
2/4 選挙準備(屋内運動場使用不可)
2/5 選挙(屋内運動場使用不可)
2023年度
2/1 分団会

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

読み聞かせ 令和4年度

引き渡し下校の流れ

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427