最新更新日:2024/11/15
本日:count up32
昨日:115
総数:833048
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

6/9 清掃の時間

 一生懸命な姿は美しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 生徒議会の様子

 第4回生徒議会が開かれました。南陵祭に向けての提案も上がってきています。みんなが健康で豊かな学校生活を送ることができるようにと、委員会からの提案もありました。1年生も積極的に質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 授業風景(2年)

 教育実習の先生の道徳の授業です。自分の立場を明らかにして考えを発表することができるよう,黒板にネームプレートをはる工夫を取り入れています。また,友達との意見を交流を通して,自分の考えを整理したり,多様な考え方に触れたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 今日の給食

 今日の給食
○ごはん 牛乳
○なまあげのちゅうかに
○レバー入りつくね
○チャーハンのぐ
 
 ただいま,歯と口の健康習慣です。給食は,噛む回数が増えるようにと,栄養士さんがメニューの工夫をしてくださっています。食べ物をよく噛んで,歯と口の健康を保てるようにしましょう!
画像1 画像1

6/9 授業風景(1年)

英語の授業の様子です。be動詞と一般動詞について,学習したことを振り返り,整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業風景(3年)

 国語の授業です。文章の概要をつかむには・・・・
 まず、大まかな文章の構成をつかむこと、そして、段落ごとの内容をとらえて、全体の概要をつかみます・・・・。3年生が学習している文章は、分量も多く、内容も難しくなっています。この技術を身につけることは、文章を読む上で、さらには、社会に出て生活していく上でもとても大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 授業風景(2年)

 英語の授業です。ALTの先生との対話レッスン。生徒は、「my favorite food」について、話をすることになっています。
 1枚目の写真・・・大好きな牛丼を画像で示し、好きなポイントを3つあげて熱き思いを流暢な英語で伝えています。
 2枚目の写真・・・自分が準備した文章を見返し、本番に備えています。いい緊張感が伝わってきます。
 3枚目の写真・・・精一杯取り組んだ後の、最高の笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 野外教育活動に向けて(2年生)

 朝からトーチ練習を頑張っています。本日、夕方リハーサルを実施予定。気持ちも高まっています。さあ、本番に向けて、最終チェックです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 進路情報

 進路担当の先生が、さまざまな情報を分かりやすく3年生のみなさんに向けて発信してくれています。3年生のみなさん、自分に必要な情報をしっかりキャッチしていきましょう!
画像1 画像1

6/8 修学旅行の思い出

 「先生が、作ってくださいました!」とうれしそうに紹介してくれました。たくさんのすてきな出来事が写真とともに思い出されますね。楽しかったですね。
画像1 画像1

6/8 清掃の時間 その3

 黙々とていねいにきれいにしてくれています。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 清掃の時間 その2

 いい目をしています!普段はなかなか気がつかない箇所の汚れを見つけて、きれいにふきとってくれていました!ありがとう。
 「二人で運ぶと、効率がいいんです!」と工夫して掃除をしていました。こちらもすてきです。
 すのこを運んで、その下の砂埃を掃除するのは、とても大変な作業です。が、毎日行っているからこそ、手際がとてもいい!連携プレーで、驚くスピードで片付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 清掃の時間

 清掃の時間です。任された場所をていねいに掃除している姿がとてもすてきです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 地震避難訓練の様子

 地震避難訓練を行いました。緊急地震速報を受けて、教室での第1次避難。机の脚をしっかりともって固定し、頭を守ることができたでしょうか。運動場への第2次避難。そして津波を想定し、さらにテニスコート横の広場へ第3次避難の訓練を行いました。
 「自分の命は自分で守る」そのためには、日頃から、さまざまな状況を想定し、備えることが大切です。いざというときに慌てないように、ご家族の間でも、非常事態の対応について、ぜひご確認をお願いします。
 暑い中での訓練となりましたが、真剣に訓練に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の給食

今日の給食

○ごはん 牛乳
○はちはいじる
○ツナそぼろ
○ごぼうサラダ
○てまきのり

 ツナやサラダをのりで巻いて、楽しく、おいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 野外教育活動に向けて(2年)

 野外教育活動に向け、トーチ練習や各担当の役割など意欲的に準備を進めています。2泊3日の野外教育活動を成功させるために、体調管理や安全面の確認など、2年生に向けて話をしました。真剣に話を聞いてくれた2年生は、その後、人員点呼の練習に取り組みました。スローガン「同心協力」〜94人の大冒険〜を合い言葉に、誰もが笑顔で楽しかったと振り返ることができる野外教育活動にしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 1年生の窓から

画像1 画像1
 1年生の廊下から,こんなにきれいな青空が見えました。空気もさわやかです。学習に最適な気候です。今日もがんばりましょう♪

6/8 授業風景(1年)

 教育実習の先生の授業です。「あなたならどうしますか?」いじめをテーマとした教材を使い,道徳の授業を行いました。子どもたちの話にしっかりと耳を傾け,寄り添い,多様な意見を引き出します。子どもたちも先生に応えるように,積極的に挙手し,考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 授業風景(3年)

 英語の授業です。現在完了形<継続用法>の会話練習を行っていました。
 How long have you lived in Tokoname? という質問に対し,答えています。
 I have lived here for fifteen. 友達との会話を通して,繰り返し声に出して練習することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 知事からのメッセージ

「知事からのメッセージ 〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜」を配付しました。こちらにも掲載しましたので、ご一読ください。暑い夏に向け、熱中症予防を配慮したマスクの使用について、学校でも声をかけています。ご家庭におかれましても話題にしていただきたいと思います。
6/8 知事からのメッセージ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 公立推薦出願
2/3 定時制前期出願

新型コロナ対策関係

南陵中だより

警報等発令時の対応

その他の配布物

タブレット端末関連

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341