体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

9月14日(水)進路学習【2年生】

 今日は「進路学習」があり、調査結果が配付されました。配付された個人シートには、自分をみつめ将来の生き方について考えさせる情報が打ち出されています。先生の話を聞きながら、シートを興味深く読みました。このあとも進路学習は続きます。中学校生活も折り返し点になり、一時間ごとに進路意識が高まっていくことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 体育祭練習【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の総合の時間に1年生は運動場で実際の流れの動きを確認しました。司会や競技の準備を確認し、全体としてしっかりと本番に動けるように練習しました。競技はやりませんでしたが、とてもしっかり動けていました。体育祭が楽しみです。

9月14日(水)【3年生の授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭の集団演技に向けて、体育の時間で男女それぞれ分かれて練習に取り組んでいます。演技はもちろん、隊形や声の出し方なども確認しています。

9月14日(水)【授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 間違えた問題をどのように問いていけばよいのか、それぞれの教科で説明がされています。また自分たちで相談しながら見直している教科もあります。できなかったところをできるようにすることが成長になります。

9月14日(水)【授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から中間テストが返却になります。点数も気になりますが、自分がどのように間違えたのか見直す大切な場にもなります。特に3年生は自分の進路実現に向けて、さらに力をつけてほしいと思います。

9月14日(水)【7・8組授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが終わり、授業でテストの復習をしています。期末テストに向けて頑張ってほしいです。体育祭は実際の立ち位置に立って、汗を流しながら練習に励んでいました。

9月13日(火)体育祭集団演技 実行委員(女子:ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、中間テストを終え、生徒はほっとした表情で下校していきました。そんな中、当日が近づく体育祭に向けて、3年生女子の実行委員が、集団演技の完成を目指して武道場で練習をしています。隊形の確認から、ダンスの修正など、細かいことにも真剣に取り組んでいます。この有志による努力に支えられ、3年生の集団演技が完成するのが楽しみです。

9月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、エッグスープ、ハンバーグのデミグラスソースがけ、ブロッコリーのドレッシング和え

デミグラスソースは、小麦粉をいためてから、肉や香味野菜などを煮込んで作っただしを加えて作ります。今日のようにソースとしてハンバーグなどにかけたり、ハヤシライスやビーフシチューなどに使われたりします。

9月13日(火) 体育祭練習の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の学級対抗種目の一つ、長縄跳びの練習を行いました。前回グランドで行った時とは違い、体育館で室内用の長縄を使っての練習でした。前回より跳べた回数が多くなったクラスばかりでした。他のクラスがどのような跳び方をしているのか見ることもできたので、クラスで跳び方の改良をして、ぜひ次の練習も頑張ってほしいと思います。

9月13日(火)一人一台端末を使って【2年生】

 テスト2日目でした。朝の自習や休み時間は、残りの教科に全力を注ぐべく、最後の確かめなどをしていました。
 2限後、すべてのテストが終わると、ほっとしたような表情を見せていました。
 中間テストが終わると、前期も終わりに近づきます。本日午後の委員会も前期の最終回となりました。
 29日に行われる生徒会役員選挙では、一人一台端末での投票も考えられており、3限はその説明を受けました。活用の場がどんどん広まっています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)【7・8組 中間テスト】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は中間テスト2日目です。昨日からの集中を切らすことなく、真剣に問題に取り組んでいます。時間いっぱいまでテスト問題を解くことができました。テストが終わったら、体育祭に向けた練習も本格化します。熱中症に気を付けて頑張りましょう!

9月12日(月) 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、中間テストが行われました。テスト問題に一生懸命に取り組む姿から、たくさん勉強してきたことが伝わるほどでした。明日も、2教科のテストが行われます。間違えたところや心配なところをしっかり見直して、明日に備えておきましょう。

9月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、豚汁、てりどり

今日の豚汁には、葉ねぎが入っています。ねぎは大きく分けて白い部分が多い根深ねぎと、根元まで緑の葉ねぎがあります。かつては根深ねぎは東日本、葉ねぎは西日本でよく食べられていましたが、今は地域に関係なく食べられています。

9月12日(月)中間テスト1日目【2年生】

今日から中間テストです。登校するとすぐに友達と問題を確認したり、問題を出し合ったりしていました。また、休み時間も静かに勉強していました。テストに前向きに臨んでいるのが分かります。黒板には、担任からのメッセージや、学習状況の表が貼ってありました。今日の下校完了は13時です。早く帰って、体調に気をつけながら明日のテストに備えて学習してください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(日) 剣道部

画像1 画像1
 本日、総合体育館で市民剣道大会が行われました。女子は、今伊勢中、男子は、千秋中と対戦しましたが、初戦敗退となりました。しかし、負けたことでの学びは、大きかったと思います。また、今後に向けて、前向きに取り組もうという気持ちが伝わり、とても嬉しく思いました。必ず、これから強くなっていくと信じて、今後の練習に励んでいきましょう。

9月11日(日)今週の予定

画像1 画像1
 今週から中間テストが始まります。昨年と比べて早い時期のテストとなります。夏休みに学習に取り組んだ成果もでてくると思います。一人一人目標に向かって頑張っていってほしいと思います。

9月12日(月)中間テスト
9月13日(火)中間テスト 委員会
9月14日(水)短種日課
9月15日(木)短縮日課 体育祭・大会前検診 学校運営協議会
9月16日(金)短縮日課
9月18日(日)家庭の日
9月19日(月)敬老の日

9月11日(日) 外掃除【1・2年生】

 先週の外掃除では、1・2年生の生徒が、夏の間に伸び放題になった草を、手や鎌でどんどんと取り除いて、環境美化に貢献してくれました。黙々と作業し、掃除の終わりのころには、たくさんの雑草を抱えて運んできてくれます。いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】

 今日は、男子ハンドボール部が一宮市・一宮市スポーツ協会主催の秋季一宮市民ハンドボール大会に参加しました。15分ゲームを5試合行い、勝ったり負けたりの中でよい経験を積むことができました。今後は、競った試合の中でも、高い集中力でチームプレーができるよう、引き続き練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(土) 保健体育科の授業【2年生】

 2年生女子の保健体育科の授業では、バスケットボールを練習しています。まずは基本のパスやキャッチ、ドリブルやシュートです。ゲームに活かせるように、たくさんチャレンジして、技能に磨きをかけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(土) 畑仕事【7・8組】

 今週の7・8組の活動では、ゴーヤの収穫やツルの処分、3種類のタマネギと白菜・ブロッコリーの種まき、サトイモの土寄せやエダマメの収穫をするなど、やることが盛りだくさんでした。エダマメはたくさんのサヤをつけ、サヤの中で豆が大きく膨らんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
1/27 1・2年生iテスト 委員会7 ↓手をつなぐ子らの教育展/一宮スポ文
1/29 通信制前期入試
1/30 ↑手をつなぐ子らの教育展/一宮スポ文
2/1 公立推薦・特色出願 通信制前期合格発表 1・2年平常テスト範囲発表
2/2 公立推薦・特色出願
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745