最新更新日:2024/07/05
本日:count up5
昨日:113
総数:767609
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月22日 秋をみつけ

2年生の先生が、秋を見つけ学年のコーナーで紹介をしてみえました。パプリカの赤色や黄色が鮮やかです。しし唐やピーマンも美しく、秋なすも紫が色鮮やかです。そして、ヒガンバナが咲いてきました。秋がはじけています。あなたは、どんな秋をみつけましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 何かな?

画像1 画像1
屋内運動場の中をのぞいている子がいました。何かな?
答えはここをクリック

一宮市民サッカー大会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市民サッカー大会の表彰を校長室で行いました。最後に、校長先生と記念撮影をしました。今後の更なる活躍を期待しています。

9月22日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、かぼちゃのクリームスープ、あじフリッターです。
 かぼちゃには、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃなどの種類があります。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性がよく、煮物に適しています。西洋かぼちゃは、甘味が強くホクホクとした食感です。今日きょうの給食は西洋かぼちゃを使っています。
画像1 画像1

9月21日 キャンプに向けて(5年生)

 キャンプに向けて着々と準備をしています。学年集会をひらき、係ごとで打ち合わせを行いました。キャンプがよりよいものになるために、子どもたち一人一人が準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 防犯教室(1年生)

防犯教室で、「いかのおすし」の話を聞きました。

知らない人についていかない
知らない人の車に乗らない
大声で叫ぶ
すぐ逃げる
大人の人に知らせる

劇を見ながら、大切なことをたくさん学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 おもちゃ作り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習の様子です。
今回は初めてだったので、教科書を見ながら自分で一生懸命作りました。思ったように出来ないようで四苦八苦していましたが、夢中になって取り組んでいました。
次回はもっともっと動くように工夫してみたいですね。

9月21日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、中華飯の具、春巻、切り干しだいこんの中華和えです。
 今日の中華飯には、チンゲンサイが入っています。チンゲンサイは、加熱するとまろやかな甘味とシャキシャキ感があり、いため物やスープなどさまざまな料理に使われます。年中出回っていますが、気温が下がってくる秋がおいしい時期とされています。
画像1 画像1

9月20日 運動会に向けて(4年生)

 今日から本格的に運動会の練習が始まりました。リズムを取るところや手足の伸び、姿勢などを意識しながら、全員が熱心に練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 やぶいたかたちからうまれたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を破いた形を組み合わせて、いろいろなものを作りました。
生き物や自然、遊び道具などさまざまなものを思い浮かべ、作品にすることができました。

9月20日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、湯葉のすまし汁、豚ひき肉と野菜のそぼろ丼の具、ココアパウダーです。
 今日は「だしを味わう日」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、日本料理では、かつお節や昆布、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日の湯葉のすまし汁には、いわしの削り節からとっただしを使っています。
画像1 画像1

9月16日 理科の授業(6年生)

画像1 画像1
 理科では月と太陽について学習しています。同じ時刻に家の同じ場所から夜空の月を眺めてみましょう。変化に気付けるでしょうか?

9月16日 掃除の時間(1年生)

教室や廊下、手洗い場など、みんなで協力して、掃除をしています。4年生のお兄さんにも教えてもらいながら、一生懸命頑張っています。みんなの場所がきれいになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 やぶいたかたちから うまれたよ(1年生)

やぶいた紙を組み合わせたら、何に見えるかな。きりん、魚、鳥…いろいろなものに見えてきました。模様や絵を描き加えて、楽しい作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 最後の運動会に向けて(6年生)

画像1 画像1
小学校最後の運動会まで残り1か月。最高の時間にするためにこれから練習をスタートしていきます。それぞれ目標をもってがんばっていきましょう。

9月16日 トーチトワリング練習(5年生)

 野外教育活動に向けて、練習をしています。毎日一生懸命練習を行い、真剣に取り組む様子がみられます。手にテーピングを巻きながら、努力し、仲間と話し合いながら1つになろうと頑張っています。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 普段の様子(5年生)

 子どもたちの普段の様子です。仲間と協力したり、係の仕事を一生懸命頑張っている姿がありました。野外教育活動に向けて、まとまっていってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 今日の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一枚目の写真は、理科の「雨水のゆくえ」の授業の様子です。水は空気中に出ていくのかについて予想を立て、実験の準備をしました。実験の結果は、連休明けにまとめていく予定です。
 二枚目の写真は、学習発表会の準備をしている児童の様子です。環境問題について、本やインターネットを通して、情報収集をしました。自分たちで決めたテーマについて、熱心に調べることができました。

9月16日 身体測定(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定を行いました。夏休み前よりもみんなずいぶんと大きくなっていました。これから運動会の練習も始まるので、給食もしっかり食べて一緒に頑張ろうね!

9月16日 ダンス(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年でダンスの練習が始まりました。
踊りが複雑なので、ちょっと難しいかな…と心配しましたが、2回目でもう覚えて楽しそうに体を動かしている姿にビックリ!みんなのやる気はすごいですね。

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/27 わくわくタイム
2/1 ベルマーク回収最終
2/2 クラブ

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

GIGAスクール

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552