最新更新日:2024/11/28
本日:count up16
昨日:74
総数:731190

9月9日 2年生への保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生を対象に行った「けがの手当て」についての保健指導の様子です。
鼻血が出たときの手当ての方法について、みんなで実践しました。

9月9日 キャップを集めています。 (情報委員会D班)

画像1 画像1
ペットボトルのキャップでコロナワクチンが作られます。
今は、5人分のワクチンを作れることができるので家にキャップがある人はご協力よろしくお願いします(情報委員会D班作成)

7月6日 「情報委員会のお仕事」 (情報委員会C班)

画像1 画像1
情報委員会は毎週割りふられた日にポスターをはっています。
けっこう時間がなくて焦っていますが、楽しくやっています!
(情報委員会C班作成)

9月12日最後の前期情報委員{情報委員会A班}

画像1 画像1
最後の情報委員会の仕事です。みんな全力でとりくんでいます。{情報委員会A班}

9月12日 わかあゆ 今日の様子

 朝礼で、校長先生から鉛筆の持ち方の話。

 給食の時間。

 清掃の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 1年生 朝礼

 今日は朝礼がありました。校長先生のお話の中で、鉛筆の持ち方の話がありました。校長先生の真似をしながら、自分の持ち方が正しいか見てみました。早く正しい持ち方の癖をつけましょう。
画像1 画像1

9月9日 6年生 掃除の時間

 掃除の時間の様子です。自分の担当場所を責任をもってきれいにしたり、1年生に掃除の仕方をやさしく教えたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。
 明日の十五夜を前にした献立!

 掃除の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 1年 あさがお

 道徳の授業の様子です。
 あさがおの世話をしたときの気持ちを思い出しながら、これからの栽培活動の気持ちについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 2年 2学期最初の図書館

 2学期になってはじめて図書館に行きました。久しぶりに岡田先生にもお会いでき、「新しい本が入ったよ。」と言われて大喜び。「どの本にしようかな〜。」と悩みながらじっくり選んでいる子もいました。
 「読書の秋」といいます。たくさんの本を読んで心をどんどん豊かにしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は短縮5時間授業で、いつも以上に集中して取り組む姿がありました。学活(席替え)、家庭科、国語の様子です。高学年らしく、落ち着いた気持ちで授業を受けることができています。

9月9日 今日の給食

今日のこんだては、ごはん・牛乳・十五夜汁・揚げさといものそぼろだれ でした。

 明日9月10日は十五夜です。
 十五夜の日には、収穫されたばかりのさといもやお月見だんご、秋の七草の一つであるススキを飾って、月をながめる風習があります。今日の給食は、十五夜にちなんだ献立です。月見団子のかわりのおもちや、月のかまぼこが入った「十五夜汁」と、さといもをつかった「揚げさといものそぼろだれ」です。まだ日中は暑いですが、夜になると虫の声も聞こえ、秋を感じる季節です。給食も秋を感じながら味わっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 5年生 掃除の時間

 掃除の時間、3階渡り廊下の掃除の様子です。バケツに入った透明な水が真っ黒になるまで一生懸命水拭きに取り組んでいました。みんなが通る場所を心を込めてきれいにしてくれています。
画像1 画像1

9月8日 わかあゆ 今日の様子

 算数の学習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 6年 ダンス練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、ダンスの練習が始まりました。

小学校生活最後の運動会を最高の思い出にするために、気合いいっぱいで頑張ります!

9月7日 今日の給食

 今日のこんだては、夏野菜タコンライス、牛乳、コンソメスープ、冷凍みかん でした。

 夏野菜タコンライスは、木曽川中学校の生徒が考えてくれた、昨年度の応募献立です。タコライスに、夏野菜をたっぷり入れ、愛知県で収穫された「れんこん」を加え、食感も楽しめる献立です。レンコンとタコライスを合わせた「タコンライス」のネーミングもユニークですね。
 暑い今日にぴったりの冷たい「冷凍みかん」もあり、食欲が増す給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 5年 初めてのフラッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、初めてフラッグの回し方について学びました。思うように回すことは難しいですが、ポイントをしっかりと聞きながら、何度もチャレンジをしていました。運動会の演技が楽しみですね。

9月7日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の体育。

 肋木での移動。

 転がしドッジボール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 2年生 図工「まどからこんにちは」

今日はカッターナイフの使い方を勉強しました。
・たて方向に切る。
・刃は1目盛り出す。
・切り終わったらすぐに刃をしまう。
・切る方向に手を置かない。
などの約束を守って、カッターナイフでいろいろな線や形を切ってみました。
はじめは、「先生、難しいよ〜。」と言う子もいましたが、徐々に慣れてきたようで、くりぬいたまどから「こんにちは」をして見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 1年生 図書館

 今日は、2学期最初の図書館でした。図書館の先生から図書館のルールを確認してもらい、本を借りました。もうすぐ読書の秋がやってきます。2学期もたくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 短縮日課 一斉下校14:35
1/27 手をつなぐ子らの教育展(〜30日)
1/30 東っ子学習発表会展示9時〜12時 14時〜15時(〜2日)
1/31 学校公開
2/1 学校公開